ロッドリビルド ガイドバラシとシゴキ塗道具。

どもです!


最近は 休みが雨ばかりなので、こんなことやってました。


まずは ガイドバラシ 何気に好きな作業だったりします(笑)


飾り巻き部分をかるーくライターで炙って スレッドの端をカッター入れて クルクル回すと こんな感じ
4bjxmoz86djs7d8krb4p_920_690-aff04d45.jpg

綺麗にスレッドが ほどけます ガイド部分も

avabt3c3kxctjy9kp8mz_920_690-9ae01f9d.jpg


両方スレッドを外した状態

ddkogeiaerm6r5wxz6dw_920_690-35b9e94f.jpg


こんな感じで 全てガイドを外していきます


一番 気を使うのは トップガイド なかなか外れない時も 有りますが 無事取れました

6fypgvx9hu44bwjxcn2b_920_690-705601b6.jpg


そして 残骸

nxztufgr7rs82d3vt6kx_920_690-28ebc285.jpg

あとは ブランクに残ったエポキシを 削って 水研ぎし 下準備完了

wxbdms6ekuadfugcnb2n_920_690-d3a427a9.jpg



んで シゴキ塗りに 足りないものが ありました

万力? って奴 いろいろやり方はあるみたいですが、 雑誌に 挟むとか、テープでとかね

とりあえず 100均行ってこんなモノ買ってきました
79hmpju98jc8vgznkuif_920_690-5181d1aa.jpg

瓶は違います 黄色い奴ね パンダ用なのかな?

ちなみに メッキの部分もプラスチックです 軽く指を挟んでみたら すぐに空回りで 全然ダメ

beoc3zbkn2jau8ay43g2_920_690-e3ed45c4.jpg


改造決定! 全ネジ、ナット、100均でバルサ?を揃えて

o2ho9unssdkfdzj97sds_920_690-752836e8.jpg

xc7teocdv9kuy3ap7ixu_920_690-0bd7af3a.jpg

bp8wof6p299hy8busfbx_920_690-33186f25.jpg

完成! 重りのせれば 安定するでしょ。




ブランクの色は 大人しめの カラー注文しました 塗装は休みと天気をみながら やりたいと思います。















Android携帯からの投稿

コメントを見る