プロフィール

サクラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:55041
QRコード
▼ 3/3 港湾部
昨日はまたいつもの港湾に行ってきました。
毎度の事ながら平日はベストタイミングに行っても自分の他にアングラーがいないんですよね。
昨日の小河川は自分の中ではベスト潮位ではないにも関わらず、数人見かけたのですが。
過去のデータからもこの2ヶ所、ベストシーズンは違うものの釣れるサイズや数に大差はないはず。
実は意外とどこかで馬鹿みたいに釣れていて、そこに人が集中しているのではと不安になってみたり(笑)
さて、この時期は河川でのバチパターン、明暗部でのアミパターンが雑誌等ではよく取り上げられていますが
そういったパターンに関係なく『南向きのシャロー』には活性の高い魚がいます。
最初のうちはオープンエリアのシャローで、いかに自分の投げているルアーを信じ続けられるかが結構問題だったりするんですがw
寒い日が何日か続いた後はボトムを中心に探るという事にだけ注意すれば、あとはよほどルアーを外してなければ大丈夫。
昨日の釣果は、17時過ぎから19時までやって4ヒット3キャッチでした。
辺りが暗くなった18時頃から一気に潮が引いて、それと同時にバタバタっと反応が出ましたね。
ベイトロッドで挑んだのもあって、いつも以上に楽しめました。

先日廃盤になってしまったこのロッド。ドラグフルロックでも竿が勝手に魚をいなしてくれて、バラシも少なくファイトが非常に面白いです。
数ヶ月前に勢い余って購入していたのは本当に幸運でした。これから使い倒していきたいと考えてます。
毎度の事ながら平日はベストタイミングに行っても自分の他にアングラーがいないんですよね。
昨日の小河川は自分の中ではベスト潮位ではないにも関わらず、数人見かけたのですが。
過去のデータからもこの2ヶ所、ベストシーズンは違うものの釣れるサイズや数に大差はないはず。
実は意外とどこかで馬鹿みたいに釣れていて、そこに人が集中しているのではと不安になってみたり(笑)
さて、この時期は河川でのバチパターン、明暗部でのアミパターンが雑誌等ではよく取り上げられていますが
そういったパターンに関係なく『南向きのシャロー』には活性の高い魚がいます。
最初のうちはオープンエリアのシャローで、いかに自分の投げているルアーを信じ続けられるかが結構問題だったりするんですがw
寒い日が何日か続いた後はボトムを中心に探るという事にだけ注意すれば、あとはよほどルアーを外してなければ大丈夫。
昨日の釣果は、17時過ぎから19時までやって4ヒット3キャッチでした。
辺りが暗くなった18時頃から一気に潮が引いて、それと同時にバタバタっと反応が出ましたね。
ベイトロッドで挑んだのもあって、いつも以上に楽しめました。

先日廃盤になってしまったこのロッド。ドラグフルロックでも竿が勝手に魚をいなしてくれて、バラシも少なくファイトが非常に面白いです。
数ヶ月前に勢い余って購入していたのは本当に幸運でした。これから使い倒していきたいと考えてます。
- 2015年3月4日
- コメント(1)
コメントを見る
サクラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
| 00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
|---|
| 10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
|---|
| 10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
|---|
| 10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
|---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan













最新のコメント