プロフィール
サクラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:51317
QRコード
中古ロッド物色とルアー購入
- ジャンル:釣り具インプレ
昨日は晩御飯が回鍋肉だったので真っ直ぐ家に帰りました。
しかし釣りの事が頭から離れるはずもなく、休み時間中に釣具屋へ。
気になっているロッドの中古があるらしい。
しかも絶賛セール中⁉︎とかいう話で。安けりゃ買うつもりで行ってみた!
で、どうだったかと言うと…
残念、ないです。
いや竿はある。あった。
でも私…
しかし釣りの事が頭から離れるはずもなく、休み時間中に釣具屋へ。
気になっているロッドの中古があるらしい。
しかも絶賛セール中⁉︎とかいう話で。安けりゃ買うつもりで行ってみた!
で、どうだったかと言うと…
残念、ないです。
いや竿はある。あった。
でも私…
- 2015年2月26日
- コメント(1)
2/24 港湾部
昨日の夕方は軽度の体調不良と、どんよりとした雨雲に怯んで出撃を見合わせてしまったため、今日こそはと夕マズメから2時間釣りを楽しんできました。
暖かい南風が吹いたエリアの岸際にはプランクトンを求めて来たであろうイナッコの群れや、カニ、ハゼといったベイトの姿も確認する事ができ
シーバスの反応も先週の寒い日…
暖かい南風が吹いたエリアの岸際にはプランクトンを求めて来たであろうイナッコの群れや、カニ、ハゼといったベイトの姿も確認する事ができ
シーバスの反応も先週の寒い日…
- 2015年2月24日
- コメント(1)
千葉湾奥 90アップ捕獲
連日の冷たい雨のあと19日、20日と同じポイントで底バチパターンの釣りをし、魚の反応が上向いてきているのを感じていた。
そして暖かい日が3日続いた21日の夜。
結果を出した今なら何でも言いたい放題(笑)と言えば確かにそうなのだが、前回の潮回りからバチが一斉に抜けていたのは知っていたので、今回の潮回りでもそれが…
そして暖かい日が3日続いた21日の夜。
結果を出した今なら何でも言いたい放題(笑)と言えば確かにそうなのだが、前回の潮回りからバチが一斉に抜けていたのは知っていたので、今回の潮回りでもそれが…
- 2015年2月22日
- コメント(4)
2/20 港湾にてOK牧場
http://m.youtube.com/watch?v=Eguw65DqHrI
この動画結構好きなんです。
さて今日は夕マズメからスタート。
バイブでサクッと一本!と思ってテンポよく探ってみるも反応なし。また嫌な予感が…
ルアーをあれこれ変えてみるもしばらく何も起きず、辺りも暗くなってきたタイミング。
ミニスライト75がブルブルしない位のスピ…
この動画結構好きなんです。
さて今日は夕マズメからスタート。
バイブでサクッと一本!と思ってテンポよく探ってみるも反応なし。また嫌な予感が…
ルアーをあれこれ変えてみるもしばらく何も起きず、辺りも暗くなってきたタイミング。
ミニスライト75がブルブルしない位のスピ…
- 2015年2月20日
- コメント(1)
2/19 港湾にて貧果
昨日は19時頃に港湾部へ。
そろそろ良型がコンスタントに釣れるんじゃないかと期待しているのだが、ポイントに向かう途中に良く会う餌釣りのオッチャンいわく、5年前と比べると全然釣れなくなったとか…
で、満潮時からやっていたと思われるアングラーと入れ替わるようにポイントへ。軽く挨拶するとどうやら駄目だったらし…
そろそろ良型がコンスタントに釣れるんじゃないかと期待しているのだが、ポイントに向かう途中に良く会う餌釣りのオッチャンいわく、5年前と比べると全然釣れなくなったとか…
で、満潮時からやっていたと思われるアングラーと入れ替わるようにポイントへ。軽く挨拶するとどうやら駄目だったらし…
- 2015年2月20日
- コメント(1)
こんなルアーを見つけた
- ジャンル:釣り具インプレ
釣りに行けず釣果ログも書けないので寂しいからたまには更新しましょ。
夜のバイブならぬ
夜のブレード。
黄色い看板のお店で432円(税込)だったので思わずリアクションバイトしてしまった。
このクアトロフックがまさか純正だとは恐れ入りました。
水面直下でいけるみたいだけど、通はボトムに沈めるようだし
着底ロストと…
夜のバイブならぬ
夜のブレード。
黄色い看板のお店で432円(税込)だったので思わずリアクションバイトしてしまった。
このクアトロフックがまさか純正だとは恐れ入りました。
水面直下でいけるみたいだけど、通はボトムに沈めるようだし
着底ロストと…
- 2015年2月17日
- コメント(3)
ミニスライト75
バイブレーションで数釣りがしたい!と言われたら、迷わずオススメしたいのがこれ。
振動しているのかどうか分からないような低速〜超高速までと、適正速度域が非常に広いため
ドリフトも早巻きも、もちろん小技も難無くこなす優秀なルアー。
デイゲームのバイブは早巻き!というのは確かに基本だとは思いますが、ミニスラ…
振動しているのかどうか分からないような低速〜超高速までと、適正速度域が非常に広いため
ドリフトも早巻きも、もちろん小技も難無くこなす優秀なルアー。
デイゲームのバイブは早巻き!というのは確かに基本だとは思いますが、ミニスラ…
- 2015年2月10日
- コメント(0)
2/7 河川、港湾を転戦
久々に土曜の夜に時間をもらっての釣行。
さて、どこに行こうか?と頭の中に順に思い浮かんだのは
①いつもの港湾(人がいない手堅いポイント)
②河川(今年初、バチパターン?)
③ストイックに新規開拓
散々悩んだ末に②を選択。
河川内の何ヶ所かアングラーの数を見て回りながら、満潮を少しすぎたあたりでポイントに到着。
既…
さて、どこに行こうか?と頭の中に順に思い浮かんだのは
①いつもの港湾(人がいない手堅いポイント)
②河川(今年初、バチパターン?)
③ストイックに新規開拓
散々悩んだ末に②を選択。
河川内の何ヶ所かアングラーの数を見て回りながら、満潮を少しすぎたあたりでポイントに到着。
既…
- 2015年2月8日
- コメント(1)
2/4港湾部 単発のち6連発
いつもの港湾もそろそろ開幕。
予想が正しければ今日は数もサイズも伸びる筈。
満潮時刻の17時からスタートし、最初は様子見程度にトレイシーで沖の潮目を輪切りにしていくが、反応なし。
しばらくして先日良かった沖の岩か何かの付近までワームを遠投したら一発!
夕マズメ×潮目パワーで期待通りいきなり60近いサイズ。
…
予想が正しければ今日は数もサイズも伸びる筈。
満潮時刻の17時からスタートし、最初は様子見程度にトレイシーで沖の潮目を輪切りにしていくが、反応なし。
しばらくして先日良かった沖の岩か何かの付近までワームを遠投したら一発!
夕マズメ×潮目パワーで期待通りいきなり60近いサイズ。
…
- 2015年2月6日
- コメント(1)
最新のコメント