ロッドビルド グリップとシゴキ準備。

涼しくなって 釣りでもと思ってたけどテンション上がらず 竿弄り

まず グリップこんな感じにしました
gvo8o7vjgg9r6o2drunu_920_690-604a1030.jpg






グリップエンドも 削って
3hcfrw5jp62cjw5xs3tr_920_690-4e8d523f.jpg






絵柄は鳳凰 古銭です こいつを 埋め込み こんな感じ



dedg9mc8pj6yogd7x86r_920_690-c3227361.jpg







そして エポキシで コーティング


m44hjjv4y3rvt59jn7yv_920_690-0f5ede0f.jpg



あと 一回コーティングして仕上げます






そして ブランク塗装の準備


吹き付けで やろうと思っていたけどクリアカラーをムラなく塗るのはねぇー

ルアー塗装で 少しのクリアカラームラになる 俺には無理


そこで シゴキ塗装に決定しました


まずは 道具、こんなヤツを自作します
i6uyyz5cvmrb8sbm5hdg_690_920-5ec34648.jpg


おいおい ビックリの値段ですよ

まぁ 竿弄りなんてする人は みなさん自作してますね!


とりあえず 材料を揃えまして
tppskubgb5s9adnx4eua_920_690-5f7e2fbc.jpg




加工していきます

内蓋から 少し容器に入る部分を残してカット

xiak6c92zjhkvcru425k_920_690-c12498ea.jpg



んで 次はコイツ
x3z37i58izeahxy2c3ff_920_690-bf7e7cb4.jpg


こんな感じに

v4zkwk32j9crr2bys34t_920_690-373c0d5b.jpg



そして コイツを
hx3feprt4vi98k5x3mcf_920_690-e02ea1b9.jpg




こうして

35tmw56eht8u9hzyis55_920_690-053e32de.jpg


最後に 内径図り

m9mxmkdz84iywxfohk5m_920_690-37e12749.jpg



いいの 見つけて

j726i9z9md9um3ycroxb_920_690-97f9996b.jpg


iweuhe3vzorhwajzze27_920_690-e18c3685.jpg



最後に ポンチで穴明て完成

y8jo9m9bkdzbv2nn8cn9_690_920-57802f59.jpg

hk53oxswpnjpcuvc9sp3_920_690-0ca18754.jpg


材料費は 500円くらいで出来ました



塗装は 天気と休みしだいなので いつできるか?



その前に グリップ仕上げないと..


ぼちぼち 頑張ります。


Android携帯からの投稿

コメントを見る