プロフィール

ワカメマニア
徳島県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
アーカイブ
▼ 増水河川でシーバス探してみた
- ジャンル:ニュース
長雨の影響で増水した河川
通勤や仕事の外回りは河川の近くを通って仕事終わりにはどこに入ろうか物色しながらウロウロ
まずは上流部をチェックするもアウトサイドもインサイドも水草やゴミがいっぱいでシーバスの気配は無し
支流を覗きながら徐々に下流に移動し何本か川の合流を繰り返すと水面のゴミが無くなって水色もカフェオレから缶コーヒーの微糖ぐらいになってる場所があったので仕事が終わってから微糖エリアにエントリー
シーバスもゴミに押されて下ってきたのか前日に上流で釣りした時は反応無かったのに今日は釣り開始直後からゴンゴン当たる
けどバイトっていうよりは…正直シーバスの体にルアーが当たってる時のゴンゴン笑
かなり魚が多そうだけどこれをやりすぎるとスレてしまうので上で食わせようと色んなルアーを色んなアクションで通すと、すっごい勢いで取り合いする時と全く反応ない時があるのに気付く
「ここだ」って場所をただ通しても反応ないけどココってポイントに入る前に激しくアクションさせて惰性で流されてポイントに入ると引ったくるように激しくバイト
TKLMやシンキングシャッドやペニーサックやビーフリーズをスローやらファーストで何度試しても出ない(怒)
けどTDペンシルをただ巻きで寄せて何回か首振りさせて流れに任せてスーッとそこを通すと釣れる
ジョイクロ178Fをジャークしてルアーが反転するの眺めてると丸見えバイト
バイブレーションも2回リフトしてロッド立てたままスーッとレンジ入れながら通すとバイト
どうやら流れの中ではベイトと一緒にゴミが多いし通過するベイトは元気なので追わない作戦と決めてるようで流れから必死の思いで逃げ込んできて一息ついたベイトを狙ってるようだ
姑息シーバス!
流れの合流やストラクチャー裏で増水の激しさが増すほど顕著になるパターン
今日はロッドとリールが遊びタックルだったので少しバラしたものの食い気マックスなのでタックルやルアーの割にバラしは少なく25本ぐらいキャッチ
…もしかしたら20ちょいかも
サイズは下が50ぐらいで上が74でアベレージは60ちょい
ルアーサイズを下げると丸飲みされるので大きめのルアーや重いルアーやトップを使いました
んで今から夕マズメって時間になると釣れなくなって場所移動してもダメでした
やっぱデイですね!
タックル
パームス/フレイム FGC-704
アブ/モラムsx1601c ultra mag
よつあみ/アップグレードX8 1.5号
シーガー/グランドマックスFX 4号
カルティバ/クイックスナップ#0~#1
ルアー
ジョインテッドクロー178F
レンジバイブ80ES
TDペンシル11LD-F
K2R112サスペンド
トゥイッチンマレット
最高に楽しく最高にカッコ良かったけど真剣にシーバス狙うには少しパワー不足なので明日からはまたスピニングマンに戻ります!
- 2021年8月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 14 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















釣りのスタイルといい、なんといい、うらやましいです!
ティー
栃木県