プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:1420868
QRコード
▼ 宮城マダラジギングでご無沙汰!
- ジャンル:日記/一般
- (タラ)
皆さんどうも阿部です!
この間家の近くを散歩していたら道路脇にお花が咲いておりました。
種類は素人なので分かりませんが、もう直ぐ春が近づいて来てることを知らせてくれてるのかもしれませんね。
ポカポカ暖かい天気の中早くまったりと釣りを楽しみたいものです。
さて今回は久々行って来ました!
多賀城から出船してるフィッシングシンドロームさんでディープロックからの〜スロージギング!
当日の天候は晴れ、気温も10℃近く上がる予報ですが移動中はやっぱり寒い(笑)
うーん朝日が綺麗!
何よりもこの港町の雰囲気が好き!
これ見てるだけでもテンション上がるわー!
移動すること40分、近場の魚礁エリア水深40mくらいでまずはディープロック。
船長曰く最近は底荒れしていて濁りもあり、食いが渋いらしい。
しかしそこは気合いで魚を出したる!
っと意気込んで行くも反応は得られず。
ポイントを移動して行くも、船中は静か。
こりゃ相当難しい、、、相談の上大きく場所を移動。
今度は水深70m。
しかし反応は変わらずナッシング(泣)
ここでプラン変更でタラ狙い!
水深100mにタラらしき反応があるためジグを落とす。
スローにやんわりと誘って行くとズドンッ!っと竿が止まりタラの引きが!
しっかりゆっくりファイトを楽しみ、タラの重みで筋肉に刺激〜(笑)
無事に釣り上げました!
これを筆頭に船中はプチマダララッシュ(笑)
あっ、同船者も釣れてましたっけw
この重みとこの愛くるしいマダラの顔が大好きなんよ!
ちなみにVARIVASのリーダーもしっかりと踏ん張って耐えてくれました!!
その後もタラを追加してクーラーが入り切らず(笑)
なんだかんだディープロックは残念だったけど、良いフィットネスな釣りで楽しめたのは良かったです!
まだ時期的にマダラは行ける方は思いますので、近海マダラジギングに行ける方は楽しんでみて下さいね!
それではまた次回も宜しくお願い致します!
▼Supported by▼
Mustad
OceanRuler
VARIVAS
▼Supported Media▼
釣りTiki東北
週刊釣りニュース
TSURINEWS
釣り東北
▼Supported Team▼
fishing team 漢SAKANA HUNTER
▼Facebookとinstagramもやってます!フォロー大歓迎です▼
Facebook
instagram
▼タックルデータ①▼
Mustad
OceanRuler
VARIVAS
▼Supported Media▼
釣りTiki東北
週刊釣りニュース
TSURINEWS
釣り東北
▼Supported Team▼
fishing team 漢SAKANA HUNTER
▼Facebookとinstagramもやってます!フォロー大歓迎です▼
▼タックルデータ①▼
【ロッド】
SHIMANO:GRAPPLER B68-2 TYPE SLOW J
【リール】
SHIMANO:OCEA CONQUEST 301XG
【ライン】
VARIVAS:Avani Jigging MAX POWER PE10×10 X8 1.5号
VARIVAS:SHOCK LEADER 50lb
▼タックルデータ②▼
【ロッド】
SHIMANO:HARD ROCKER S83MH
【リール】
SHIMANO:STELLA 4000XG
【ライン】
VARIVAS:VARIVAS 8 マーキング 1号
VARIVAS:ROCK FISH PREMIUM 20lb
【ジグヘッド】
プロトタイプ
【ルアー】
カーリーテール系3.5inch
- 2月25日 18:00
- コメント(0)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイソーのルアーロッドはシー…
- 5 時間前
- ねこヒゲさん
- 徹夜釣行。
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『ストラップ』
- 1 日前
- hikaruさん
- 仏の顔も三度までフィッシュ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- ほくりくフィッシングフェスタ…
- 6 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 季節と自然の変化
- タカ
最新のコメント