干潟でハンドメイドルアー。

昨夜 干潟へ行ってきました


ハンドメイドルアーを数本持ち込み 先ずは ミノーからテスト
2sn9c7d4rgjb38hmxd59_920_690-4e4676f8.jpg

バチ時期に 使おうと作ったから動きは大人しく いい感じでしたが、当りは無しで即チェンジ


お次は シンペン
krgskbrwe8iw7vn83on3_920_690-21447c24.jpg

レンジも 干潟に合ってる けど動きが微妙 でも数回当りはあったが ヒットは無し はいチェンジ


次もシンペン
5rhswxwnpprwom5xk8mj_920_690-1ba84085.jpg

いい感じ 動きは少し変な動きだけど魚は 反応してくれました



g2b9v4wkp4w4breetawr_920_690-6e0f96f1.jpg

クロダイですけど(笑)


シーバスも 三本くらい釣れたかな?

浸かりながら撮るのは面倒くさいから 沖の瀬で
tt7ptrka46s3jpopei34_920_690-8a3c09f8.jpg


今回は ハンドメ三本持ち込みましたが、次回は もう少し持ち込んでやってみます。




Android携帯からの投稿

コメントを見る

釣職さんのあわせて読みたい関連釣りログ