プロフィール

佐川洋介

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:1152749

QRコード

繋がる思い

  • ジャンル:日記/一般
大田フェスタという、大田区で開催されるお祭りのなかで


僕たち「ブルーライフ」がやらせてもらってる


アマモの種植え体験と、東京湾に生息する


生き物たちとのふれあいコーナー。


昨年もおかげさまで大盛況で・・・


rx8p2f2im6e8jtoddbid-c246dcf2.jpg

こちらはアカエイさん♪


42jcdnnxb73yfxotr375-b69d614e.jpg

デカくて迫力のあるシーバスに子供たち大喜び♪


k75m6kmrbfgs69wgp4pi-ebb5ecd1.jpg

「え!?本当に多摩川にもいるの!?」大人もビックリ!

マゴチですね♪



そんな活動が、大田区のお役所の職員さんの


目にとまり、


「この活動の輪をもっと広げてもらいたい!」


と、うれしいお言葉をこの日頂戴してたわけなんですが、


なんと、それが現実の話となった。



小学校の郊外授業の中で


生き物を観察したり、自然とふれあう主旨の授業


「エコワンダーランド」で我々ブルーライフが


このタッチプールを開催することになった!


場所は同じふるさと浜辺公園。


今回は大田区立 大森東小学校の


子供たちが参加してくれるそうだ♪



先日、代表の笠原さんよりこの連絡をうけ、


只今当日の生き物確保&展示に向けた


準備を進めてるわけですが、


身近な海にこんな生き物が住んでる。


身近な海はこんなにすばらしい海なんだ。



どうしても自然に触れ合う機会の少ない


都会の子供たち
(そりゃフェンスだらけに大人がしたら子供は遊べねーわな)


そんな子供たちが身近な自然に興味を持ってくれる


きっかけになれば・・・・



今回そんな思いがひとつ。


行政を通じて子供たちに伝えられるチャンス。


こんなイベントをどんどん開催してゆけるよう



がんばって参りたいと思います!!!!!!!!!!!























































 

コメントを見る