プロフィール
おがあつ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:219897
QRコード
▼ アンバサダー2500c試し投げで 出た?
- ジャンル:日記/一般
- (漢のアイテム)
先日行った仕事先で
5か所目の場所がどうもおかしい。
その場所に行った瞬間から胸がざわめく
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・
<img alt="クリックすると新しいウィンドウで開きます" src="https://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1505765852/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cHM6Ly9oYWlzaGluLmVib29ramFwYW4uanAvY29udGVudHMvZnJlZS9pbWFnZS9jYW1wYWlnbi8yMDE3MDUyNmthaWppL2l0b3VrYWlqaS5KUEc-/RS=%5EADBg_xgJj4dOpBaZSgIWKsOL1KRzcc-;_ylt=A2RinFpc2L5Za0MAHD6U3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD;_ylc=X3IDMgRmc3QDMQRpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjVEgxYmZKcHJmcnAzNUY1SDBSaXIzZUw1THhEa1ZfMkZzUUhZUUxvTVJObVFPZUJXc05rSlFpS2VjBHADNDRLcjQ0S2s0NEs0BHBvcwMxMARzZWMDc2h3BHNsawNzZnN0BHR1cmwDaHR0cHM6Ly9tc3AuYy55aW1nLmpwL3lqaW1hZ2U_cT05a1kxM3FnWHlMR3dqNWRYbFY5Uk0yLmdCT2l3Rl9RcjZLUnFtU2YwdWNsNUJzaHJ3SE1RQlVmWG9PaFFzX25XZkRrRmpmVEgwdnBiMHdnMVI5Lk9yVFlOZUR4a3JVN3hGOE1FTXV4OXBCeU0wRTRURHhoRllWRzBvbV9LdmNhUWRyTXE2Q0ZNRFprd1hhaDBvUS0tJnNpZz0xMzg5OTJpdWQ-" />
辺りは僕独り。
そして次の瞬間に突然電気が消える( ;∀;)ひぃ~
人感センサーでつくタイプの灯なのでウロウロ歩くが灯はつかなかったのでそのまま仕事を続行( ;∀;)
そして元請けさんと建物の責任者さんがきて
「あれ?電気きえちゃった?」
そして直ぐに人感センサーが反応したらしく点灯。
「そこさっき僕もウロウロしたのになんでつかなかった?」と
思っていましたが変な奴と思われてるのでそのことは黙っていました。
そしたらおもむろに責任者さんが話はじめた。
「ここ 出るんすよね。」
とにこやかに話しだす。
(心の叫び)「ちょっと待て~。まさかアレが出るなんて言うんじゃないだろうな~。。オラここでまだ独りで仕事すっだぞ!」と心の叫びは届かず話は続く。
「夜中に誰もいないのに2部屋同時に灯が就いたりするんですよ。人感センサーの灯が。2部屋同時はさすがにないっしょ」
とにっこり。
(心の叫び)「ふざけろボケ~( T∀T)こっちはさっき逆バージョン経験したばっかで何とか自分にこれは奴の仕業じゃないって言い聞かせてなんとかなんとかなんとか仕事してたのに・・・・(涙)」
そして元請けさん、作業している僕の写真を撮り出す。
(心の叫び)「やめろ~写る~!一人なのにツーショットになる~」
そして元請けさんと責任者さん退室。
(心の叫び)「お願いだから、お願いだから何でもするから独りにしないで~涙」
この後、今までにない位の尋常じゃないスピードで仕事終わらせて逃げ帰りました(笑)
名前も付いているそうですが、書いたり口にするのも怖いので控えときます。
家に帰って家族に話したら大笑いされてちょっとホットしました。
アンバサダー2500cの現状を把握するために試し投げ。
雨降っていましたが( ;∀;)
約20年ぶりにアンバサダーをロッドに装着。
当時使っていいたバスロッドはもうどこにしまったかわからないので取り合えず以前折れて直した8フィートのスピニングロッドに載せてみました。

アブのマイクロガイドは薄暗い時間帯では難易度が高めの作業( ;∀;)
近くの広場に移動して試し投げ


予想に反して5グラムまでは普通に飛びました。

3グラムは飛ばん。9mぐらいしか飛ばなかった。
7グラムは40mぐらいは飛びました。
しかしライン回収にハンドル100回転( ;∀;)めんどくせ。
先ずはハイギア化が必要そうです。
それとキャスト時に異音してたのでベアリング交換ですかね。
それから先の改造はリールを何用にするのかって決めて
その釣りにあった改造していく感じですね。後、お財布との相談ね(笑)最重要w
どうせお金掛けて改造するなら今の釣りの延長線上にある仕様か、これからやってみたい釣りの仕様にします。
にしても
いままで投げれなかったアンバサダーが投げれるようになっていたのが非常に僕的にウレシスでした(#^.^#)
5か所目の場所がどうもおかしい。
その場所に行った瞬間から胸がざわめく
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・
<img alt="クリックすると新しいウィンドウで開きます" src="https://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1505765852/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cHM6Ly9oYWlzaGluLmVib29ramFwYW4uanAvY29udGVudHMvZnJlZS9pbWFnZS9jYW1wYWlnbi8yMDE3MDUyNmthaWppL2l0b3VrYWlqaS5KUEc-/RS=%5EADBg_xgJj4dOpBaZSgIWKsOL1KRzcc-;_ylt=A2RinFpc2L5Za0MAHD6U3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD;_ylc=X3IDMgRmc3QDMQRpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjVEgxYmZKcHJmcnAzNUY1SDBSaXIzZUw1THhEa1ZfMkZzUUhZUUxvTVJObVFPZUJXc05rSlFpS2VjBHADNDRLcjQ0S2s0NEs0BHBvcwMxMARzZWMDc2h3BHNsawNzZnN0BHR1cmwDaHR0cHM6Ly9tc3AuYy55aW1nLmpwL3lqaW1hZ2U_cT05a1kxM3FnWHlMR3dqNWRYbFY5Uk0yLmdCT2l3Rl9RcjZLUnFtU2YwdWNsNUJzaHJ3SE1RQlVmWG9PaFFzX25XZkRrRmpmVEgwdnBiMHdnMVI5Lk9yVFlOZUR4a3JVN3hGOE1FTXV4OXBCeU0wRTRURHhoRllWRzBvbV9LdmNhUWRyTXE2Q0ZNRFprd1hhaDBvUS0tJnNpZz0xMzg5OTJpdWQ-" />
辺りは僕独り。
そして次の瞬間に突然電気が消える( ;∀;)ひぃ~
人感センサーでつくタイプの灯なのでウロウロ歩くが灯はつかなかったのでそのまま仕事を続行( ;∀;)
そして元請けさんと建物の責任者さんがきて
「あれ?電気きえちゃった?」
そして直ぐに人感センサーが反応したらしく点灯。
「そこさっき僕もウロウロしたのになんでつかなかった?」と
思っていましたが変な奴と思われてるのでそのことは黙っていました。
そしたらおもむろに責任者さんが話はじめた。
「ここ 出るんすよね。」
とにこやかに話しだす。
(心の叫び)「ちょっと待て~。まさかアレが出るなんて言うんじゃないだろうな~。。オラここでまだ独りで仕事すっだぞ!」と心の叫びは届かず話は続く。
「夜中に誰もいないのに2部屋同時に灯が就いたりするんですよ。人感センサーの灯が。2部屋同時はさすがにないっしょ」
とにっこり。
(心の叫び)「ふざけろボケ~( T∀T)こっちはさっき逆バージョン経験したばっかで何とか自分にこれは奴の仕業じゃないって言い聞かせてなんとかなんとかなんとか仕事してたのに・・・・(涙)」
そして元請けさん、作業している僕の写真を撮り出す。
(心の叫び)「やめろ~写る~!一人なのにツーショットになる~」
そして元請けさんと責任者さん退室。
(心の叫び)「お願いだから、お願いだから何でもするから独りにしないで~涙」
この後、今までにない位の尋常じゃないスピードで仕事終わらせて逃げ帰りました(笑)
名前も付いているそうですが、書いたり口にするのも怖いので控えときます。
家に帰って家族に話したら大笑いされてちょっとホットしました。
アンバサダー2500cの現状を把握するために試し投げ。
雨降っていましたが( ;∀;)
約20年ぶりにアンバサダーをロッドに装着。
当時使っていいたバスロッドはもうどこにしまったかわからないので取り合えず以前折れて直した8フィートのスピニングロッドに載せてみました。

アブのマイクロガイドは薄暗い時間帯では難易度が高めの作業( ;∀;)
近くの広場に移動して試し投げ


予想に反して5グラムまでは普通に飛びました。

3グラムは飛ばん。9mぐらいしか飛ばなかった。
7グラムは40mぐらいは飛びました。
しかしライン回収にハンドル100回転( ;∀;)めんどくせ。
先ずはハイギア化が必要そうです。
それとキャスト時に異音してたのでベアリング交換ですかね。
それから先の改造はリールを何用にするのかって決めて
その釣りにあった改造していく感じですね。後、お財布との相談ね(笑)最重要w
どうせお金掛けて改造するなら今の釣りの延長線上にある仕様か、これからやってみたい釣りの仕様にします。
にしても
いままで投げれなかったアンバサダーが投げれるようになっていたのが非常に僕的にウレシスでした(#^.^#)
- 2017年9月18日
- コメント(4)
コメントを見る
おがあつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント