プロフィール
サーモン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:596
- 総アクセス数:110582
QRコード
3/28 開幕間近のバチ港湾部
- ジャンル:日記/一般
3月に入り、体調を崩してしまい、
なかなか思うような釣りが出来ていませんでしたが、
季節はというと、桜咲き、春本番の陽気。
生暖かい南風にワクワクがとまらない今日この頃です。
大型河川ではバチの釣りも終盤となり、
私の近所の荒川上流域も、バチ自体はまだ抜けるものの、稚鮎やハクをを意識した固体が多くなって…
なかなか思うような釣りが出来ていませんでしたが、
季節はというと、桜咲き、春本番の陽気。
生暖かい南風にワクワクがとまらない今日この頃です。
大型河川ではバチの釣りも終盤となり、
私の近所の荒川上流域も、バチ自体はまだ抜けるものの、稚鮎やハクをを意識した固体が多くなって…
- 2015年3月29日
- コメント(0)
2/24 河川明暗
- ジャンル:日記/一般
今日も仕事が早く終わったので出撃してきました。
2月とは思えない暖かさで、実に快適でしたね。
今夜は久しぶりに平日にしては遠出して明暗の釣りへ。
しかし到着時は満潮前とのことで流れがまったくなし。
完全に外したかな~と思いながら水面を見つめるもバチの姿も無し。
まあ、もともとベイトパターンの釣りがしたく…
2月とは思えない暖かさで、実に快適でしたね。
今夜は久しぶりに平日にしては遠出して明暗の釣りへ。
しかし到着時は満潮前とのことで流れがまったくなし。
完全に外したかな~と思いながら水面を見つめるもバチの姿も無し。
まあ、もともとベイトパターンの釣りがしたく…
- 2015年2月25日
- コメント(1)
2/21 内房ウェーデング
- ジャンル:日記/一般
後中潮の土曜日。
釣仲間のH君、その友達のJ君と3人で内房へ。
潮周り良し、風は微風、気温高めとのことで期待をこめて
夕方から埼玉を出発。
首都高もガラガラで満潮まで2時間を残して木更津着。
満潮からのエントリーには時間があるためキャスティングに寄り、
のんびりと準備を進めながらも湧き上がるワクワクを胸の…
釣仲間のH君、その友達のJ君と3人で内房へ。
潮周り良し、風は微風、気温高めとのことで期待をこめて
夕方から埼玉を出発。
首都高もガラガラで満潮まで2時間を残して木更津着。
満潮からのエントリーには時間があるためキャスティングに寄り、
のんびりと準備を進めながらも湧き上がるワクワクを胸の…
- 2015年2月22日
- コメント(0)
2/19 イナッコ着きシーバス
- ジャンル:日記/一般
実に久しぶりのログです。
というのも、私
とにかく寒いのがダメで・・
とはいいつつも
仲間のランカーキャッチやら沢山のお話に奮い立ち
気合を入れて出撃するも小一時間でギブアップ・・
こんなんで釣れる分けないのですが、
今日は久しぶりに仕事も早く終わったので
下げ始めから打てる状況に今まで以上に気合を入れて
…
というのも、私
とにかく寒いのがダメで・・
とはいいつつも
仲間のランカーキャッチやら沢山のお話に奮い立ち
気合を入れて出撃するも小一時間でギブアップ・・
こんなんで釣れる分けないのですが、
今日は久しぶりに仕事も早く終わったので
下げ始めから打てる状況に今まで以上に気合を入れて
…
- 2015年2月19日
- コメント(3)
晩秋の釣りなのに・・
- ジャンル:日記/一般
三連休最終日の11月24日月曜日。
満潮から下げを打ちに湾奥河川へ。
この日は大潮周りで、下げ5分からはウェーディング有利であることは事前に分かっていたためにウェーダーを着込んでポイントへ。
この日も気温は15度と高めで微風。
つりをするには環境はベストだが、相変わらずアングラーは少なく、思い通りの立ち位置を…
満潮から下げを打ちに湾奥河川へ。
この日は大潮周りで、下げ5分からはウェーディング有利であることは事前に分かっていたためにウェーダーを着込んでポイントへ。
この日も気温は15度と高めで微風。
つりをするには環境はベストだが、相変わらずアングラーは少なく、思い通りの立ち位置を…
- 2014年11月26日
- コメント(2)
湾奥河川ウェーディング
- ジャンル:日記/一般
数日前に降った冷たい雨から一転、
ここのところ調子がよかったホームの河川が沈黙状態に‥
もともと魚数が少ないところに、水温がさらに下がって食い渋ってしまった感じ。
完全に落ちきった感じはないが、この日はあえて別の大規模河川にてH君と浸かり釣行です。
11月22日18:00-22:00大潮下げ。
満潮時にポイントに到着…
ここのところ調子がよかったホームの河川が沈黙状態に‥
もともと魚数が少ないところに、水温がさらに下がって食い渋ってしまった感じ。
完全に落ちきった感じはないが、この日はあえて別の大規模河川にてH君と浸かり釣行です。
11月22日18:00-22:00大潮下げ。
満潮時にポイントに到着…
- 2014年11月24日
- コメント(1)
寒いけど時間が出来たので。。
- ジャンル:日記/一般
雨が降って超寒い。
でもウェアに着替えてポイントに向かうと不思議と寒くない。
なぜなんでしょう。
今夜も下げ残りを打ちに河川テトラ帯へ。
雨に打たれる水面がいい感じに私の気配を消してくれている。
濁りも若干出ているか?
