プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:174510

QRコード

日本縦断釣行!~24 日目後半戦スタート!~

昨日は3日間お世話になった浜名湖をスタートし、後半戦のスタートとなりました。
まずは村櫛から国道1号線に戻って西へ向かい、県境を越えて愛知へ。
そしてこのあとはアップダウンの連続。
渥美半島と知多半島の山脈なんだと思うのですが、これが地味~に長い道のりでした(汗

しかし今日は追い風だったので比較的楽な感じ。
そして3日間休んだおかげか、身体中のエネルギーがしっかり充填されている感じで快調に進みました。
やっぱり疲労は蓄積されてたんですな。

そしてお昼過ぎくらいには名古屋へ。
今日はSWAPで知り合ったERさんにボートに乗せて頂くことになりました。
が…
ERさんの会社の2キロ手前でなんとパンク!
うぉい!w
ラトさんが順調すぎてつまらないとか言うから…(爆
そんなわけで着いて早速パンク修理。
ご迷惑をおかけしましたm(__)m

現地ではお初の上州屋刈谷店長さんとお会いし、3人で出発。
なんと、いつも釣りログを見ていただいているそうで。
どうもありがとうございますm(__)m

ポイントは名古屋港だそうで、もちろん初めての場所。

まずは最盛期だというチヌの落とし込み。
カニを付けてもらい落とし込んでいきますが…
薄暗い&波&慣れてない
で当たりがわからない…
少しすると糸が止まった感じがしたので
「カニが張り付いたかな?」
と思い聞き合わせをすると、ゴンゴンという生体反応!
そのまま勢いで合わせますが、タイミングがあわずスッポ抜け。
あちゃー…
その後は暗くなってラインが見えなくなったのでシーバスへ。
ポイントは常夜灯の下や壁打ちといった典型的な港湾部。
何ヵ所か回って、モアブ85で上を引っ張ってくるとヒット!
久しぶり~なシーバスです(^^)
続いてモアブでチビをもう一本追加し、東京でKENZOOさんから託されたスーサンに変えてさらに追加。
KENZOOさんあざっす!

そしてポイント移動して今度はきわどいストラクチャー。
ボイルしているようなので、アーダを上で泳がせて本日最大サイズ。
50くらいですが(笑
いやさすがにカーディフ66Lじゃ辛かった…
そのあとは沖上がりして店長さんと別れ、ご飯を食べに居酒屋へ。
ここで1年ぶりに7:3さんとお会いしました。
そして夕飯を食べ終わった後で今度はTOMMYさんと再会。
しかし遠い所から来ていただいたのに、自分の都合でほとんどお話できませんでした。
本当に申し訳ないですm(__)m

ERさん、7:3さん、TOMMYさんお疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m

その後は小学校の同級生の家へ。
実は3日くらい前に「メアド変更しました」みたいなメールが来て、今どこに住んでるの??って聞いたらなんと名古屋(笑

急遽泊めて頂くことになりました。
わーい女の子の家にお泊まりだーい(爆

まあそんなことは置いといてw。
実に6年ぶりくらいの再会なんで、積もりに積もった思い出話やら近況を話してました。

今日は四日市の従兄弟の家に行きます。
そして翌日は鈴鹿峠アタックです!
では。





コメントを見る

RYUさんのあわせて読みたい関連釣りログ