プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:185524

QRコード

ベイト用PEを考える 4

  • ジャンル:日記/一般
よつあみ ウルトラキャストマン
ygk015
2号(シーバス)

編みこみが強いという触れ込みだったので、コーティングじゃなくハリが出ているのかなぁと期待したんだけれど、やっぱり8本は8本だった。
あと、高いw

よつあみ ジグマンX4
ygk012


2.5号(シーバス

何となく買ったんだけど、何となくいい感じ。
ハリも良い、コーティングも良い。
が、カラード(5色)しかないのが難点。
だって、青色とかの暗色系の時、見えないんですもの。。。


シマノ パワープロZ

POWER PRO Z

1.5・2・3号(本流トラウト・シーバス・キングサーモン)

現時点において最適思われるライン。
ハリは強め、コーティングも剥がれにくい。
が、2.5号が無い。。。
これはベンダバールユーザーにとって致命的なのです。
あと、是非とも300mパック出してほしい。




さて、色々と書いてきましたが、正直言って既存のラインでは「あちらを立てればこちらが、、、」状態。

是非とも専用ラインが登場することを望んでおります。

僕の理想は


・コーティングではなく編みこみの強さでハリが出ている事。
・吸水性をカットし比重を高めるコーティングがなされ、そして非常に耐久性があること

この2点をクリアし、あとは号数やら長さやらカラーなんかが丁度よくパッケージングされて、そして安いものwが理想です。



いやーどっか出してくれないかなー

ラインメーカーはそんなコンセプトモデルみたいなものは出さないだろうからなー

ケンさん、フィッシュマンで出してくれないかなー(爆





 

コメントを見る