プロフィール

さがはじめ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- ブレードチューン
- 東京
- 自転車釣行
- 新規開拓
- 赤潮
- 青潮
- 小潮
- 中潮
- 大潮
- 若潮
- 長潮
- 河川
- 港湾
- 運河
- 河口
- 攻略
- 凄腕
- キーアイテム
- 便利
- SHIMANO
- ディアルーナBS
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 根掛かり回避
- ハゼパターン
- バチパターン
- イナッコパターン
- サッパパターン
- コノシロパターン
- イワシパターン
- サヨリパターン
- 甲殻類パターン
- アイザー
- スカーナッシュ
- スネコン
- ジョルティ
- シャルダス
- ナレージ
- トレイシー
- ブローウィン
- ガボッツ
- フリッド
- ワスプスラローム80s
- 小規模運河
- 小規模河川
- ミドルアッパー
- ミドルアッパーJr
- ラパラ
- CD7
- ミノー
- バチ抜け
- fimo
- O.S.P
- あおりねっと
- エギングロッド
- 鱸魂2025
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:56458
QRコード
休むべき日を間違えた2025バチ抜け
- ジャンル:釣行記
去年は満月の大潮からと思ってたら違ってて、新月の大潮からがスタートなんだと覚えていたのに『後中潮からが本番だぞ!』て事はすっかり忘れてて大潮釣行惨敗スタートの2025バチ抜け。
『いい感じなら朝までやるぞ!』と職場の釣り仲間も誘ったのに全く魚の気配無く、いつもの帰宅時間で『もうやめよう…』となりました。
…
『いい感じなら朝までやるぞ!』と職場の釣り仲間も誘ったのに全く魚の気配無く、いつもの帰宅時間で『もうやめよう…』となりました。
…
- 2025年2月2日
- コメント(0)
2025年の目標
- ジャンル:日記/一般
改めてまして、皆様あけましておめでとうございます。
凄腕も始まり、どうすれば継続的に釣果をだせるか悩み楽しんでいます。
東京だけでもまだまだ行った事のない釣り場があり、今年はそこら辺も行ってみて、自分の中での信頼出来るポイントを増やしたいなと。
車やバイクがあればより時間掛けて探索も出来るのですが、無…
凄腕も始まり、どうすれば継続的に釣果をだせるか悩み楽しんでいます。
東京だけでもまだまだ行った事のない釣り場があり、今年はそこら辺も行ってみて、自分の中での信頼出来るポイントを増やしたいなと。
車やバイクがあればより時間掛けて探索も出来るのですが、無…
- 2025年1月26日
- コメント(0)
ワクワクが感じないPRが多いなと感じる
- ジャンル:日記/一般
むちゃくちゃ勝手な事を書いていきます。
関係者でもないし、内部事情は分かりません。
でも、『なんだかなぁ』と、釣りを始めて1年2年と経つと思う事を書きます。
不快になるかもしれません。
『そう思う人もいるんだな』と消化出来る方なら読んでください。
なんとなくですが。
最近よく見るメーカー関係者の“PR釣果は川…
関係者でもないし、内部事情は分かりません。
でも、『なんだかなぁ』と、釣りを始めて1年2年と経つと思う事を書きます。
不快になるかもしれません。
『そう思う人もいるんだな』と消化出来る方なら読んでください。
なんとなくですが。
最近よく見るメーカー関係者の“PR釣果は川…
- 2025年1月25日
- コメント(1)
凄腕2024シーバス第五戦【振り返り】
- ジャンル:凄腕参戦記
- (東京, コノシロパターン, ワスプスラローム80s)
最終戦、皆さまお疲れ様でした。
自分はリミット達成の目標はバッチリと。
ただ“小沼賞達成”が出来なかったなと。
今回はコノシロパターンを体験しに行こうと毎年コノシロがいるっぽいポイントへ。
とりあえずデカいのがあれば良いのか?と持っていきキャストするも無…。
フローティングルアーじゃベイトに当たる感触もな…
自分はリミット達成の目標はバッチリと。
ただ“小沼賞達成”が出来なかったなと。
今回はコノシロパターンを体験しに行こうと毎年コノシロがいるっぽいポイントへ。
とりあえずデカいのがあれば良いのか?と持っていきキャストするも無…。
フローティングルアーじゃベイトに当たる感触もな…
- 2024年12月17日
- コメント(0)
凄腕2024シーバス第四戦【振り返り】
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕, ワスプスラローム80s, サッパパターン, 東京, ナイトゲーム)
ハイシーズン開幕感のある第四戦。
皆様お疲れ様でした。
自分は今まで通い続けたポイントから変え、去年の情報にある「上はサッパが、下はイナッコが」なポイントへ。
着いてみると確かにサッパが!
