プロフィール
豪州Yoshi
オセアニア
プロフィール詳細
タグ
アーカイブ
QRコード
MORE AUSTRALIA FISHING?
FRESH, SALT & FLYFISHING
CHECK ↓ OUT!!
・FOREVER YOUNG
Australia Fishing Show
・オーストラリアの釣り動画 YouTube
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ~SPECIAL THANKS~
・-NORTH CRAFT-
・ローカルフィッシング西表・MAGGY GARA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *このブログに掲載されている写真・画像・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。もしご希望の場合はメールで一言お願いします。
▼ 目指せマゴチメーター超え!豪州のビッグママ
- ジャンル:釣行記
- (マゴチ)

オーストラリアのフラットヘッド(マゴチ)はとてつもなくデカイのがいる。稀だが中には1mに迫るビッグママ(大型は全て♀)も釣れる事もある。QLD州ではリーガルサイズが決まっていて、40cm未満、75cm以上のマゴチはリリースしなくてはならない。そのため小さなコチは大きくなる可能性を与えられ、巨大なコチはキープされることなく大きくなり続け釣り人を何度も喜ばすことができる。
マゴチは見た通り、大きなな口を持っている。欲張りな口とあまり動かないレイジーなマゴチは、大きめのルアーでボトム~ボトム付近をスローアクションで誘うのが定石。日本だとたいていのマゴチポイントはサーフだと思うが、豪州では主に汽水域がメインとなる。マゴチは満潮時には水深1m以下のシャローに出てくることがある、まれにトップで豪州黒鯛やマングローブジャックを狙っている時にマゴチがトップで出てくることもあるくらい。最近はスレて来て、ハードでの釣りが若干難しくなって気もするが、ルアーの選り好みはあまりしないマゴチは僕のお気に入りのターゲット。
オーストラリアにまで来てわざわざマゴチを狙う人は少ないと思うけど、想像してみて欲しい1mを超えるマゴチを。

この迫力でまだ79cm・・・
ただいまベストシーズンの真っ只中今年は釣りますよ~メーターオーバー!!
- 2010年8月19日
- コメント(6)
コメントを見る
豪州Yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント