プロフィール
さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
- Trout
- ufm
- Rapala
- KUUSAMO
- Brownny
- Ty-rex
- Twinkle
- TDミノー
- Megabass
- Sammys
- north craft
- endo craft
- 岡craft
- LURES Chemist
- Buch Spesial
- Salamander
- Zipbaits
- Zenith
- Rock Fish
- VARIVAS
- 支笏湖
- 島牧
- 職人
- 金魚
- 卓球
- FLY
- DIY
- UFO
- H・A・P
- FREEDOM
- クロスバイク
- トランペット
- きのとや
- どんぐり
- たんぽぽ
- えこりん村
- ガーデニング
- 電気ブラン
- 札幌ビール園
- 美園スラッガーズ
- TR50 改
- SW20改
- EP71T改
- AE86改
- LANCIA
- Lamborghini
- Ferrari
- PORSCHE
- SUBARU
- Bawo
- Lyric
- TORAY
- REBEL
- ABU
- SightMaster
- Sugar Creation
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:578172
QRコード
▼ エース
午前中、少しだけ会社に顔を出し、以前に比べて自転車の制動距離が長くなってきたので、近所の自転車屋でブレーキパッドを交換してもらう事に、、、

先客がチェーン交換していたので少し待っていた、、、

街に同化した小虎♪

前後ともかなり摩耗していて限界に近かった★

やっと順番が来た♪
来店してからエースを出るまで3人が空気入れを借り、2人の客が自転車の修理を依頼してきていた。
自分が思っている以上に店は繁盛しているみたいだ☆
店内を見渡すと、既にポータブルストーブが焚かれていてヤカンの口からは水蒸気がふわふわと出ていた、、、
背後には様々な自転車が所狭しと展示してあり、高級リールが幾つか簡単に買えてしまう値段のマシンも数台空中に浮かんでいた。
店主は、早速慣れた手つきでリアブレーキから取り掛かっていた。
すると何やらぶつぶつ独り言を言っている、、、何か問題でもあったのだろうか?
その内かすかに舌打ちするのを自分は聞き逃さなかった(笑)
どうやら左右のブレーキが効くタイミングが少しズレていて、それが店主には気に食わないようだ。
ついに職人魂に火が付いた!!
徐ろに黒のジャンパー脱ぎ、作業場にほおり投げたww
時間が掛かっている事に恐縮していたが、自分的には全然何とも思っていないし、それどころか一生懸命直してくれている自分の方が申し訳ないような気持ちになって来ていた。
やっとリアのセッティングが完了し、フロント、、、
っが、またほぼ同じくらいの時間が費やされ完璧とも言えるブレーキセッティングがプロの手で施されていた。
自分でパッドを交換していたらここまで完璧には出来なかっただろう、、、


いつもと同じ握力でブレーキを掛けると、効き過ぎて逆に危ない感じだった(笑)
これまでに何台もの自転車を修理してきた店主の手や指先は、油に染まり黒かったけど、それがめっちゃカッコ良く見え、頼もしいと感じた。

改造中の公園・・・以前の面影はなくなってしまったが、再来年はまた地域住民の集まる憩いの場となるだろう、、、、、

先客がチェーン交換していたので少し待っていた、、、

街に同化した小虎♪

前後ともかなり摩耗していて限界に近かった★

やっと順番が来た♪
来店してからエースを出るまで3人が空気入れを借り、2人の客が自転車の修理を依頼してきていた。
自分が思っている以上に店は繁盛しているみたいだ☆
店内を見渡すと、既にポータブルストーブが焚かれていてヤカンの口からは水蒸気がふわふわと出ていた、、、
背後には様々な自転車が所狭しと展示してあり、高級リールが幾つか簡単に買えてしまう値段のマシンも数台空中に浮かんでいた。
店主は、早速慣れた手つきでリアブレーキから取り掛かっていた。
すると何やらぶつぶつ独り言を言っている、、、何か問題でもあったのだろうか?
その内かすかに舌打ちするのを自分は聞き逃さなかった(笑)
どうやら左右のブレーキが効くタイミングが少しズレていて、それが店主には気に食わないようだ。
ついに職人魂に火が付いた!!
徐ろに黒のジャンパー脱ぎ、作業場にほおり投げたww
時間が掛かっている事に恐縮していたが、自分的には全然何とも思っていないし、それどころか一生懸命直してくれている自分の方が申し訳ないような気持ちになって来ていた。
やっとリアのセッティングが完了し、フロント、、、
っが、またほぼ同じくらいの時間が費やされ完璧とも言えるブレーキセッティングがプロの手で施されていた。
自分でパッドを交換していたらここまで完璧には出来なかっただろう、、、


いつもと同じ握力でブレーキを掛けると、効き過ぎて逆に危ない感じだった(笑)
これまでに何台もの自転車を修理してきた店主の手や指先は、油に染まり黒かったけど、それがめっちゃカッコ良く見え、頼もしいと感じた。

改造中の公園・・・以前の面影はなくなってしまったが、再来年はまた地域住民の集まる憩いの場となるだろう、、、、、
- 2012年10月27日
- コメント(14)
コメントを見る
さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント