プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:1463782

QRコード

激荒れの金華山磯ロック!

どうもアベベです☆

ようやく雨も収まり、週末の天気は快晴そのもの。

みなさん思い思いの場所で釣りを楽しんだのではないでしょうか。

私もお陰様で太陽の恵みを受け、腕と顔と首がもはやゆでダコ状態(笑)

干からびる寸前でした(汗)



今回は先日の土曜日に行って参りました、金華山磯ロックをご紹介致します。

近年東北のロックフィッシュゲームは人気が急上昇しており、

特に磯からロックフィッシュを狙う磯ロックが人気を集めております。

そんな磯ロッカー憧れのロックフィッシュ最高峰フィールド!

磯ロックの聖地、金華山。

もはや磯ロック魂シリーズでもお馴染みになりましたね。

誰もが一度は憧れるフィールドなのではないでしょうか。

そんな今回の金華山磯ロックのメンバーは、

ハンター塩津さん・阿部さん・直哉さん・クマガイさん・私

の合計5名での挑戦となりました。

実は今回の金華山磯ロックは私にとって、とても思いが詰まった釣行となります。

一つ目は今シーズン一回目の金華山釣行であること。

今年のリスタートも込めてということです。

二つ目は2014 OceanRuler FieldStaffとして活動していく上で、

OceanRuler製品の良さを身をもって最高のフィールドで実証することができるということです。

そしてその良さを皆さんにお伝えしたいという思いもありました。

これゆえ今回はとても特別な思いで金華山磯ロックに挑戦しております。



船の到着まで少し時間があるため、しばし皆でおしゃべりをして時間まで待ちます。

9u9uxak52m6u8ss93tga_518_920-5bf8ffcf.jpg

直哉さんとクマガイさんとは初対面でしたが、とても気さくな方ですぐに意気投合♪

行く前からすでに楽しくなっちゃったんですよねぇ(笑)

しかも直哉さんと私は共通点が多いことにもビックリさせられましたよ(笑)

そして船が到着。

今回も渡船でお世話になるのは、

wufpy6xgxkzfh2wpyuwf_518_920-75a44a1c.jpg

海上タクシーなべちゃん!

こちらも磯ロック魂でお馴染みですね。

寄磯港を5時に出船します。

金華山港に到着し、

準備を済ませて崩れた悪路をトレッキング。

途中は金華山のニホンザルがお出迎えです♪

fcio3dt3ku49ttjjgn8e_518_920-cc5c486d.jpg

このように野生のサルに出会えることができます。

皆でお目当てのポイントへ移動します。

道中色々みんなで話をしながら歩くので物凄く楽しいですね♪

一ヶ所目のポイントでまずは皆で状況調査。

崖の上から海を見て見ると・・・

yswp9ereunrmkw9pitgw_518_920-55d33f52.jpg

波のウネリにより洗濯機状態(汗)

しかも風が強くて何とも厳しい状況がこの時点で脳裏をよぎります。

とりあえず皆で調査開始。

あまりにもウネリが酷いため28gのシンカーで様子をみていきますが、底がとれずにワームは暴れるばかり。

根の隙間にトレースすることもままならず悪戦苦闘。

そこで私は少しポイント移動。

がっしかしここも洗濯機状態(泣)

全く28gでは釣りにならないため37gにチェンジするも、

あまりの波の強さにルアーとシンカーが暴れてしまい、

根にスタックしてしまうことが多発。

波でシンカーが押されて根の間にガッツリと。

これは全く釣りが成立出来ていない。

そこで再度皆のところへ戻り情報交換。

すると直哉さんはなんと、

初の磯ロックで49.5cmの人生初ベッコウゾイをキャッチしたとか♪

おめでとうございます!

そしてクマガイさんは40アップのアイナメをキャッチ♪

しかし皆その後が続かず各々ポイントを移動します。

ハンター塩津さんと直哉さんと私の三人は同じ方面へ移動。

とりあえず立ち位置の左右二ヶ所を目星を着けましたが、

私は迷いに迷ったあげく右側を選択。

しかし心では何かが引っ掛かる感じが残っておりました。

右側のポイントへ入るも、こちらも洗濯機状態(泣)

ue2u9d3uu4fz3n9u8f3o_518_920-a49fae0d.jpg

時にはヤバイ高波が押し寄せてその度に上に逃げたり。

j6hdwm34a9b25rnrphu9_518_920-c016574e.jpg

6m程の波しぶきが何度も目の前で砕けちります。

しばらく粘りましたがここでも37gシンカーが暴れて釣りにならず。

来た道を戻ろうとするが、やはり先程気になった左側のポイントがどうも気になったためエントリー。

この激荒れでも少しでも根をトレースしやすくするため、シンカーとワームが離れない、

クレイジグ波動DEEPを選択。

シンカーとワームが同じ位置にあるということは、それだけで的確にルアーをスリットに落とし込むことが可能となりますからね。

オフセットフックになっているため、ウィードレス効果も抜群です!

これにイールをセットし、根の間や昆布の中にルアーを落とし混んでいきます。

キャストして数投、足元の昆布密集地帯のスリットにて

わずかながらコツンとバイトが。

違和感を感じたので少しラインを送り込み、ティップで魚の食い込み状態を聞いてみた瞬間、

ティップが下に一気に入っていきます!

きた!!

ベッコウゾイだ!!

このチャンスは逃すまいと渾身の鬼合わせをし、魚を昆布の中から引きずり出します。

途中昆布に絡んだりして引きずり上げるのが大変でしたが、

使用しているオリジナル10ftベイトロッドのバットパワーで魚を浮かせてきます!

昆布密集地帯を無事に乗り越え、

そのまま魚をぶっこ抜き。

苦労してようやく出会えたベッコウゾイ♪

3dx5cewkyturjcakb36r_670_920-011994d2.jpg

海の状況が状況だったのと、

クレイジグで釣れたこの喜びは何とも計り知れない。

思わず、よっしゃあと声を出してしまいました。

nbnx65cr9vryxox3otam_518_920-8558d73f.jpg

腹パンのナイスコンディション44cmベッコウゾイ♪

ガッツリと食ってましたね!

kwx2jg2u4ijd9k2xbnzy_518_920-17793fcd.jpg

ちなみにこの場所をテキサスリグでトレースすると根掛かりがなんと4連続(汗)

しかし同じトレースをクレイジグ波動DEEPで行ったところ、

なんと根掛かりなし!

とその差は歴然。

洗濯機状態の海草密集地帯で効率よく根をトレースすることが可能です。

その後はアイナメのバイトがあるが、フッキングした瞬間にラインブレイク(泣)

いやぁさすがにこれは残念でした。

その後は反応がなくなりポイントを移動。

途中からなんと鹿のお出迎え(笑)

n2rdwyjfaszi4bhgtyvd_518_920-8916ab01.jpg

途中景色を見ながらゆっくりと一人休憩。

8suh372tvuic4nhr8zyn_518_920-1533756c.jpg

まさに圧巻の景色です♪

風・波の音・自然の香り・そしてこの景色。

そこにはあたり一面、非日常的な空間が広がっております☆

そして休憩していると、ハンター塩津さんと直哉さんに遭遇(笑)

ハンター塩津さんは44cmベッコウゾイをキャッチしたとか。

やはりこの状況でもしっかり釣るところは流石です♪

そして三人で同じポイントへ移動します。

jntksj5kb834hcbztkhp_920_518-090c14cf.jpg

dyrcxz849ohgpogtwpod_518_920-9623e39d.jpg

景色を楽しみながらの磯ロック!

気持ち良いですね♪

しかしここでも反応は得られずタイムアップ。

金華山港に戻り状況を確認。

阿部さんはなんと51cmと47cmのベッコウゾイをキャッチ!

流石は素晴らしい釣果でした♪

そして船が到着したため、金華山港を後にします。

25usp6ybm9reix9o4dt7_518_920-c989e92a.jpg

また来るぞ金華山!

そう心に誓って寄磯港に向かいました。

今回は何とも海の状況が荒れておりかなりの激渋。

しかし数は釣れないものの終わってみれば、

ベッコウゾイ
44cm×2本
47×1本
49.5cm×1本
51cm×1本

アイナメ
40アップ×3本

と型が揃った全体の釣果となりました。

金華山はムチばかりではなく時にはアメをくれることもある。

そんな夢の詰まった素晴らしいフィールドです。

また今度もその夢を追いかけるため、金華山磯ロックに挑みたいと思います!

いつもお世話になっております

ハンター塩津さん・阿部さん!

そして今回お初だった

直哉さん・クマガイさん!

ホントにありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

皆と別れたあとは軽く堤防ロックで遊ぶことに(笑)

クレイジグJTでリアクション釣行で根から魚を誘きだし、

i9mnw3eenykaa5iv3utn_518_920-1f207a04.jpg

メバルと戯れることができ無事に帰宅いたしました(笑)

さすがに体はバキバキの筋肉痛です(汗)

さてすでに始まっている宮城県のロックフィッシュシーズン!

皆さんも是非このハイシーズンを楽しんでみて下さいね♪



《タックルデータ》

【ロッド】
オリジナル10ftベイトロッド

【リール】
DAIWA:T3 MX 1016XHL-TW

【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb

【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動DEEP
Gamakatsu:WORM316 4/0、5/0
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1g

【ルアー】
Berkley:Gulp! Eel 8”
Berkley:Gulp! Eel 10”

コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