プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:1528673
QRコード
▼ 三陸ロック合宿 part1!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
ご覧頂きありがとうございます!
阿部慶行です☆
本日から一気に気温も下がり、
真冬並みの気温となっておりますね(汗)
車のタイヤもまだスタッドレスにしてなかったので、
そろそろ変えないとマジでヤバい気温になってきました(汗)
まぁ時間があるときにでもせっせと準備していこうと思います。
さて今回は先日の三連休に岩手県にお邪魔し、三陸ロック合宿を堪能して参りました♪
今回は堤防・ボート・磯がフィールド。
まぁとにかくロックフィッシュと戯れたかったのです(笑)
しか~し事前情報ではなんとめっちゃ渋いとのこと。
ちょうどアイナメはスポーニング真っ最中とのことで非常に厳しいみたい(汗)
っと言っても休みの日に行ける釣りは限られるためやるしかありません。
まずは堤防ロックをやるもやっぱり反応がない。
チビッ子のアタリもほとんど無い。
ちょっとこれは予想以上に厳しい感じでした。
そこで堤防からはアイナメを諦め、
ライトゲームにシフトチェンジ。
新発売したクレイジグレンジキープ3.5gのワインド釣法で誘いをかけていくと~、

釣れたのはアナハゼ♪
こちらも岩礁帯やテトラ周り等を棲みかとする典型的なロックフィッシュ。
非常に好奇心が旺盛で動くものに好反応!
私意外に大好きなんですこの魚(笑)

小さい体に獰猛な感じがたまりません♪
そのあともワインドで、

クロソイを追加♪
何とか魚たちと戯れることができました。
そのあとは漁港を後にし今回お世話になる、
ハンター塩津さん・めぐめぐ・チェコさん・岩手の少年くんと合流。
一つ屋根の下で皆でワイワイと楽しんでおりました!
そして翌日。
この日はいつも愉快な仲間達で三陸ボートロック!
チェコさん、めぐめぐ、カッツくん、岩手の少年くん、私の5名で楽しみます♪

毎度出船はテンション上がっちゃいます(笑)
そして得意の不意討ち盗撮(笑)

素の表情をゲットん♪
まずは朝一釣れたのはアフターのメスアイナメ。

反応はポツポツある感じで飽きない程度に釣れていきます。
めぐめぐもアイナメー!

皆ものってきたのかポツポツとエンジンがかかっていきます!
カッツくんはソイ狙いを貫き、
ソイを連発~♪
この日はアフターとプリが混在しており、
シーズン的には凄く難しい状態でした。
でもこの時期になると狙いやすくなるのが「金太郎」と呼ばれる婚姻色が出たオスの黄金アイナメ!!
私はどうしても今回はこれが釣りたくて釣りたくて(笑)
そしてその思いが通じたのかナイスバイトのナイスラン!

すでにアフター?な感じの金太郎アイナメが無事に釣れてくれました♪
やっぱりカッコいいな~(笑)
そしてめぐめぐもナイスフィッシュ!

その後も金太郎アイナメが連発~(笑)

なんということでしょ~♪
ネスト地帯はアフター真っ盛りな感じでオスの黄金アイナメが元気いっぱいでした!
いったいどんだけ金太郎がいるんだ(笑)
移動中はもちろん三陸の景色を堪能です♪

これを見ると磯にも行きたくなってしまいます(笑)
元気なアイナメさんを今度はダブルヒット!

海の豊かさをホントに身をもって実感致します♪

まぁ途中ではとんでもないモンスターサイズをかけてファイトするも途中でラインブレイク(泣)
おそらく50後半はあったかと思うので、
ラインブレイクされたときには方針状態でした。
そのあとはアイナメの巣をさらにうっていき皆でワイワイボートロックを堪能しました♪
港に到着後、夕方~夜までライトゲームとヤリイカ狙い。

岩手の少年くん準備中(笑)
ヤリイカは残念ながら私は釣れませんでしたが寒いながらも皆で釣りを楽しむことが出来ました♪
そしてこの日の夜はチェコさんへのサプライズバースデー!

ハンター塩津さんが用意していたケーキを持って登場です(笑)
まぁちょいとハプニングがあり、
TAKE2でしたがね(爆笑)
息子先生がロウソクの火を消す担当でして、
消灯後には皆で記念撮影。

今回の合宿メンバーでございます(笑)
その後も皆と談笑タイムが続き、
色々なお話で盛り上がってこの日は早めに就寝致しました。
そして翌日は岩手三陸磯ロック!!
こちらは次回に続きますのでお楽しみに~♪

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
《タックルデータ1》
【ロッド】
OceanRuler:ARTEMIS AR-76LT-P
【リール】
DAIWA:morethan 2510PE-H
【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 0.6号
【リーダー】
KUREHA:シーガーR18フロロハンター 10lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグレンジキープ 3.5g
【ルアー】
reins:アジリンガー
《タックルデータ2》
【ロッド】
DAIWA:SALTIST HRF611HB
【リール】
DAIWA:ZILLION TW 1516XXHL
【ライン】
SUNLINE:FC ROCK HANTER 16lb
【フック】
Gamakatsu:WORM316 2/0,3/0
【ルアー】
Berkeley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkeley:Chigger Craw 4”
Berkeley:Bulky Hug 3”
JACKAL:CHUNKCRAW 3.5”
OSP:DoLiveCraw 3”
阿部慶行です☆
本日から一気に気温も下がり、
真冬並みの気温となっておりますね(汗)
車のタイヤもまだスタッドレスにしてなかったので、
そろそろ変えないとマジでヤバい気温になってきました(汗)
まぁ時間があるときにでもせっせと準備していこうと思います。
さて今回は先日の三連休に岩手県にお邪魔し、三陸ロック合宿を堪能して参りました♪
今回は堤防・ボート・磯がフィールド。
まぁとにかくロックフィッシュと戯れたかったのです(笑)
しか~し事前情報ではなんとめっちゃ渋いとのこと。
ちょうどアイナメはスポーニング真っ最中とのことで非常に厳しいみたい(汗)
っと言っても休みの日に行ける釣りは限られるためやるしかありません。
まずは堤防ロックをやるもやっぱり反応がない。
チビッ子のアタリもほとんど無い。
ちょっとこれは予想以上に厳しい感じでした。
そこで堤防からはアイナメを諦め、
ライトゲームにシフトチェンジ。
新発売したクレイジグレンジキープ3.5gのワインド釣法で誘いをかけていくと~、

釣れたのはアナハゼ♪
こちらも岩礁帯やテトラ周り等を棲みかとする典型的なロックフィッシュ。
非常に好奇心が旺盛で動くものに好反応!
私意外に大好きなんですこの魚(笑)

小さい体に獰猛な感じがたまりません♪
そのあともワインドで、

クロソイを追加♪
何とか魚たちと戯れることができました。
そのあとは漁港を後にし今回お世話になる、
ハンター塩津さん・めぐめぐ・チェコさん・岩手の少年くんと合流。
一つ屋根の下で皆でワイワイと楽しんでおりました!
そして翌日。
この日はいつも愉快な仲間達で三陸ボートロック!
チェコさん、めぐめぐ、カッツくん、岩手の少年くん、私の5名で楽しみます♪

毎度出船はテンション上がっちゃいます(笑)
そして得意の不意討ち盗撮(笑)

素の表情をゲットん♪
まずは朝一釣れたのはアフターのメスアイナメ。

反応はポツポツある感じで飽きない程度に釣れていきます。
めぐめぐもアイナメー!

皆ものってきたのかポツポツとエンジンがかかっていきます!
カッツくんはソイ狙いを貫き、
ソイを連発~♪
この日はアフターとプリが混在しており、
シーズン的には凄く難しい状態でした。
でもこの時期になると狙いやすくなるのが「金太郎」と呼ばれる婚姻色が出たオスの黄金アイナメ!!
私はどうしても今回はこれが釣りたくて釣りたくて(笑)
そしてその思いが通じたのかナイスバイトのナイスラン!

すでにアフター?な感じの金太郎アイナメが無事に釣れてくれました♪
やっぱりカッコいいな~(笑)
そしてめぐめぐもナイスフィッシュ!

その後も金太郎アイナメが連発~(笑)

なんということでしょ~♪
ネスト地帯はアフター真っ盛りな感じでオスの黄金アイナメが元気いっぱいでした!
いったいどんだけ金太郎がいるんだ(笑)
移動中はもちろん三陸の景色を堪能です♪

これを見ると磯にも行きたくなってしまいます(笑)
元気なアイナメさんを今度はダブルヒット!

海の豊かさをホントに身をもって実感致します♪

まぁ途中ではとんでもないモンスターサイズをかけてファイトするも途中でラインブレイク(泣)
おそらく50後半はあったかと思うので、
ラインブレイクされたときには方針状態でした。
そのあとはアイナメの巣をさらにうっていき皆でワイワイボートロックを堪能しました♪
港に到着後、夕方~夜までライトゲームとヤリイカ狙い。

岩手の少年くん準備中(笑)
ヤリイカは残念ながら私は釣れませんでしたが寒いながらも皆で釣りを楽しむことが出来ました♪
そしてこの日の夜はチェコさんへのサプライズバースデー!

ハンター塩津さんが用意していたケーキを持って登場です(笑)
まぁちょいとハプニングがあり、
TAKE2でしたがね(爆笑)
息子先生がロウソクの火を消す担当でして、
消灯後には皆で記念撮影。

今回の合宿メンバーでございます(笑)
その後も皆と談笑タイムが続き、
色々なお話で盛り上がってこの日は早めに就寝致しました。
そして翌日は岩手三陸磯ロック!!
こちらは次回に続きますのでお楽しみに~♪

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
《タックルデータ1》
【ロッド】
OceanRuler:ARTEMIS AR-76LT-P
【リール】
DAIWA:morethan 2510PE-H
【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 0.6号
【リーダー】
KUREHA:シーガーR18フロロハンター 10lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグレンジキープ 3.5g
【ルアー】
reins:アジリンガー
《タックルデータ2》
【ロッド】
DAIWA:SALTIST HRF611HB
【リール】
DAIWA:ZILLION TW 1516XXHL
【ライン】
SUNLINE:FC ROCK HANTER 16lb
【フック】
Gamakatsu:WORM316 2/0,3/0
【ルアー】
Berkeley:Gulp! Pulse craw 3”
Berkeley:Chigger Craw 4”
Berkeley:Bulky Hug 3”
JACKAL:CHUNKCRAW 3.5”
OSP:DoLiveCraw 3”
- 2015年11月25日
- コメント(0)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント