プロフィール
るか
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣れないシーバス
- ロックフィッシュ
- ベイトフィネス
- ベイト
- 買い物
- チヌ
- 淡水魚
- 延べ竿
- エサ釣り
- 料理
- 他魚種
- 遠征
- 地元
- 道具いじり
- 燃えよドラゴンズ
- 自作あれこれ
- その他雑記
- シーバス
- めばりんぐ
- ラテオ89MLB・Q
- テンリュウ SHESTA70BB LIMITED
- エギング
- タトゥーラHL
- SBFC782LT-KR
- あじんぐ
- ジリオンTW
- ベンダバール8.9M
- カルコン201 HG
- グレート鱒レンジャー改 ダークナイトCT50
- REVO LT
- キジハタ
- 15アルデバラン51
- プラッギング
- 渓流ベイト
- マス
- イワナ
- リプラウト7.8ML
- 16スコーピオン70HG
- SBFC762SULT-PG-KR
- Beams inte7.9UL
- 16アルデバランBFX
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:400682
QRコード
▼ ポイント開拓って難しい…
最近車で当てもなく海沿いを彷徨い、良さげなところがあれば観察がてら竿を出してます。
良いなと思ったポイントを新しく見つけた。
魚がとにかくたくさん!
ボラもフグもチヌも多分シーバスもなんやらよく分からん小魚も!
マイクロベイトってやつですよ(;^_^A
これの攻略が難しいらしいですねー
土曜は最近魚を釣っていない彼女にめちゃめちゃイージーゲームをやってもらおうとドライブ。
海から反対へブーン!

んー、川ってのもいいねー!!
支流に入り、鯉のパンプカ!
こう自然が感じ取れるポイントで釣りするのも開放感あってGOOD♪
肝心の鯉はバッチリ産卵中…
冠水した草にバシャバシャ!
恋の鯉模様。
パンには見向きもしないし、鯉のギシアン邪魔するのも不粋なので移動。
自然もへったくれもないドブ川に移動してお目当ての鯉をゲットしてもらいました!

あっという間に満足して、
先日開拓したポイントへ調査。
マイクロベイトベイト多数確認!
バイブのリフト&フォールでやってみるとゴンゴンゴンゴンアタリまくり!
なかなかはりがかりしない…
足元へ来て理由が判明…
20センチあるかないかのチヌ5〜6匹がまるでメッキのように果敢にアタックしている!!!
ルアーのシルエット落として様々投入するもどうも反応が芳しくない…
再びバイブにしようと思ったら、あれ?さっき使ってたカラーがない…
横を見ると彼女が使ってる。
「このルアーめっちゃあたるで!」
…知っとるわ。
「アカキンよりナチュラルカラーのがよく当たるで!」
…そうですか。
僕の手元にはアカキンしかありません。
ヒットカラーは君がつこうとるでね。
足元でそのアカキンに下から食い上げる茶色い影!
食い切れず何度も何度もアタックしてくる。
3投目くらいにゴゴゴゴッとヒット!
うおっ、アイナメだ!
前のよりデカイ!!
ぶち抜いてゲットしたろ!
駄菓子菓子首振りでフックアウト(ーー;)
むー、悔しい…
最近アイナメ縁があるのかなあ?
取りたかった…
その後もめぼしいポイントを打って回るもノーバイト…
彼女のキャストを見ていると、どうもまっすぐ飛んでいない…
酷いと45度くらいズレてる…
ベイトアングラーのスピニングタックルキャスティング講座を開講し、スパルタ指導。
まっすぐ飛ぶようになったとこで納竿。
帰宅して前日に引き続き餃子。
なんでも前日のは皮が気に入らなかったみたい。
帰りの車で生地に片栗粉を使ってみたらどうかと話し、やってみたらこれが大当たり!
モチモチの生地が完成。
タネにはニラを使わず、ニンニクとネギと蒸したキャベツ。これと同量のひき肉と、冷ましたスープを加えます。
冷えてる時に混ぜないと美味しく出来上がりません(;^_^Aハンバーグとおんなじです!
完成した餃子はまるで小籠包。
ビールがいくつあっても足りん!
写真撮る暇もなく作っては食べ作っては食べ…
写真とったのはコレ

チーズ二種。
下はイタリアの安いスモークチーズ。
濃厚な味で、舌触りは割とざらっとしてる。
内側と外側でだいーぶ風味が違う。
上はフライパンでチーズを焼いて、下面が固まってきたら折り曲げる、いわばチーズのオムレツ。
カリッとしてトローっとしてこれもなかなか^ ^
食べる人がいると気合い入れて作るけど、
一人で食べる時は袋ラーメンで十分(;^_^A
今日は新しく移転したタックルベリーへ!
めぼしいルアーなし!
リール…なし!
でも、カルコン201は心惹かれたなあ…
値段見て顔面引きつったけど。
中古でも学生にはきついね。
いつかは使ってみたいけどさ。
帰宅してほっとけメソッドの鶏ガラリゾットを平らげ、研究の為に借りてきた本を横目に寝るのだ!!
iPhoneからの投稿
良いなと思ったポイントを新しく見つけた。
魚がとにかくたくさん!
ボラもフグもチヌも多分シーバスもなんやらよく分からん小魚も!
マイクロベイトってやつですよ(;^_^A
これの攻略が難しいらしいですねー
土曜は最近魚を釣っていない彼女にめちゃめちゃイージーゲームをやってもらおうとドライブ。
海から反対へブーン!

んー、川ってのもいいねー!!
支流に入り、鯉のパンプカ!
こう自然が感じ取れるポイントで釣りするのも開放感あってGOOD♪
肝心の鯉はバッチリ産卵中…
冠水した草にバシャバシャ!
恋の鯉模様。
パンには見向きもしないし、鯉のギシアン邪魔するのも不粋なので移動。
自然もへったくれもないドブ川に移動してお目当ての鯉をゲットしてもらいました!

あっという間に満足して、
先日開拓したポイントへ調査。
マイクロベイトベイト多数確認!
バイブのリフト&フォールでやってみるとゴンゴンゴンゴンアタリまくり!
なかなかはりがかりしない…
足元へ来て理由が判明…
20センチあるかないかのチヌ5〜6匹がまるでメッキのように果敢にアタックしている!!!
ルアーのシルエット落として様々投入するもどうも反応が芳しくない…
再びバイブにしようと思ったら、あれ?さっき使ってたカラーがない…
横を見ると彼女が使ってる。
「このルアーめっちゃあたるで!」
…知っとるわ。
「アカキンよりナチュラルカラーのがよく当たるで!」
…そうですか。
僕の手元にはアカキンしかありません。
ヒットカラーは君がつこうとるでね。
足元でそのアカキンに下から食い上げる茶色い影!
食い切れず何度も何度もアタックしてくる。
3投目くらいにゴゴゴゴッとヒット!
うおっ、アイナメだ!
前のよりデカイ!!
ぶち抜いてゲットしたろ!
駄菓子菓子首振りでフックアウト(ーー;)
むー、悔しい…
最近アイナメ縁があるのかなあ?
取りたかった…
その後もめぼしいポイントを打って回るもノーバイト…
彼女のキャストを見ていると、どうもまっすぐ飛んでいない…
酷いと45度くらいズレてる…
ベイトアングラーのスピニングタックルキャスティング講座を開講し、スパルタ指導。
まっすぐ飛ぶようになったとこで納竿。
帰宅して前日に引き続き餃子。
なんでも前日のは皮が気に入らなかったみたい。
帰りの車で生地に片栗粉を使ってみたらどうかと話し、やってみたらこれが大当たり!
モチモチの生地が完成。
タネにはニラを使わず、ニンニクとネギと蒸したキャベツ。これと同量のひき肉と、冷ましたスープを加えます。
冷えてる時に混ぜないと美味しく出来上がりません(;^_^Aハンバーグとおんなじです!
完成した餃子はまるで小籠包。
ビールがいくつあっても足りん!
写真撮る暇もなく作っては食べ作っては食べ…
写真とったのはコレ

チーズ二種。
下はイタリアの安いスモークチーズ。
濃厚な味で、舌触りは割とざらっとしてる。
内側と外側でだいーぶ風味が違う。
上はフライパンでチーズを焼いて、下面が固まってきたら折り曲げる、いわばチーズのオムレツ。
カリッとしてトローっとしてこれもなかなか^ ^
食べる人がいると気合い入れて作るけど、
一人で食べる時は袋ラーメンで十分(;^_^A
今日は新しく移転したタックルベリーへ!
めぼしいルアーなし!
リール…なし!
でも、カルコン201は心惹かれたなあ…
値段見て顔面引きつったけど。
中古でも学生にはきついね。
いつかは使ってみたいけどさ。
帰宅してほっとけメソッドの鶏ガラリゾットを平らげ、研究の為に借りてきた本を横目に寝るのだ!!
iPhoneからの投稿
- 2014年4月13日
- コメント(8)
コメントを見る
るかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント