竿完成とウッドルアーみっけ。

やっと 竿が完成しました


いやー かかったなぁ(笑)


とりあえずティップ側から
tjwyubsicmp3e89y2ew9_920_690-b40f5fcf.jpg
トップガイドだけ 色をかえてみた
yg4pdw35anecek66fotv_920_690-308dad10.jpg

バット側はこんな感じ
7yjp84ue32iohp47jbph_920_690-f5fb5711.jpg

ダイヤモンドパイソン 入れてみました(^^;)
u6j9exxrs55yt4mm8i9g_920_690-9c7a58bb.jpg

んー 派手なのかf65b.gif
f4bsesjwkcm7hf2rf8tw_920_690-fb3ceefd.jpg

時間が 掛かりすぎてわからん
otx89fwxe6oigkm3rhvc_920_690-70336f8f.jpg

j94fd2hp7ypgna3z7rae_920_690-e8ba90f4.jpg

リールのせると こんな感じ

sbirnh4m58orh9hnjaai_920_690-0a833e6a.jpg

7a2wdkms35uvra9d2sju_920_690-56a6399c.jpg

いい感じでしょf65b.gif

もともと市販品にはない 竿を作りたくて始めた ロッドビルド いいじゃない 自己満足の 格好いいf649.gif


でもね アルミグリップは 重いって事はナイショですが(笑)。


今夜 干潟でデビューさせる予定だったんですが、中止


暇だったんで 久しぶりにベリー行ったら


掘り出し物発見 しかも安f3f1.gif

78kekf23ffya78bkdkv7_920_690-d7f36f6d.jpg

おぉーと 思った人は オッサンかな(笑)

ついでに 部屋を ゴソゴソして 残ってるミラクルルアーの集合写真をパシャリ
9aj6yvuf8ungty6dzfg4_920_690-a608c06a.jpg

あまり 残ってなかったなぁ 昔シーバスでも ビッグベイトスタイルが流行り ましたよねぇ


デカイミノーはバックラで飛ばしてないんだった(笑)


また ビッグベイトスタイル 挑戦するかな その頃は やりきれなかった スタイル




今なら.. 無理かf3a9.gif



そおそお 集合写真見て 気づいた人いるかなf65b.gif




集合写真には 3つ仲間外れがいます これわかった人 やっぱり オッサンです(笑)。




Android携帯からの投稿

コメントを見る