プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:1224055
▼ アオリイカ そして 川での聖戦
- ジャンル:日記/一般
- (ショア)
三日前
アオリイカの勉強をと再度海へ向かったが、平日の夜でも満員御礼
空いている場所や開拓を進めたが向かい風だったりで、まともに出来ないまま帰宅。
悔しいな。
本日、アオリイカを再度!
気合でAM3:00に起きる。
これだけ早ければ深夜組みも撤収してるだろうし、朝マズメ組もまだ居ないだろう?
到着!
甘かったぁ!!!!!
徹夜組の存在を忘れていた・・・。
適当に場所を選び、結局やりたくないような場所へ入るが、、、、
1時間半だけやって2杯にて終了。


日の出と共に一つだけ気づいたことがある。
エギングのスローな釣りを日光にさらされてやるのは、我慢大会みたいだと・・。
ただただ、暑い。
今日はもう終了。
すると・・・・表層にベイトが追われている風景を見た。
何かが下から食い上げている。
ゾワゾワする。
鱸狩りに行こうかな。
タックルを取りに帰宅し、向かう。
久しぶり 川の鱸。
さてさて、またも久しぶりすぎて地形も変わってて1からのスタート。
まずは、打っては歩く。
近寄れない場所は水の動きで水深の大まかを予想する。
あの高水温気の河川なら来ないけど、今日は密かに策はあった。
雨が山で降っていた。
放水も少ししていた。
歓迎しない状況なのが過去だが、今はきっとこれも好条件になりうるはずだと。
水温22度。
濁りあり。
ベスト!
5投目でいきなりヒット。でかい!
10秒ほどファイトしたが頭を水面に出すか出さないかのヘッドシェイクを見た後、カルティバフックが曲がってバラス。
フックの選定を失敗。
どうも、いままでより引きがパワーアップしているかも。
そこから1時間は無反応になり、このPは見切って他を探したほうがいいかと思う。
移動し、またランガン。
なんだここは・・・・・・やばい・・。
初めて見た。川のボイル祭りを。
流れが捕食に適した場所に ボイルが頻繁に起こっている。
「バシュ!」「ボッ!」「ゴボ・・」
心穏やかで居れないぞ!これ、これは大事件だ!
キャスト!
ヒット!
でかい!
バラス。
やばいぞ・・・やばい!
全部が全部ランカーサイズ。
焦るな~・・・・フックをがまかつへ。
ボトムノックのスローだけに食ってくる。
しかし、バイトは凄く弱く「モソ・・」という感じだ。
だから、フッキングしにくいし、またファイト中にすぐはずれる。
ドラグを緩めてファイトできる場所でも無い。
締めこめば身が切れる。
16HIT6GET
全てランカー越え。
ポイント開拓一日にして完了や!
今までのランカーシーバスのパワーをはるかに凌駕するパワー。
手がぶるぶるした。握力が無くなってきた。腕はパンパン。ロッドが折れそう。
たまんねええ!!!!
力 VS 力
面白い!
その時合いはざっと2時間。
1キャスト5バイトだとか、ふざけてる。
派手なエラ洗いはせずに、水面下でヘッドシェイク。
手前まで寄せれば、また突っ走る。弱らせてなんとかランディング。
筋肉痛にした犯人はこいつらだぁ!




オイッ!(爆)
全部ランカーメナダ。
ボラじゃないと思うよ!
シーバスのファイトどころの騒ぎじゃない・・・。

アオリイカの勉強をと再度海へ向かったが、平日の夜でも満員御礼
空いている場所や開拓を進めたが向かい風だったりで、まともに出来ないまま帰宅。
悔しいな。
本日、アオリイカを再度!
気合でAM3:00に起きる。
これだけ早ければ深夜組みも撤収してるだろうし、朝マズメ組もまだ居ないだろう?
到着!
甘かったぁ!!!!!
徹夜組の存在を忘れていた・・・。
適当に場所を選び、結局やりたくないような場所へ入るが、、、、
1時間半だけやって2杯にて終了。


日の出と共に一つだけ気づいたことがある。
エギングのスローな釣りを日光にさらされてやるのは、我慢大会みたいだと・・。
ただただ、暑い。
今日はもう終了。
すると・・・・表層にベイトが追われている風景を見た。
何かが下から食い上げている。
ゾワゾワする。
鱸狩りに行こうかな。
タックルを取りに帰宅し、向かう。
久しぶり 川の鱸。
さてさて、またも久しぶりすぎて地形も変わってて1からのスタート。
まずは、打っては歩く。
近寄れない場所は水の動きで水深の大まかを予想する。
あの高水温気の河川なら来ないけど、今日は密かに策はあった。
雨が山で降っていた。
放水も少ししていた。
歓迎しない状況なのが過去だが、今はきっとこれも好条件になりうるはずだと。
水温22度。
濁りあり。
ベスト!
5投目でいきなりヒット。でかい!
10秒ほどファイトしたが頭を水面に出すか出さないかのヘッドシェイクを見た後、カルティバフックが曲がってバラス。
フックの選定を失敗。
どうも、いままでより引きがパワーアップしているかも。
そこから1時間は無反応になり、このPは見切って他を探したほうがいいかと思う。
移動し、またランガン。
なんだここは・・・・・・やばい・・。
初めて見た。川のボイル祭りを。
流れが捕食に適した場所に ボイルが頻繁に起こっている。
「バシュ!」「ボッ!」「ゴボ・・」
心穏やかで居れないぞ!これ、これは大事件だ!
キャスト!
ヒット!
でかい!
バラス。
やばいぞ・・・やばい!
全部が全部ランカーサイズ。
焦るな~・・・・フックをがまかつへ。
ボトムノックのスローだけに食ってくる。
しかし、バイトは凄く弱く「モソ・・」という感じだ。
だから、フッキングしにくいし、またファイト中にすぐはずれる。
ドラグを緩めてファイトできる場所でも無い。
締めこめば身が切れる。
16HIT6GET
全てランカー越え。
ポイント開拓一日にして完了や!
今までのランカーシーバスのパワーをはるかに凌駕するパワー。
手がぶるぶるした。握力が無くなってきた。腕はパンパン。ロッドが折れそう。
たまんねええ!!!!
力 VS 力
面白い!
その時合いはざっと2時間。
1キャスト5バイトだとか、ふざけてる。
派手なエラ洗いはせずに、水面下でヘッドシェイク。
手前まで寄せれば、また突っ走る。弱らせてなんとかランディング。
筋肉痛にした犯人はこいつらだぁ!




オイッ!(爆)
全部ランカーメナダ。
ボラじゃないと思うよ!
シーバスのファイトどころの騒ぎじゃない・・・。

- 2012年9月12日
- コメント(9)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント