プロフィール
route42
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:116807
QRコード
▼ GWに南紀磯ヒラスズキ!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは!!
route42です
もう5月ですね

ブログの名前をルート42にしたものの...
全然42号線を行き来出来てない(;一_一)
そんな僕もGWに時間が出来たので中紀~南紀の地磯に行ってまいりました
狙うは。。。
磯・ヒ・ラ!!
5月4日の釣行記
今回の同行者は「ホリータ」♪
まずは中紀の有名ポイントにエントリー
しか~し...サラシはいい感じなんですがよく降った雨の影響か、ベイトが居ない↓↓
ノーバイトのまま南へ~
串本町のポイントで第二ラウンド!!!
先行者、1、2、3、4、、、、
多いなっ!!!
少しやってはみるものの。。。

駄目だね~
次はラストポイント
北上して周参見の地磯へ~
風が強くてキャストが決まらない...
携帯で確認すると風速11m!!!!
そんな中ホリータがヒット!!!
しかし惜しくもフックアウト↓↓
ん~居るね~
っとテンションあがるも僕には反応なし。。。
若干帰りたそうにしているホリータに対して「あっちの岬を最後に打ちたいです!」と懇願して無理やり続行
その岬の先端周りを丁寧に探ると「ゴッゴッゴッ!」っとルアーが止まる!!!
「キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
かっこよすぎるジャンプを3回見せてくれたヒラスズキは根際で最後の抵抗をした後、おとなしくスリットへ

サイッコ~やっ↑↑

65cm ウェイト不明
rod:アングラーズリパブリック パームスエルア ブルーヴィジョン110H hiraSP
reel:ダイワ カルディア3520PE-H
PE1.5号 リーダーフロロ8号

一方ロリータは...
あっ、違う!ホリータは名残惜しそうにサラシを眺め磯を去りましたwww
ここでストップフィッシング
温泉に入って帰りました
一か月以上ぶりの磯はいろんなモヤモヤしてた気持ちを一掃してくれ、そして出会えたヒラスズキは満身創痍の心身を癒してくれました。
やっぱり磯のヒラスズキは最高ですね↑↑
route42です

もう5月ですね

ブログの名前をルート42にしたものの...
全然42号線を行き来出来てない(;一_一)
そんな僕もGWに時間が出来たので中紀~南紀の地磯に行ってまいりました

狙うは。。。
磯・ヒ・ラ!!
5月4日の釣行記

今回の同行者は「ホリータ」♪
まずは中紀の有名ポイントにエントリー

しか~し...サラシはいい感じなんですがよく降った雨の影響か、ベイトが居ない↓↓
ノーバイトのまま南へ~
串本町のポイントで第二ラウンド!!!
先行者、1、2、3、4、、、、
多いなっ!!!
少しやってはみるものの。。。

駄目だね~

次はラストポイント
北上して周参見の地磯へ~
風が強くてキャストが決まらない...
携帯で確認すると風速11m!!!!
そんな中ホリータがヒット!!!
しかし惜しくもフックアウト↓↓
ん~居るね~

っとテンションあがるも僕には反応なし。。。
若干帰りたそうにしているホリータに対して「あっちの岬を最後に打ちたいです!」と懇願して無理やり続行

その岬の先端周りを丁寧に探ると「ゴッゴッゴッ!」っとルアーが止まる!!!
「キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
かっこよすぎるジャンプを3回見せてくれたヒラスズキは根際で最後の抵抗をした後、おとなしくスリットへ


サイッコ~やっ↑↑

65cm ウェイト不明
rod:アングラーズリパブリック パームスエルア ブルーヴィジョン110H hiraSP
reel:ダイワ カルディア3520PE-H
PE1.5号 リーダーフロロ8号

一方ロリータは...
あっ、違う!ホリータは名残惜しそうにサラシを眺め磯を去りましたwww
ここでストップフィッシング

温泉に入って帰りました

一か月以上ぶりの磯はいろんなモヤモヤしてた気持ちを一掃してくれ、そして出会えたヒラスズキは満身創痍の心身を癒してくれました。
やっぱり磯のヒラスズキは最高ですね↑↑
- 2012年5月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント