プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:1986719
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 高松アジング調査。
高松アジング、今回で3回目の調査。
これから、釣れるタイミングになりそうなので、
毎日調査開始ですo(^▽^)o
まずはいつもの波止で上げ狙い。
ブルヘッド0.8g&ブリリアント1.5インチ(広島チャート)。
ポイントにもよりますが、高松のポイントの多くが下げよりも
上げが良い感じで、狙い目は上げ6分〜下げ始めまで。
こちらの方が、効率良く釣ることができますo(^▽^)o
下げの場合は、水深のある潮通しが良いポイントが狙い目。
今回は上げが良いポイントで、沖の潮が入ってきて、
内側から外に向かって潮が出るポイントを狙います。
潮が当たると、ヨレができ、アジが留まりやすい。
また、波止にできるシェードも
見逃してはならない部分になります。
以外と足元にいることも、
多いのでまずは近くの居そうな個所を探ります。
探り方は、縦の動き(チョンチョン)&リトリーブ。
これだけで、フォールの釣りができるから、ホント楽です(^-^)/
出来ないのは、追従フォールくらい…。
ただ、巻き始めのタイミングがその日の活性によって違うので、合わすことが必要になります。
慣れれば、メバルも同じ釣り方で楽しめますし、
以外に便利ですo(^▽^)o
そうこうしていると、少佐さん到着。
何気に、しっかりご一緒するのは初めて(笑)
時たま、アジらしい魚影があるが、何かに追われているのか?アシガハヤイ…(; ̄ェ ̄)
すると、一旦止まっている群れを確認!
ジグヘッドを少し群れから外して、着水させ、チョンチョン…。
コツン!
来たー!o(^▽^)o

…。
逃げ回っていたのはあなたなのね…。
これは、ボトムのリアクションかな?
と思い、ダートジグヘッド1gに
ヴィーナス(リアクションシルバー)をセット。
着底後、チョンチョン&リトリーブ。
ゴン!
引は完全にアジでは無く、チヌの様な下に下に行くような感じ。
慎重に寄せると…。

あなたですか( ̄▽ ̄)
しかも、デカイし、キモイ…(^_^;)
危険なので、絶対に触ってはいけません!汗
上顎にガッツリダートジグヘッドが刺さってるし…。

悪戦苦闘の末、なんとか外して、リリース。
ここは見切って、近くの居そうな個所を狙うも、
ゲストばかり(笑)

しかし、高松でもアジが釣れたということも聞いていますが、
その群れでは無く、18~20㎝クラスの群れの入りを
予想しています♪
今日もがんばります♪
また、こちらもよろしくお願いいたします!(*^_^*)
9月30日(日)
TICTロッド試投会in香川

応募締め切りは前日までですので、
よろしくお願いいたします!
- 2012年9月19日
- コメント(23)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 37 分前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 16 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント