プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:1165095
QRコード
▼ 虫パターン?
- ジャンル:日記/一般
連休直前の朝練は只今手堅く釣るなら
間違いないマイクロベイトについたシーバスさんを
狙いに。
ハクとカタクチの極小さいのがいるエリアへ。
先行してたあーぼーさんは自分が着く前に
一本獲ったとか?(というか、またもや佐川寝坊)
さてさて、自分も隣で竿を出させてもらうと・・・
コアマン パワーヘッド9g+マーズ R-32センシブ (富津ベイト)
にて
開始早々釣れます!
マイクロベイトにもっぱら強いセンシブ。
カラーは澄み気味な水色にマッチさせるべく
富津ベイト。
うんうん、我ながら仕事が速い♪
などと、勝手に納得しつつ、シーバスの口の中のぞいて
驚いた!
エビのような、ダンゴ虫のような、変な虫がごっそり?
「ヒメハマトビムシじゃーないの!」
(注 FACEBOOKで加地さんに突っ込まれてますが)
ウミタナゴのつけエサに良いなんて言われるが、
かなり気持ち悪いこの虫。
暖かくなって海藻もかなり伸びてるせいだろか?
こんなんも食うんだ・・・
そんなこと考えながら釣った二匹目も・・・
コアマン パワーヘッド12g+マドネス バクリーフィッシュ(ガンガーサヨリ) にて
足元でバシャバシャしたとき虫吐きやがった!
気にしたことなかったせいだろうか?
今までも吐いてた(食ってた)のか?
もしハマヒメパターンが存在するなら
俺はパイオニアだ♪
潮が効いてきて、沖で流れが出たので
コアマン アイアンプレート(IP) コンスタンギーコ にて
こいつはイワシ吐きました♪
もう一発追加して出社となりました♪
さて、掲載紙のお知らせです!
シーバス王VOL6にマイクロベイトについて
書かせていただいた記事が載ってます♪
ヒメハマトビムシについては書いてませんが
よかったら読んでくださいねー!!!
当日の道具です!
竿 アウトレンジファインティップ83 (ゴールデンミーン)
リール セフィアC3000SDH (シマノ)
ライン 完全シーバス 0,6号 (クレハ)
リーダー プレミアムMAX 16ポンド (クレハ)
注 これで鉄板も投げましたが、完全にオーバーウエイトです。
- 2014年5月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント