プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:240349

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

パイクフィッシングブログ復活です

最後にパイクオンリーで記事を更新してからなんと2ヶ月近く経過していました、、、。昨日、今日は久しぶりにパイク狙いで近所のカナルへ出撃しました。昨日は晩御飯の後夕涼みがてら、というか既にもう寒い勢いのロンドンを散歩しながら釣るも異常なし。今日も晩御飯の買い物前の45分程度だけですが、カナルへ足を運びました。

ポイントに到着し、キャスト切れしない様にかる~く投げた第1投目、少し巻いたところで、何だか懐かしいコンコンという手応え、重みを感じると同時にスウィープ気味にアワせます。そしてこのサイズらしいグングン走るファイトの後に上がってきたのは、70cmクラスのかわいいパイク様。ファーストキャスト&ジョイクロマグナムの入魂フィッシュです。最近パイク熱よりもパーチ熱がすっかり上がり切っていましたが、やっぱり狙って釣れると嬉しいですね。ただいま、おかえり。


ありがとうヤスオ、ありがとうワイルドワン

その後間もなく、岸から3mぐらいのところでチェイスしてきている良いサイズを発見。風と濁りのせいでよく見えなくなってしまいましたが、糸がクンっと手前に緩んだので、そのタイミングでアワせましたが、2度ほど首を振られ敢え無くフックオフ、、、。フッキングをしても少しも寄って来ないあの重みと、翻す時に見えた尾びれ、良いサイズだったなぁ。悔しい!さらにその後も、ルアーを小突く様なアタリがありましたが、ルアーのサイズも大きいせいかバイトまでは至らず。結局1匹のみでしたが、その他にもまずまずの反応に少し安心しました。

最近どうも体調が上がり切らなかったり、モヤモヤしていることが色々とありますが、釣りに行けば治るのが釣り人だと思います。やっぱり釣りに行くのが一番すっきりする。
思えば去年の今頃は毎日の様にカナルを釣り歩き、朝も晩も釣りに没頭していました。常に新しい場所、新しい魚、そして昔から大きな魚が釣れた時に襲ってくる、懐かしい瞬間を探して。
もっともっと釣りに行こう。もっともっと楽しもう。

そういえば最近ロンドンで始まったレンタル自転車。家の周り、仕事場の側、そしてカナル沿いと、僕の行動範囲をを完全にカバーしてくれています。おかげで交通費が大幅にダウン、それに何だか健康的。


デザインも意外とイケてる

1年間のメンバー登録で45ポンド、そしてそこから使用料が加算されますが、毎回最初の30分は無料なのです。僕の行動範囲の移動時間は、せいぜい15分から20分程度、基本的に使用料がかからないんですね。市長もたまには良いコトをする。帰り道に、釣竿片手にペダルをこいでいると、小さい頃の釣りの帰り道を思い出しました。

ではまた。
久しぶりにパイクが見れたから許してやろう、という方も今日はポチっとよろしくお願いします↓

ここをクリック→ 

コメントを見る