最後のブログ

  • ジャンル:日記/一般
突然ですが、fimoさんでのブログを
暫くやめさせていただきます。
理由は様々ですが、
釣りはもちろん今後も続けていきます。
今まで数年間、沢山のコメントなどを頂き、
誠にありがとうございました。
このブログを上げることが確かに釣行のモチベーションになりましたし、
本当に楽しかった。
もしまた復活することがあ…

続きを読む

週末

  • ジャンル:日記/一般
金曜の夜。
雨も強く降ってたが、休前日の夜にじっとしていられずに出撃。
ここのところ良く行く中流域。
20:00開始。上げ5部といったところ。
しかし、昼間から降り続ける雨の影響でダラ下げが効いている。
天気予報では日付が変わることから弱雨になる予定だが・・
この日のベイトは沖を流される淡水系(フナ、ハヤ)と…

続きを読む

57センチばかり。

  • ジャンル:日記/一般
明日というか今日22日(月)は振り替え休日のため、
当然釣りに出ましたが、
現地着が20:00と遅れてしまったため、先行者あり。
そこで、いつものごとく一気に10KMほど下った支流部に移動するも、ここもまさかの先行者・・。
 
まあ、丁度潮どまりの時間だし、のんびり場所探ししましょーと、その付近をウロウロしながら…

続きを読む

モヤモヤしてます。

  • ジャンル:日記/一般
ここ数日の雨は河川に程よい濁りと流れを供給してくれる。
この日も仕事でクタクタでしたが、
明日は休みとのことで身体にムチを打って出撃。
先日に引き続き、河川支流合流部へ行ってきました。
満潮20:00、エントリーは22:00と、
丁度流れが強まるタイミング。
確認すると、思ったよりさらに流れが効いている。
日中、平…

続きを読む

ボトムゲームの爆発力

  • ジャンル:日記/一般
6月に入り仕事が忙しく、
なかなかまとまった時間が取れませんでしたが、
17日の夜、長野からの出張から思ったより早く帰れたため、
昼のドカ雨の増水+濁りを期待して河川へ行ってきました。
いつものポイントは先行者がいたため、一気に中流域の
支流合流点へ。
ここは支流からの流れが形成するヨレが一級。
特にこの…

続きを読む

ベイトが消えた。

  • ジャンル:日記/一般
明日から週末まで新潟出張。
どうあがいても一週間つりできないため、
仕事終わりからの無理やり短時間釣行。
21:00下げ5分からのエントリー。
昨日は良いサイズが入っていたポイントへ。
爆風ながら、昨日も同じ状況であったため、
行けるかな~と思っていたものの、
まったくベイトが消えている・・
何が影響したか、

続きを読む

バラシた一本より獲った一本を喜ぼう

  • ジャンル:日記/一般
昨夜は近所の河川に出撃。
しかし、いまだ台風の影響からゴミが多すぎ・・
数箇所をまわるも同じ状況。
下げは諦めて、久しぶりに釣友に会って会話を楽しみました。
その後、上げにて好調な旧江戸を考えるも、
身体の芯から疲れが込み上げて、休日前にもかかわらず
帰宅し就寝。
土曜の夜にちゃんと寝るの、いつ以来だろう…

続きを読む

最近の釣行

  • ジャンル:日記/一般
前回、マルタ2本といった貧果に終わった
ダイワシーバスチャレンジ。
しかし、ありがたいことにセカンドステージに
進ませていただくことが出来ました。
今回はモアザン ソルトバイブ 72S/80S
前回のレイジースリム88Sは私が思う状況下にてはめる事が出来なかったが、今回は一本獲りたい。
それもイメージ通りに。
送っ…

続きを読む

渋い週末

  • ジャンル:日記/一般
昨晩から深夜にかけて、湾奥運河に出撃。
本来であればバチ最盛期を迎えるであろう京浜運河へ。
19:00~
未だ赤潮の影響がかなり出ている。
車の中からもハッキリ分かる茶褐色。
しかし、前日よりは若干回復しているように見えたため、ここの爆発力に期待して夕マズメよりスタート。
・・
・・・
ボラが元気過ぎる・・
一…

続きを読む

バチを探して湾奥ランガン

  • ジャンル:日記/一般
5月5日こどもの日。
GWも終盤に差し掛かり、平均睡眠時間3時間も8日目に突入。
もうフラフラですが、家族サービスをしっかりこなしてから19:00湾奥西部運河へ。
ここは昨年、一昨年とバチで好調であったポイント。
しかし、今年は赤潮の影響が強く出ていて、イマイチぱっとしなかったのですが、どのタイミングで始まるの…

続きを読む