プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:1153475
QRコード
▼ 干物が食いたい!
- ジャンル:日記/一般
連休初日は

ライトアジへ!
先日、プレアデスの堀江キャプテンと桟橋でおしゃべりしてた
時のこと・・・・
佐川「魚の干物って、自家製が美味いのはなんでなんすかね?」
堀江「そりゃあお前、刺身で食えるような状態の魚を干物にするからさ」
佐川「たしかに。贅沢ですよね。」
堀江「キンメや真鯛の高級な干物なんて、ホント美味いよな」
佐川「なんだか食べたくなってきました♪」
んで、金沢八景は米元釣り船店へ。

朝イチはこのサイズがポツポツ食いましたが
この後、超激シブのこの日。

ようやくバケツの底が隠れたのは
開始から3時間程経過した頃(涙)
その後もタナをずらしてみたり

なぜかアカタンばかり食う時間があったりと
シビアなアジ釣りを楽しんできました・・・・
ただ、仕掛けをおろせばバカスカ釣れちゃうより、
こんな考えながらの釣りもまた楽しい物。
現にレンタルタックルの隣にいたビギナーさんとは
倍以上の差がついてる。(プチ自慢)
一緒に行った自分の会社の社長はここの常連で
竿頭になることもしばしば。
その社長にもこの日は38対40でボクが勝った!
「今日こそもらった・・・」
下船後、船頭さんにさりげなく聞いてみる・・・
佐川「今日の頭は何匹?」
船頭「73って方がいましたね♪」

竿頭への道のりは遠い・・・・・・・・・・
道具っす!

今回、ゴールデンミーン サーベルダンス66SULという
ライトジギングシリーズの中で最もやわらかい竿を
流用してみたんすけど、非常に使いやすかったですね!
巻き上げ中のバレは2回ほどで、口切れも専用竿と
遜色ないレベル。
写真は30号のビシがついた状態の曲がりで、
40号でもイケるでしょう。
ライトジギングから、こんなライトアジ、またボートでの
ムーチング(泳がせ)にも使えますよ!!!
- 2014年5月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント