プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:1138762
QRコード
▼ どこでも釣れるよ♪ハイシーズンの朝練♪
- ジャンル:日記/一般
S-1にご来場いただいたみんなに色々聞いたところ、
当日、キーパー(60センチ)には届かないものの、
シーバスをキャッチしたという方は、
8割くらいいたんじゃないかというくらい、
只今東京湾、絶好調!
だいぶ日が短くなり、朝練のほうも、
かなり短時間しかできない日照時間に
なってしまいましたが、ちょろり釣行でも
ポンポン釣れるなら、行っちゃうでしょ!
ってことで、二日分を紹介。
まず、月曜日。
暗いうちからエントリー。
いきなりアタリ出まくりで・・・・

コアマン パワーヘッド9g + アルカリ(カタクチイワシ) にて
確かに60の壁はあれど、釣れますな♪
こりゃいくらでも釣れるか!?
と、いい加減にファイトして、このあと
パワーブレード、アイアンマービー、アイアンプレートで
掛けた魚みーんなバラシたら・・・
「当たらなくなっちゃった(涙)」
ボイルが出るのが遠く、射程距離に入ってこない・・・
そんな時は、遠距離爆撃機「メタルジグ」
でドピューーーーーン!と・・・・

コアマン ゼッタイ (グリーンピンク) にて
ボイル直撃!
岸壁ジギングのイメージが強いですが、
最近の良く飛ぶルアーがない時代は
遠投=メタルジグ
な時代があって、それはそれでよく釣れたわけなんです。
今も昔も、同じシーバス。
幅の広いゼッタイは、落としては巻き上げるだけで
ブルブル泳ぐわけでなくても、アピールは充分。
根がかりが怖い時は、フックを頭側だけつけると
いいですよ!(このときもケツはフックナシ)
んで、今朝。
まずいきなりヒットしてきたのは・・・

エバーグリーン アイアンマービー PCギーコ にて
携帯の画像でわかりにくいですが、「カマス」
ここへきてイナダのアベレージが急にデカくなってることも
あり、回遊魚もまとめて釣ったるわい!
と、意気込みますがその後はカマスのアタリはなし。
あちこちで、散発的に起こるボイルは
どうやらシーバス。
ボイルの場所が定まんないので、
とりあえず今朝も遠投!
バキューーーン!

エバーグリーン アイアンマービー ござるファクトリーチューン にて
のぶでござるさんにリペイントしてもらったカラーで♪
ほんの一時間ほどで、ヒットはかなりしたものの、
コンディション抜群で暴れまわるシーバス。
かなりバレちゃうものの、かなり楽しい二日間でした!
駐車場つきの釣り公園みたいな場所で
普通に釣れちゃうハイシーズン!
行くなら今ですよ!
タックルっす!
竿 ゴールデンミーン アウトレンジ106M
リール シマノ 10ステラ 4000XG
ライン よつあみ ウルトラジグマン X8 1号
リーダー クレハ プレミアムマックス 20ポンド
当日、キーパー(60センチ)には届かないものの、
シーバスをキャッチしたという方は、
8割くらいいたんじゃないかというくらい、
只今東京湾、絶好調!
だいぶ日が短くなり、朝練のほうも、
かなり短時間しかできない日照時間に
なってしまいましたが、ちょろり釣行でも
ポンポン釣れるなら、行っちゃうでしょ!
ってことで、二日分を紹介。
まず、月曜日。
暗いうちからエントリー。
いきなりアタリ出まくりで・・・・

コアマン パワーヘッド9g + アルカリ(カタクチイワシ) にて
確かに60の壁はあれど、釣れますな♪
こりゃいくらでも釣れるか!?
と、いい加減にファイトして、このあと
パワーブレード、アイアンマービー、アイアンプレートで
掛けた魚みーんなバラシたら・・・
「当たらなくなっちゃった(涙)」
ボイルが出るのが遠く、射程距離に入ってこない・・・
そんな時は、遠距離爆撃機「メタルジグ」
でドピューーーーーン!と・・・・

コアマン ゼッタイ (グリーンピンク) にて
ボイル直撃!
岸壁ジギングのイメージが強いですが、
最近の良く飛ぶルアーがない時代は
遠投=メタルジグ
な時代があって、それはそれでよく釣れたわけなんです。
今も昔も、同じシーバス。
幅の広いゼッタイは、落としては巻き上げるだけで
ブルブル泳ぐわけでなくても、アピールは充分。
根がかりが怖い時は、フックを頭側だけつけると
いいですよ!(このときもケツはフックナシ)
んで、今朝。
まずいきなりヒットしてきたのは・・・

エバーグリーン アイアンマービー PCギーコ にて
携帯の画像でわかりにくいですが、「カマス」
ここへきてイナダのアベレージが急にデカくなってることも
あり、回遊魚もまとめて釣ったるわい!
と、意気込みますがその後はカマスのアタリはなし。
あちこちで、散発的に起こるボイルは
どうやらシーバス。
ボイルの場所が定まんないので、
とりあえず今朝も遠投!
バキューーーン!

エバーグリーン アイアンマービー ござるファクトリーチューン にて
のぶでござるさんにリペイントしてもらったカラーで♪
ほんの一時間ほどで、ヒットはかなりしたものの、
コンディション抜群で暴れまわるシーバス。
かなりバレちゃうものの、かなり楽しい二日間でした!
駐車場つきの釣り公園みたいな場所で
普通に釣れちゃうハイシーズン!
行くなら今ですよ!
タックルっす!
竿 ゴールデンミーン アウトレンジ106M
リール シマノ 10ステラ 4000XG
ライン よつあみ ウルトラジグマン X8 1号
リーダー クレハ プレミアムマックス 20ポンド
- 2013年10月23日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント