プロフィール
YUSUKE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:58518
QRコード
▼ ふっかーつ!からのランカー!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんちは^ ^
先週から鼻水垂れて締まりはないものの体調回復♪からの大事をとって休み2日は日が昇ってからの短時間で!と
次の潮周りに備えて下見という名の2ボウズやってきました( ̄▽ ̄)笑
1日は自宅1時間圏内をうろうろ
期待のベイトの情報は得られずも、3ポイント目で3センチもないほどのベイトとそれに突っ込む魚を確認
次の潮周りきたなっとわくわく笑
もう1日は自宅から1時間半ちょいのところで気になっていた未開のエリアを下見、15センチオーバーのボラしか見つからずも、たまにボイルも...
ナイトゲームが楽しみだ笑
そんなで昨日夜中、実は体調が悪くない時はいつもしている中潮初日の近所の偵察(笑)
季節遅れなのか魚の気分なのか、前2年では3週間前には入っていた事、最近の冷えこみも考えて
もうここでベイト入ってるだろうとの予測で前々日からの気持ちの高ぶりに加えて
準備万端で迎えた当日の朝の仕事中に
同じ職場の釣り歴大先輩の方から 入ってる情報。
お陰様でその日の仕事終わりが待ち遠しかった笑
後々はそこそこのポイントと知るも
先輩も情報も持たない初心者のころにシーバス始めてから、ここで!と粘り強く通い詰めたポイントのひとつ...思い入れがあります^ ^
仕事後、帰宅してすぐに次の日仕事だからとりあえず寝る!!笑
過去の釣果からここの潮位あたりが1番当たるからと、このポイントでのベスト潮位だというのを自分で考えてるところの1時間をしようとするも、そわそわで早起きして20分ほど偵察へ...笑
説明を書いていたらかなり細かくなってしまったので、説明は省きました笑
んで実釣開始!
ひとまずベイトに合わせたサイズで投げまくり、雨後の水温低下が効いてるのかな〜?とか考えてコスケ等ダウンサイズをするも当たらず...
こういう時に実績の高いエスクリーム!!笑
細身+かなりのスローでもしっかり泳ぐこの感じが効くのか
ドーーン

っしゃ!!
正直もうこんだけ力いれといて釣れないのかと思った...笑

87...いいランカーありがとう
じっくり蘇生させて余韻に浸ってから
少し欲張って投げるもアタリはなく納竿
いやぁ〜、楽しかったでも
"他のポイントも気になる" 笑
粘ればいいのに...
明日、まだ見てないエリアを友達と偵察して一か八かやってみます笑
頼む〜釣れてください!!笑

iPhoneからの投稿
- 2016年11月11日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント