プロフィール
ワカメマニア
徳島県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
アーカイブ
▼ 釣りに行けませんでした
- ジャンル:日記/一般
昼休憩1時間-食事時間15分=ブログ書く時間=ブログがダラダラ長いワカメです。
7/16に釣りから帰って、その夜はkamikazeさん主催のテナガエビカップに出場してきました(^^)
モクズガニでもワタリガニでもホウネンエビでもザリガニでもテナガエビでも、自分の釣った魚以外を掬う事には結構自信アリなので本気で優勝を狙いに行きました
万全を期す為にいはらで新品の網を購入して腰にはビクを装備
もちろんストッキングウェーダーにフェルトスパイクのローカットシューズです
ライトは頭に一つ、左手に一つ、予備をポケットに一つ
完璧です!
自分の血液型(O型)を疑うぐらい完璧です!!
よし、出陣するか!って時に…
『なんか楽しそうやな、あたしも行く』
悪魔は微笑んでました。
男の戦場に女を連れて来る奴なんて…これは普段の僕の口癖なんですけど、そんな僕が大会会場に嫁同伴なんて…
3連休中にもう一度釣りに出ようと密かに企んでた僕は『何かを得る為には多少の犠牲は必要だ』と渋々嫁を連れて会場に向かいました
開始時間になり流れの緩い一級ポイントに走りこもうとするも誰かが僕と同じコースに駆け込んで来ました
予想はしてましたがさっきまで後方にいたカミカゼさんが真横にいました
お互い『やっぱりこっちですよねー』とか言いながら火花バチバチの先頭争い
開始の合図の後なんですからもちろん勝負はもう始まってるんです
ここはウェーダーと磯靴の利点を最大限に利用して一気に…
『なぁ、足元照らしてー』
悪魔は微笑んでました。
待てかお座りを命じてダッシュしたかった所ですが、もう僕も今年33になります
目の前の事ばかりでなく後先を考えて動くようになったので横目でテトラを軽快に飛ぶ移るカミカゼさんを見ながら適当に嫁の足元を照らします
少し出遅れたものの開始5分で絶妙な水深の一級ポイントでモンスターサイズを発見
もう一度照らしてザリガニじゃない事を確認して照明にオフ
テナガのいた位置から30cm程度の所まで照明なしのまま網を近づけて照明オン!
一気にテナガの後ろを取り網を伏せます
よし!!!
モンスターが網の中にいる事を確認して軽く網を揺すりテナガが跳ねて網の奥に入り込んだタイミングで網を上に上げ…え?
網壊れた
短いログになりましたが、これにて僕のテナガエビカップは終了しました。
その直後に
『よしリミット達成』
『うわっデカい』
などの主催者からの精神的クリティカルヒットで追い討ちをくらいながらも、今できるベストを考えて嫁のご機嫌取りに回りました
嫁の手の届かないのを代わりに獲ったり、ライト係をしたり、バッカン運んだり
何気なくバッカンを覗くと
あら?
結構な量とサイズが…
元々エギングや太刀魚をやらせると上手かったんですけどテナガエビも得意だったようで、ドキドキの順位発表では奇跡的にカミカゼさんに1g差で2位になる事ができました!
嬉しいけど悔しいけど楽しい(笑)
次回は僕もプラやって予備網持って嫁は家で待機させて優勝狙いに行きますからね!
ワクワクの景品発表では自分の出したルアーやリーダーとブルーブルーのステッカーと美味しそうなキュウリにカミカゼさんが用意してくれたグレートアルテサーノ改SP
キュウリは実家に大好評でしたし、クーラーとバッカンを新調したばかりなのでステッカーも嬉しかったです(^^)
アルテサーノは娘の釣りデビュー用にツインパワーの1000番をセットして庭で初めてのキャスト練習
とても柔らかい竿なので小さい子供でも使えそう(^^)
オレンジのロッドが可愛かったのでカメラを向けると…あれ?頼んでないのに誰かと似た感じになりました(笑)
釣りが上手くなりそうな予感♪
で、子供の相手して肉オゴってバーベキューして嫁の機嫌を取りまくったのに釣りの許可は
『ふざけんな』
の一言で終了
釣りに行けると信じて頑張ったのに許可が下りず、ウズウズして家でゴロゴロなんてしてられないので
『ちょっとチビ連れてドライブでもしてくるわー』
公園にでも行く雰囲気を出しつつ徳島の釣具屋巡りへと旅立ちました
イエローフィッシュで名作ルアーを発見したり、セールで消耗品を補充したりでロッド買えるぐらいの散財で少しはストレスを発散できたので夜は小松島の花火で家族サービス
花火会場でウロウロと屋台を回ってると徳島の釣り好きの間で有名な『海南鷄飯』を発見
火曜の昼飯が決定しました。
月曜はブリの頭がクーラーに残ったままなのを思い出して震えたり、バーベキューやプールの片付けしたり、ロッド買えるぐらい釣具を注文したり、カードの支払い予定金額の通知に震えたり
やっぱりもうちょっと釣りに出たかったなーとウズウズしてると
『今から◯◯(僕のシーバスホーム)に行きます。、23時過ぎまでいるのでヒマだったら冷やかしに来てください』
と、ちゃまくんから素晴らしいLINEが届きました!
前からこっちのホームに誘ってたんですが、なかなかタイミングが合わず案内できなかったので竿は持たずに嫁にタバコ買いに行くフリして光の速さで駆け付けました
そのポイントにしては状況は良くなかったんですけど、川でやってるだけあってポイントのポテンシャルはわかってもらえたようで一安心
お互い時間もなかったので次は一緒に釣りをしようと約束して短時間で解散
3連休の割には竿を振る時間が少なかったですが、何かと釣り関係の事が色々できて楽しい休日でした
で、さっき海南鷄飯に食べに行って来たんですけど店内にサンジョイの店長さんと水曜ヒラスズキのchama!さん発見
並んで少し釣りの話をしながら食べさせてもらいました(^^)
釣りブログを始めたばかりですけど、色んな場所で『あ、ワカメ!』と言ってもらえるようになり、同じ地域に住む同じ趣味の方と交流できるようになってきました
最初は書くか迷ったし、釣果を載せると批判もありますが書いて良かったなと思ってます。
で、いつも思うのは足跡や『ブログ見たよ』も嬉しいんですが、どうせならコメントとかしてくださいよー
釣具屋さんの店内で『あ、ワカメ』は小心者の僕にとってはドキドキもんです(笑)
一言でも批判でもクイズでもメモでも大歓迎っす



7/16に釣りから帰って、その夜はkamikazeさん主催のテナガエビカップに出場してきました(^^)
モクズガニでもワタリガニでもホウネンエビでもザリガニでもテナガエビでも、自分の釣った魚以外を掬う事には結構自信アリなので本気で優勝を狙いに行きました
万全を期す為にいはらで新品の網を購入して腰にはビクを装備
もちろんストッキングウェーダーにフェルトスパイクのローカットシューズです
ライトは頭に一つ、左手に一つ、予備をポケットに一つ
完璧です!
自分の血液型(O型)を疑うぐらい完璧です!!
よし、出陣するか!って時に…
『なんか楽しそうやな、あたしも行く』
悪魔は微笑んでました。
男の戦場に女を連れて来る奴なんて…これは普段の僕の口癖なんですけど、そんな僕が大会会場に嫁同伴なんて…
3連休中にもう一度釣りに出ようと密かに企んでた僕は『何かを得る為には多少の犠牲は必要だ』と渋々嫁を連れて会場に向かいました
開始時間になり流れの緩い一級ポイントに走りこもうとするも誰かが僕と同じコースに駆け込んで来ました
予想はしてましたがさっきまで後方にいたカミカゼさんが真横にいました
お互い『やっぱりこっちですよねー』とか言いながら火花バチバチの先頭争い
開始の合図の後なんですからもちろん勝負はもう始まってるんです
ここはウェーダーと磯靴の利点を最大限に利用して一気に…
『なぁ、足元照らしてー』
悪魔は微笑んでました。
待てかお座りを命じてダッシュしたかった所ですが、もう僕も今年33になります
目の前の事ばかりでなく後先を考えて動くようになったので横目でテトラを軽快に飛ぶ移るカミカゼさんを見ながら適当に嫁の足元を照らします
少し出遅れたものの開始5分で絶妙な水深の一級ポイントでモンスターサイズを発見
もう一度照らしてザリガニじゃない事を確認して照明にオフ
テナガのいた位置から30cm程度の所まで照明なしのまま網を近づけて照明オン!
一気にテナガの後ろを取り網を伏せます
よし!!!
モンスターが網の中にいる事を確認して軽く網を揺すりテナガが跳ねて網の奥に入り込んだタイミングで網を上に上げ…え?
網壊れた
短いログになりましたが、これにて僕のテナガエビカップは終了しました。
その直後に
『よしリミット達成』
『うわっデカい』
などの主催者からの精神的クリティカルヒットで追い討ちをくらいながらも、今できるベストを考えて嫁のご機嫌取りに回りました
嫁の手の届かないのを代わりに獲ったり、ライト係をしたり、バッカン運んだり
何気なくバッカンを覗くと
あら?
結構な量とサイズが…
元々エギングや太刀魚をやらせると上手かったんですけどテナガエビも得意だったようで、ドキドキの順位発表では奇跡的にカミカゼさんに1g差で2位になる事ができました!
嬉しいけど悔しいけど楽しい(笑)
次回は僕もプラやって予備網持って嫁は家で待機させて優勝狙いに行きますからね!
ワクワクの景品発表では自分の出したルアーやリーダーとブルーブルーのステッカーと美味しそうなキュウリにカミカゼさんが用意してくれたグレートアルテサーノ改SP
キュウリは実家に大好評でしたし、クーラーとバッカンを新調したばかりなのでステッカーも嬉しかったです(^^)
アルテサーノは娘の釣りデビュー用にツインパワーの1000番をセットして庭で初めてのキャスト練習
とても柔らかい竿なので小さい子供でも使えそう(^^)
オレンジのロッドが可愛かったのでカメラを向けると…あれ?頼んでないのに誰かと似た感じになりました(笑)
釣りが上手くなりそうな予感♪
で、子供の相手して肉オゴってバーベキューして嫁の機嫌を取りまくったのに釣りの許可は
『ふざけんな』
の一言で終了
釣りに行けると信じて頑張ったのに許可が下りず、ウズウズして家でゴロゴロなんてしてられないので
『ちょっとチビ連れてドライブでもしてくるわー』
公園にでも行く雰囲気を出しつつ徳島の釣具屋巡りへと旅立ちました
イエローフィッシュで名作ルアーを発見したり、セールで消耗品を補充したりでロッド買えるぐらいの散財で少しはストレスを発散できたので夜は小松島の花火で家族サービス
花火会場でウロウロと屋台を回ってると徳島の釣り好きの間で有名な『海南鷄飯』を発見
火曜の昼飯が決定しました。
月曜はブリの頭がクーラーに残ったままなのを思い出して震えたり、バーベキューやプールの片付けしたり、ロッド買えるぐらい釣具を注文したり、カードの支払い予定金額の通知に震えたり
やっぱりもうちょっと釣りに出たかったなーとウズウズしてると
『今から◯◯(僕のシーバスホーム)に行きます。、23時過ぎまでいるのでヒマだったら冷やかしに来てください』
と、ちゃまくんから素晴らしいLINEが届きました!
前からこっちのホームに誘ってたんですが、なかなかタイミングが合わず案内できなかったので竿は持たずに嫁にタバコ買いに行くフリして光の速さで駆け付けました
そのポイントにしては状況は良くなかったんですけど、川でやってるだけあってポイントのポテンシャルはわかってもらえたようで一安心
お互い時間もなかったので次は一緒に釣りをしようと約束して短時間で解散
3連休の割には竿を振る時間が少なかったですが、何かと釣り関係の事が色々できて楽しい休日でした
で、さっき海南鷄飯に食べに行って来たんですけど店内にサンジョイの店長さんと水曜ヒラスズキのchama!さん発見
並んで少し釣りの話をしながら食べさせてもらいました(^^)
釣りブログを始めたばかりですけど、色んな場所で『あ、ワカメ!』と言ってもらえるようになり、同じ地域に住む同じ趣味の方と交流できるようになってきました
最初は書くか迷ったし、釣果を載せると批判もありますが書いて良かったなと思ってます。
で、いつも思うのは足跡や『ブログ見たよ』も嬉しいんですが、どうせならコメントとかしてくださいよー
釣具屋さんの店内で『あ、ワカメ』は小心者の僕にとってはドキドキもんです(笑)
一言でも批判でもクイズでもメモでも大歓迎っす



- 2016年7月19日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
娘さんの立ち姿が決まりすぎです(笑)
あのポイント凄かったです!
あれだけ変化が凝縮したポイントも珍しい気がしますね(^_^)
またログに書きますが、書くの遅いんでいつになるやら…(笑)
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県