プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:1519549
QRコード
▼ 山形青物ワラサ祭り!
- ジャンル:日記/一般
- (青物)
いつもご覧頂きありがとうございます!
ゴールデンウィークも終わり通常営業に舞い戻ってる私です。
今年のゴールデンウィークは遊びに行ったり釣りをしたりと色々楽しんでまして、
まだその余韻が抜けておりませんよ(笑)
やっぱり何事も楽しくいかなきゃつまらんですからね!
今後も釣り以外でもワイワイやっていきたいと思ってます。
今回は私の毎年恒例イベントである山形県ショアジギングに言って参りました。
今回はその模様を皆様へご紹介させていただきます。
日本海の青物シーズンは3月から始まり、対馬海流に沿って南から徐々に北上し北海道海域まで青物は泳いでいきます。
東北地方日本海のショアジギングで狙う青物の最盛期は主に春と秋。
ベイトとなるイワシの接岸によりこれが大体のシーズナルパターンとなります。
目の前では鳥山、ナブラも起きたりと興奮してしまう光景で釣りが出来ちゃうってもんです。
ショアジガーにとってこれは大興奮ですよ(笑)
今回はこの釣りが初めてとなるT氏とY氏と一緒に日本海でショアジギングを堪能して参りました。
もちろん道中はテンション上げ上げでワクワク♪
近年宮城の方々も多く日本海へ出向いてるとのことでそれは嬉しく思います。
この釣りを紹介してホントに良かったと感じております。
現地についてからそそくさと準備。
寝不足の体にはちょいとこたえます(笑)
日の出と共にいざ実釣開始。
初めてのお二人には良い場所に入ってもらい私は余ったところで釣り(笑)
この日は沖合いに鳥山もありベイトも豊富。
そのため回遊魚である青物の活性もある程度高く楽しめる要素は揃ってました。
開始早々やはりバイトは得られて反応は良好。
まずはガンガンジグⅡ(OceanRuler)のワンピッチジャークとロングジャークの組み合わせであるコンビネーションジャークで誘っていき、
青物の活性をどんどん上げていきます。
すると早々に同行者のT氏にヒット。
そのちょっとすぐに私にもヒット!

釣れたのは日本海春の風物詩であるワラサ!
ガンガンジグⅡにガッツリバイトでした!


ガンガンジグⅡにワラサもメロメロです♪
強烈なワラサの引きはやっぱり格別で中毒性があります(笑)
その後はワラサのバイトも止まず比較的この日は活性が高い!
みんなで強烈な引きを楽しんでましたよ♪
もちろんちょいと食い渋る時間もありますがそういったときこそ今度はガンガンジグSJ(OceanRuler)の出番!
これでショアスローのゆっくりめの動きでやる気の無くなった青物に口を使わせます。

渋いときこそ丁寧にそしてスローに。
青物の遊泳層を丁寧に誘いをかけることで素直に青物も反応をしてくれます。

これがガンガンジグSJの威力です!
このようにガンガンジグⅡとガンガンジグSJを使い分けることで多くのバイトを引き出せることが可能になります。
是非皆さんもお試しあれ!
その後もワラサからの爆撃はみなさん止まずにコンスタントに釣れてくれる状況に。


青物も素直に反応してくれるのでたまりませんね♪
もちろんサイズも申し分ない状況。

アベレージはなんと70cm(爆)
これだけのサイズがショアから釣れるとなると同行者の皆さんは目一杯楽しんでくれてました♪
それがまた嬉しくて嬉しくて(笑)

ラインブレイクもしたりひやひやする場面も何度かありますがそれがまたたまらん!

ワラサ祭りを皆で堪能することができて良かったかな(笑)

T氏もワラサ連発でこの釣りにどっぷりはまった様子でした(笑)

Y氏はこの日一番のあと少しでブリとなるサイズをゲット!
この日のアベレージはでかくてそれなりにバイトも多く満足となる釣行でございました。
ベイトの接岸によってはまだもう少し楽しめそうなショアジギングでワラサ祭り。
是非この機会に皆さんも楽しんでみてはいかがでしょうか♪


【HP】http://www.oceanruler.jp/
釣り河北
【HP】http://tsuri-kahoku.jp/sp/
週刊釣りニュース
【HP】http://tsurinews.co.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:morethan 99MH・W BLUEBACKER
【リール】
DAIWA:morethan 3012H
【ライン】
DUEL:Super X-wire8 1号
【リーダー】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb
【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG Ⅱ 40g
OceanRuler:GUN2 JIG SJ 40g
OceanRuler:クレイジグレンジキープVR 21g
ゴールデンウィークも終わり通常営業に舞い戻ってる私です。
今年のゴールデンウィークは遊びに行ったり釣りをしたりと色々楽しんでまして、
まだその余韻が抜けておりませんよ(笑)
やっぱり何事も楽しくいかなきゃつまらんですからね!
今後も釣り以外でもワイワイやっていきたいと思ってます。
今回は私の毎年恒例イベントである山形県ショアジギングに言って参りました。
今回はその模様を皆様へご紹介させていただきます。
日本海の青物シーズンは3月から始まり、対馬海流に沿って南から徐々に北上し北海道海域まで青物は泳いでいきます。
東北地方日本海のショアジギングで狙う青物の最盛期は主に春と秋。
ベイトとなるイワシの接岸によりこれが大体のシーズナルパターンとなります。
目の前では鳥山、ナブラも起きたりと興奮してしまう光景で釣りが出来ちゃうってもんです。
ショアジガーにとってこれは大興奮ですよ(笑)
今回はこの釣りが初めてとなるT氏とY氏と一緒に日本海でショアジギングを堪能して参りました。
もちろん道中はテンション上げ上げでワクワク♪
近年宮城の方々も多く日本海へ出向いてるとのことでそれは嬉しく思います。
この釣りを紹介してホントに良かったと感じております。
現地についてからそそくさと準備。
寝不足の体にはちょいとこたえます(笑)
日の出と共にいざ実釣開始。
初めてのお二人には良い場所に入ってもらい私は余ったところで釣り(笑)
この日は沖合いに鳥山もありベイトも豊富。
そのため回遊魚である青物の活性もある程度高く楽しめる要素は揃ってました。
開始早々やはりバイトは得られて反応は良好。
まずはガンガンジグⅡ(OceanRuler)のワンピッチジャークとロングジャークの組み合わせであるコンビネーションジャークで誘っていき、
青物の活性をどんどん上げていきます。
すると早々に同行者のT氏にヒット。
そのちょっとすぐに私にもヒット!

釣れたのは日本海春の風物詩であるワラサ!
ガンガンジグⅡにガッツリバイトでした!


ガンガンジグⅡにワラサもメロメロです♪
強烈なワラサの引きはやっぱり格別で中毒性があります(笑)
その後はワラサのバイトも止まず比較的この日は活性が高い!
みんなで強烈な引きを楽しんでましたよ♪
もちろんちょいと食い渋る時間もありますがそういったときこそ今度はガンガンジグSJ(OceanRuler)の出番!
これでショアスローのゆっくりめの動きでやる気の無くなった青物に口を使わせます。

渋いときこそ丁寧にそしてスローに。
青物の遊泳層を丁寧に誘いをかけることで素直に青物も反応をしてくれます。

これがガンガンジグSJの威力です!
このようにガンガンジグⅡとガンガンジグSJを使い分けることで多くのバイトを引き出せることが可能になります。
是非皆さんもお試しあれ!
その後もワラサからの爆撃はみなさん止まずにコンスタントに釣れてくれる状況に。


青物も素直に反応してくれるのでたまりませんね♪
もちろんサイズも申し分ない状況。

アベレージはなんと70cm(爆)
これだけのサイズがショアから釣れるとなると同行者の皆さんは目一杯楽しんでくれてました♪
それがまた嬉しくて嬉しくて(笑)

ラインブレイクもしたりひやひやする場面も何度かありますがそれがまたたまらん!

ワラサ祭りを皆で堪能することができて良かったかな(笑)

T氏もワラサ連発でこの釣りにどっぷりはまった様子でした(笑)

Y氏はこの日一番のあと少しでブリとなるサイズをゲット!
この日のアベレージはでかくてそれなりにバイトも多く満足となる釣行でございました。
ベイトの接岸によってはまだもう少し楽しめそうなショアジギングでワラサ祭り。
是非この機会に皆さんも楽しんでみてはいかがでしょうか♪


【HP】http://www.oceanruler.jp/
釣り河北
【HP】http://tsuri-kahoku.jp/sp/
週刊釣りニュース
【HP】http://tsurinews.co.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:morethan 99MH・W BLUEBACKER
【リール】
DAIWA:morethan 3012H
【ライン】
DUEL:Super X-wire8 1号
【リーダー】
SUNLINE:FC SNIPER 20lb
【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG Ⅱ 40g
OceanRuler:GUN2 JIG SJ 40g
OceanRuler:クレイジグレンジキープVR 21g
- 2017年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント