プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:185505

QRコード

日本縦断釣行!~32 日目嵐を呼ぶ男~

というのはですね、僕のことなんですよ(笑
別にかっこいいわけでも何でもなく、
遠征する度に大雨・大時化を呼ぶ、非常に迷惑なスキル(泣
魚を呼ぶ男に生まれたかったorz

というわけで絶賛台風接近中の昨夜。
雨が降って濁ればアカメは口を使ってくれない、とのことで、この夜が一つの区切りになることは分かっていました。
だからこそ、昼は爆睡。
そして、午後7時まで爆睡(笑
そこから夕飯を作り、ド干潮からの上げをオープンウォーターで、満潮からの下げを明暗で、というプラン。

仕度を済ませ、じゃあそろそろ行くか、という時に着信。
携帯を開いてみると岡ちゃんさんからで、「凄く雰囲気のいい場所があって、たぶん下げに入ったらでる」という内容でした。
すぐさま折り返し電話して、前回迎えに来ていただいた場所で合流し連れていってもらえることに。
ありがとうございますm(__)m

そして車で走りつつ、他のポイントも見ていくことに。
そのついでに決戦に備え飲み物とお菓子を。(写真参照)
右二つが高知産品。
美味しかったです♪

ちなみに皆さん、すまきって知ってます?
写真は撮ってないんですが…
ナルトと同じ練り物みたいなヤツ。
岡ちゃんさんに教えてもらったのですが、初見でした。


そして本命のポイントへ。
流れ的にはオグルのS+がいいだろうとの事だったので、それをセットして橋桁へ流し込み。
しかし南風が強くでラインを制御し辛く、たぶんバイトがあっても拾えない状態。
しかも雨まで降ってきたので、一度車に戻ってウェーダーとレインコートを着て再開。
しかし風と雨は収まる気配がなく…
ただでさえ慣れていないボトムの釣りがさらにやり辛く、思うように流せません。
そんな中、岡ちゃんさんからストップフィッシングの声。

もうダメだと。

自分だけだったらまだ続けていたかもしれませんが、ここは見知らぬ土地。
素直に岡ちゃんさんの言葉を受け入れて納竿としました。
岡ちゃんさん、どうもありがとうございましたm(__)m

やはり、昨日の夜に寝落ちしていなければ…
あるいは、何かがあったかもしれません。

さあいよいよ切羽詰まってきた今回の遠征。
どうなるんだろう…


コメントを見る

RYUさんのあわせて読みたい関連釣りログ