プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:1996752
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 爆弾低気圧後のアジング取材。
ホントは爆弾低気圧の日に
取材が入ってましたが、中止( ̄▽ ̄)
取材が入ってましたが、中止( ̄▽ ̄)
そして、次の日になりました(笑)
今回は、九州の釣り雑誌
ルアーフィールドさんの取材。
しかも、今回は同じくTICTアドバイザリースタッフの
穂積さんとのダブル取材。
まずは、お遊びで夕マズメのメバルを狙いに。。。

ロケーション抜群のフィールド

ですが、少々ウネリが残っていて
メバルの生命反応がありません。
マズメは時間が勝負。
どんどんランガンしていきます。

ここはなんか出そうな雰囲気♪
しばらくやってみますが、反応無し。
そこで、RALGO75にワームから
ハードにチェンジ。
imaのスカリ。
チェンジして、数投目。
ゴン!
合わせた途端に軽くなり、
見てみると、結び目から飛んでました!汗
そうこうしていると、マズメ終了。
メバルは釣れず、そのまま本題のアジングに。

上に見えるのは、煌々と輝くお月さん。笑
しかも、風が超強くなってきました!汗
そんな中、微かな変化で当たりを取る。


穂積さんは単体でドMな釣りを。。。笑
でも、流石!普通に釣ってます!(^-^)
ここでは、数匹釣って、風裏を探しに移動。
しかし、ランガンするも全く釣れない。。。

今日は花見した方が・・・爆
そんなことは、時間的にできるわけもなく、
ひたすら探します。
穂積さんと別れて、探すこと数時間。
穂積さんが、アジを発見したらしいとの情報が!
それなら、ここも可能性があると思い。
私も移動!
すると、ビンゴ!
湧いてます!♪
1投、1釣ペース(*^_^*)
今までの苦労は・・・爆

ひたすら釣って、最後に1つのポイントに集合。
少し釣って、取材は無事終了になりました!♪

最終的に癒されました♪
その後、家に帰ったのは朝8時。。。
もちろん、仕事に行きました!爆
私の職場には、魚好きのスタッフがたくさん!
皆さんにおすそ分けしました!(^-^)
- 2012年4月6日
- コメント(14)
コメントを見る
最新のコメント