ハンドメイドルアー完成とティップが..。

ルアー完成しました。

去年末から始めたルアー製作ですが、やっと15個になりました(遅)。




まずは ミノー 塗装失敗し、修正、そして修正も失敗 諦めてドブ漬けしたら 色流れ


でもね なんか好きな感じになっちゃいました








ミノー大 重心移動 145㎜ 42㌘
9igj6znxiy3m94p69bar_920_690-1ba69325.jpg
uk7z2g67pkh2c9yj27by_920_690-27adb05e.jpg














こいつは 違うセルロース使用したからか? 色流れはなかった

ミノー小 重心移動 120㎜ 34㌘
bg7jnbu9msirsf52rjkm_920_690-8fb5cb9b.jpg
wvedtsgm8i67xkgky3s2_920_690-d95d1fe7.jpg














背中の塗装がムラに 塗装も難しい


シンペン なんちゃってカタクチ大
105㎜ 30㌘

svsyrryse9nb3oyx3r4x_920_690-375337cf.jpg
hbz3uvguyhwhrfm7fghu_920_690-a3b30952.jpg

















こっちは ムラなく上手くいったかな

シンペン なんちゃってカタクチ小
80㎜ 15㌘

7f2mdofvihfno82cv8xv_920_690-f0bda501.jpg
v9iwiu9ogt6jocfth7we_920_690-3837e100.jpg
j8dim6g24gcwxxyvi9dm_920_690-231c4d22.jpg
















最後は はじめてテンプレートでの塗装
いい感じになりましが、鱗入れなきゃよかった



シンペン なんちゃってヒイラギ
85㎜ 24㌘


ot9wthr84fhfp25u7i58_920_690-9b6642d8.jpg
evsr7hxpddzebdsd32ga_920_690-91b8764e.jpg



ウエイトが みんな重めなので次回は 少し軽めに作ってみます。



















んで 竿ね!

下地のシルバーまで終わったのですが、やっちゃいました(汗)

izyjk2jeo37gchbhtdf8_920_690-f73fc32f.jpg

ティップが 3インチほど..












とりあえず 手持ちのカーボンソリッドで 直しかないか
mwk3asor59v96y2whni5_920_690-9fd227f1.jpg


いつ仕上がるんだ このロッドは(笑)。


Android携帯からの投稿

コメントを見る

釣職さんのあわせて読みたい関連釣りログ