結果、
昨日と同じラブラ125Fで3本でした。
時合いは30分に集中。
というか、場荒れし…
でもウェアに着替えてポイントに向かうと不思議と寒くない。
なぜなんでしょう。
今夜も下げ残りを打ちに河川テトラ帯へ。
雨に打たれる水面がいい感じに私の気配を消してくれている。
濁りも若干出ているか?
結果、
昨日と同じラブラ125Fで3本でした。
時合いは30分に集中。
というか、場荒れし…
- 2014年11月20日
- コメント(2)
11/19 荒川ナイト
- ジャンル:日記/一般
しかし寒くなりました。
既に通勤ではコートにマフラー。
毎年会社で一番にコートを着るのは、そう、私。
それぐらい寒がりにはこたえる時期ですが、
釣りとなれば話は別ですよね。
流石に3日間も竿を振らないでいると禁断症状が。。
河川にも少なくなりながらもまだ魚は残っているようだし、今から出れば下げ残りの一時間…
既に通勤ではコートにマフラー。
毎年会社で一番にコートを着るのは、そう、私。
それぐらい寒がりにはこたえる時期ですが、
釣りとなれば話は別ですよね。
流石に3日間も竿を振らないでいると禁断症状が。。
河川にも少なくなりながらもまだ魚は残っているようだし、今から出れば下げ残りの一時間…
- 2014年11月19日
- コメント(2)
湾奥ランガン。渋かった・・
- ジャンル:日記/一般
11月14日夜から15日朝にかけて
湾奥河川をまわってみました。
結果からいうと、まさかの1バイト1キャッチのみ・・
あまりの貧果と内容の無さにログアップする予定ではありませんでしたが、一応記録として。
まずは一箇所目。某河川下流域に、既にソル友の黒猫さんが入っているとのこで22:00に合流。
タイド上でもこ…
湾奥河川をまわってみました。
結果からいうと、まさかの1バイト1キャッチのみ・・
あまりの貧果と内容の無さにログアップする予定ではありませんでしたが、一応記録として。
まずは一箇所目。某河川下流域に、既にソル友の黒猫さんが入っているとのこで22:00に合流。
タイド上でもこ…
- 2014年11月17日
- コメント(3)
常識を根底から覆す出来事。
- ジャンル:釣行記
個人的に三連休でした。
溜まった振り替え休日を消化するのはそう、
11月一発目の大潮周り!
と言うことで、
11月6日(木)
後輩たちの冷たい目線を潜り抜けて早々と退社し、東京の会社から埼玉の自宅にダッシュ帰宅から、の
高速Uターンで湾奥河川へ(笑)
そう、もちろん車には車中泊キットを事前準備してるんで、家の…
溜まった振り替え休日を消化するのはそう、
11月一発目の大潮周り!
と言うことで、
11月6日(木)
後輩たちの冷たい目線を潜り抜けて早々と退社し、東京の会社から埼玉の自宅にダッシュ帰宅から、の
高速Uターンで湾奥河川へ(笑)
そう、もちろん車には車中泊キットを事前準備してるんで、家の…
- 2014年11月9日
- コメント(1)
最新のコメント