イナッコは去年も今年も変わらず多いのは仕事中に見ていたので分かってたのですが本当にいるんだなぁと。
ま、その次の日…
皆様お疲れ様でした。
自分は今まで通い続けたポイントから変え、去年の情報にある「上はサッパが、下はイナッコが」なポイントへ。
着いてみると確かにサッパが!
イナッコは去年も今年も変わらず多いのは仕事中に見ていたので分かってたのですが本当にいるんだなぁと。
ま、その次の日…
- 2024年10月28日
- コメント(0)
ハイシーズン入りを教えてくれるのは魚ではなく人
- ジャンル:釣行記
SNSで
『ムカつく釣り人に遭遇した』が多くなる。
そして自分も遭遇頻度が増える。
あぁハイシーズン突入したんだな…となる。
“ムカついて移動する→釣れる”
もよく見るなぁともw
自分もありました。
シーバスではなかったですが、釣りに来てよかったとなりました。
とは言え、ムカつきますよね、わかります。
『ムカつく釣り人に遭遇した』が多くなる。
そして自分も遭遇頻度が増える。
あぁハイシーズン突入したんだな…となる。
“ムカついて移動する→釣れる”
もよく見るなぁともw
自分もありました。
シーバスではなかったですが、釣りに来てよかったとなりました。
とは言え、ムカつきますよね、わかります。
- 2024年9月29日
- コメント(0)
捕食ポイントの先に落とす、その距離感
- ジャンル:釣行記
- (ワスプスラローム80s, 小規模運河, ナイトゲーム)
いつもの運河に現れる見えシーバスポイント。
柵から眺めると下からフワフワっと浮上してユラユラ。
少しすると沈んでまた浮上。
そんな繰り返しの中、ベイトが高速S字に逃げるときに捕食行動。
逃げるベイトが水面に出てくる事が無く、水中の攻防戦にどう通せば捕食対象となるのか全く攻略出来ていないのですが、その日は…
柵から眺めると下からフワフワっと浮上してユラユラ。
少しすると沈んでまた浮上。
そんな繰り返しの中、ベイトが高速S字に逃げるときに捕食行動。
逃げるベイトが水面に出てくる事が無く、水中の攻防戦にどう通せば捕食対象となるのか全く攻略出来ていないのですが、その日は…
- 2024年8月8日
- コメント(0)
凄腕2024シーバス第三戦【振り返り】
- ジャンル:凄腕参戦記
- (小規模運河)
シーバス三戦目、皆様お疲れ様でした。
自分は夏の繁忙期やら他の予定などで時間取れず、数回釣り場には行けましたが惨敗となりました。
いつも行く小規模運河は赤潮やら都会の排水やらで最悪な事が多く、『ベイトやクロダイはいるけどシーバス何処?』がほとんど。
ただ『このタイミングなら入るはず…』が当たっててシー…
自分は夏の繁忙期やら他の予定などで時間取れず、数回釣り場には行けましたが惨敗となりました。
いつも行く小規模運河は赤潮やら都会の排水やらで最悪な事が多く、『ベイトやクロダイはいるけどシーバス何処?』がほとんど。
ただ『このタイミングなら入るはず…』が当たっててシー…
- 2024年7月18日
- コメント(0)
スナップの大きさは重要だと体感しました
- ジャンル:釣行記
- (バチパターン)
“スナップは小さい方が良い”
“リーダーは細い方が良い”
繊細な釣りには重要な部分。
とは思うのですが『関係なく食う奴はいるだろw』と思ってました。
で今年のバチシーズン。
川のニョロニョロは体験出来なかったですが運河のクルクルバチと引き波バチは体験出来てまして、そこで痛感。
“マジでスナップのサイズで食いが…
“リーダーは細い方が良い”
繊細な釣りには重要な部分。
とは思うのですが『関係なく食う奴はいるだろw』と思ってました。
で今年のバチシーズン。
川のニョロニョロは体験出来なかったですが運河のクルクルバチと引き波バチは体験出来てまして、そこで痛感。
“マジでスナップのサイズで食いが…
- 2024年6月1日
- コメント(0)
凄腕2024シーバス第二戦【振り返り】
シーバス2戦目、皆様お疲れ様でした。
結果としては
となりました。
やはりランカーは当たり前とした中でサイズアップ出来ない限り上位に迫るのは厳しいと実感。
だからといってウェーディングする気は全く無いのですがw
【運河にも超弩級シーバスがいる可能性がある】
場所は分からないですが、BlueBlueの村岡さんが過去…
結果としては
となりました。
やはりランカーは当たり前とした中でサイズアップ出来ない限り上位に迫るのは厳しいと実感。
だからといってウェーディングする気は全く無いのですがw
【運河にも超弩級シーバスがいる可能性がある】
場所は分からないですが、BlueBlueの村岡さんが過去…
- 2024年5月14日
- コメント(0)




最新のコメント