プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:260
  • 総アクセス数:1519108

QRコード

リハビリナイトロック!

どうもアベベです☆

最近は会社でもインフルエンザが流行しており、みんなマスクなしでは仕事ができませーんっと嘆いております(笑)

今がまさにインフルエンザのピークというところなので、みなさん十分に風邪には注意してくださいね!

帰ったらまずはうがいと手洗いを忘れずにお願いします(^^)

まぁそんな私も先日までインフルエンザだったのはここだけの話(^。^;)

釣りに全く行けていなかったのはかなり辛かったですねぇ(^_^;

ようやく体調も良くなっていいのですが、お陰様で仕事がたんまりと貯まっておりましたf(^_^;)

ですがせっかく治ったのですから、本日はちょこっと早めに仕事を切り上げリハビリナイトロックに行ってきましたよ♪

まぁリフレッシュは大切ですもんね(笑)

現場は昨日までの激荒れと積雪の影響によりめっちゃ海は濁ってる状態(^_^;

せめてもの救いは満月の明かりくらいでしょうか☆

今日は大潮で潮の流れも速いため少し重めの5gジグヘッドでスタート!

しかし潮止まりの影響なのか濁りの影響なのか、無反応が続きます(^。^;)

1時間ほどたつと月明かりに照らされた潮目がうっすらとこちらに近づいてきました♪

潮目に沿ってトレース出きるように自ら立ち位置を移動してキャスト!

潮目に丁寧にトレースしてくると~!

ヌン!

とヤル気なーいバイト(笑)

バイトと同時にちょっと早く巻き合わせすると乗りました♪

余裕の水上スキーで上がってきたのは可愛いクロソイちゃん(^_^)

putcanzsvkdagyv93hvg_902_533-4e27a972.jpg

小さかったけどお久しぶりの釣りでお魚に出会えた♪

なんとも嬉しい一本でした(^o^)v

濁りで釣りにならないかと思いましたが、この月明かりでワームのシルエットが出てくれたのが良かったのかもしれませんね(^_^)

今回のヒットパターンは濁りにも強いカラーであるピンク色!

黄色などのチャートでも釣れるときは釣れるのですが、私が釣りをしてきた感じでは、

「白濁の濁り=黄色系、茶色の濁り=ピンク系」

がナイトゲームでもデイゲームでも釣れる印象があります(^_^)

今回使用したワームはGARYYAMAMOTOのSUPER GRUB4インチ!

このワームはしっかりと潮の流れを掴んでくれ、しかもデッドスローからファーストまでリブがバタバタ泳いでくれるのでこういった濁ってるときなどには効果的なワームの一つです(^.^)

磯ロックにも使えるので、私のお気に入りのワームでもあります(^^)

もちろんこういったグラブ系はベッコウにも効果的なワームなので懐に忍ばせておくと良いかもしれませんね♪

ソイは視覚と側線が優れているので、シルエットと波動が出せるものが効果的かと思います(^^)v



その後は残念ながら反応が出ずタイムアップ(^_^;

まぁ久しぶりにこの状況でお魚が釣れただけでも満足です(^_^)v

ちなみに今回使用したジグヘッドはこちら!

hiaaiu8vvpyw7r2g2vt6_719_558-38e2684b.jpg

Ocean Rulerのクレイジグ5gです!

ジグヘッドで派手すぎないベイトライクな蛇行アクションをすることができ、しかも水流の抵抗が分かりやすいので非常に使い勝手が良いジグヘッドですね(^-^)v

同じジグヘッドでも違ったスイミングアクションをさせたい!って時には良いかもしれません♪

浪速ともあれ、ようやく釣りができたのでそれだけでも満足でした(^_^)

これからさらにエンジンかけたいところですが、週末はまさかまさかの海は激荒れ模様ですよねぇ(。´Д⊂)

さて週末はどう過ごそうか迷いますね(笑)

久しぶりの管理釣り場でも良いかなぁ、な~んて思ってたり(笑)

とにかく釣りがしたくてたまらない、磯小僧でした(^w^)

体調も良くなってきたので、これからまた頑張りたいと思います(^^)v




《タックルデータ》

【ロッド】
DAIWA:LATEO 100ML

【リール】
DAIWA:CERTATE 2510PE-H Hi-SPEED

【ライン】
Gamakatsu:LAXXE PE-1.5号

【リーダー】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb

【ルアー】
GARYYAMAMOTO:SUPER GRUB4インチ

【フック】
Ocean Ruler:クレイジグ5g



病み上がりの釣りを楽しんでいる人からの投稿

コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