プロフィール
masaichi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:48694
QRコード
▼ 高滝湖 バス釣り
- ジャンル:釣行記
- (釣行 ブラックバス)
ここ最近、水温も上がり、ようやくブラックバスのシーズン突入になってきました。
週末、初バス釣りで高滝湖へ。
少し出遅れてしまい到着は5時半くらいになってしまいました。
すでに駐車場が満車です。
急いでレンタルボート屋に行きました。
ボート屋も行列で、メチャ混みです。シーズンに入り、みんな考えている事は同じみたいです。
ボートの手続きが無事に済み、準備をします。
が、忘れ物発覚!
ライフジャケットを忘れてしまいました。ボート屋でボロボロでしたが借してもらえました。
今日はエレキのバッテリーも充電が間に合わず完全に充電完了できてないとのこと。
そんなこんなで準備も整い出船。
今日はアングラーが多すぎて、小学生の時のバス釣りブームを思い出しました。

午前中は穏やかで天気も良く気持ちいい。アタリがあったもののノーフィッシュ。
ほとんどのポイントは打たれ尽くされて、プレッシャーが高すぎます。
午後は、風が強くなり風裏のポイントへ移動。
結局、釣れないまま終了時刻に。
高滝でボウズくらいました。

高滝湖は難しいです。
帰りはアクアラインの渋滞を避けて途中まで下道で帰宅しましたが、遠かったです。
週末、初バス釣りで高滝湖へ。
少し出遅れてしまい到着は5時半くらいになってしまいました。
すでに駐車場が満車です。
急いでレンタルボート屋に行きました。
ボート屋も行列で、メチャ混みです。シーズンに入り、みんな考えている事は同じみたいです。
ボートの手続きが無事に済み、準備をします。
が、忘れ物発覚!
ライフジャケットを忘れてしまいました。ボート屋でボロボロでしたが借してもらえました。
今日はエレキのバッテリーも充電が間に合わず完全に充電完了できてないとのこと。
そんなこんなで準備も整い出船。
今日はアングラーが多すぎて、小学生の時のバス釣りブームを思い出しました。

午前中は穏やかで天気も良く気持ちいい。アタリがあったもののノーフィッシュ。
ほとんどのポイントは打たれ尽くされて、プレッシャーが高すぎます。
午後は、風が強くなり風裏のポイントへ移動。
結局、釣れないまま終了時刻に。
高滝でボウズくらいました。

高滝湖は難しいです。
帰りはアクアラインの渋滞を避けて途中まで下道で帰宅しましたが、遠かったです。
- 2016年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
masaichiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント