プロフィール
yoshi
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:86195
QRコード
▼ 九頭竜シーバス
- ジャンル:釣行記
お疲れっす。
毎日暑い日が続きますね~
昨夜から福井の九頭竜に行って来ました。
愛知よりは少し涼しい気はしましたがそれでも深夜の気温は30℃ over
皆さん、熱中症には気をつけて下さいね
楽しい釣りが出来なく成っちゃいます。
日が傾いてからエントリー開始し辺りが暗闇に包まれ初めた時、デッドスローで表層をドリフトさせていたルアーに元気なシーバス君が遊びやって来てくれました

60後半のやたらとパワフルなシーバスでしたよ
その後も色々なルアーを試しましたが当たりが出るのは水面下0~15cm程度迄。
一週間前の雨の影響か未だ、濁りが残っていましたがアピール系のカラーよりナチュラル系に当たりが多くルアー選択が難しかった



蚊の猛攻に備えお出掛けベープを準備して行きましたがライトを点けると一気に虫が寄ってくるので綺麗に写真が撮れずごめんなさい。
一本ばらして仕舞いましたが約5時間キャストして何とか4本キャッチする事が出来ました
私がキャストを繰り返すその足元では

油蝉のふ化が粛々と進んで居ましたよ
まだまだ暑い日が続きます。
楽しいフィッシングライフを
毎日暑い日が続きますね~

昨夜から福井の九頭竜に行って来ました。
愛知よりは少し涼しい気はしましたがそれでも深夜の気温は30℃ over

皆さん、熱中症には気をつけて下さいね

楽しい釣りが出来なく成っちゃいます。
日が傾いてからエントリー開始し辺りが暗闇に包まれ初めた時、デッドスローで表層をドリフトさせていたルアーに元気なシーバス君が遊びやって来てくれました


60後半のやたらとパワフルなシーバスでしたよ

その後も色々なルアーを試しましたが当たりが出るのは水面下0~15cm程度迄。
一週間前の雨の影響か未だ、濁りが残っていましたがアピール系のカラーよりナチュラル系に当たりが多くルアー選択が難しかった




蚊の猛攻に備えお出掛けベープを準備して行きましたがライトを点けると一気に虫が寄ってくるので綺麗に写真が撮れずごめんなさい。
一本ばらして仕舞いましたが約5時間キャストして何とか4本キャッチする事が出来ました

私がキャストを繰り返すその足元では

油蝉のふ化が粛々と進んで居ましたよ

まだまだ暑い日が続きます。
楽しいフィッシングライフを

シーバスメイン
ロッド : morethan BRANZINO AGS 94ML
リール : morethan 2510PE-SH-LBD
ライン : VARIVAS Avani Sea Bass MAX POWER 1.2号
リーダー : SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 25ld
ルアー :ティムコ スプラット130
ima コモモ120
- 2018年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント