プロフィール
アツマール
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 湘南アツマール
- 湘南シーバスKAGELOU124F KAGELOU100F GENMA110s GENMA85s RBBフローティングベスト 天龍SWAT972ML RBBワイドメジャー
- 湘南シーバス メガバスKAGELOU メガバスGENMA110s テンリュウ パワーマスターサンドウォーカー RBBフローティングベスト ボトムスラッシュ 鮃
- フラットフィッシュ Megabassボトムスラッシュ ALPINAトルクシャッド 湘南西湘 RBBフローティングベスト RBBウェーディングジャケット サンドウォーカー9102
- 思い出の魚
- 今年の夏休み
- fimoベストフィッシュ
- fimoベストフィッシュ2022
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:183773
QRコード
▼ 渋い……
- ジャンル:日記/一般
今日は朝から免許の更新で二俣川試験所に行き、帰りに嫁の希望でIKEAに寄ってきた‼️
講習は違反者なので2時間……長くって眠くなり少し寝てしまいましたwww
二俣川試験所いつの間にか建物が新しく成りましたね(◎o◎)
前回きた時は古い方だったけど建設してるのに気が付かなかったwww
釣りの方は、昨日の夜、若潮って微妙な潮だけど週末だし最近、釣りにいけて無かった…ので行って来ましたwww
日中は30℃越えって夏の陽気で糞暑かった
( ̄▽ ̄;)
河川の魚の活性が上がってる事を祈りながらの入水‼️
ほぼ弩干潮からの釣行だったのですが流れ無しで魚の気配も無……
黙って家で 荒野行動やってれば良かったwww
とにかく来たからには何としても釣りたい、少しでも流れの有る方にジャブジャブ歩いて川を横断、流れの有るポイントに着いて暫く殺気を消して水面を観察したが、やはり魚の気配が無い……
少しでもベイトが居る方にとランガンして歩く
しかしウェダー履いて草を掻き分けるから、虫避けのためTシャツにアームウォーマーを着用の格好だと
歩くと汗がジワジワ出てくる……
何とかベイトが居る場所を発見したので又、暫く観察……耳を澄ませてるとボッフとボイルらしき音がキタ━(゚∀゚)━!
魚発見www‼️
ルアーはマッチザベイトを意識してサスケSF95ボラカラー‼️
少しダウン気味に投げてタダ巻きしてるとグッと重さがロッドから伝わってきた‼️
まさかの一撃で喰わせた(≧▽≦)
結構な引きの強さでドラグも出されるwww
良いサイズぽいのが喰ってくれた……あれ?エラ洗いしない? 何かシーバスと引きが違う( ̄▽ ̄;)
まさか……やっぱりかぁー

魚偏に念でナマズさん……
とりあえず岸が有る方に、そのまま引っ張って、ぶち上げるとデカイし腹パンの鯰
(T0T)
この場所で鯰が釣れたのは初めてだったので全然想像してなかった……
今年の相模川は鮎の遡上が異常に多いらしいから去年や一昨年に居なかった鯰も居て不思議ではないのか( ̄▽ ̄;)
噂では相模川の鮎遡上が多いと大地震が来るとか言われてるらしい……
今年は去年の3倍の遡上数らしいからヤバいのかな……って迷信なんて気にしないですけどねww
w
その後30分程は鯰らしき者が岸側でボイルしてたが 他の魚っけは完全に無く しゅ~り~‼️
シーバスは渋々で散々な結果でした(T0T)
講習は違反者なので2時間……長くって眠くなり少し寝てしまいましたwww
二俣川試験所いつの間にか建物が新しく成りましたね(◎o◎)
前回きた時は古い方だったけど建設してるのに気が付かなかったwww
釣りの方は、昨日の夜、若潮って微妙な潮だけど週末だし最近、釣りにいけて無かった…ので行って来ましたwww
日中は30℃越えって夏の陽気で糞暑かった
( ̄▽ ̄;)
河川の魚の活性が上がってる事を祈りながらの入水‼️
ほぼ弩干潮からの釣行だったのですが流れ無しで魚の気配も無……
黙って家で 荒野行動やってれば良かったwww
とにかく来たからには何としても釣りたい、少しでも流れの有る方にジャブジャブ歩いて川を横断、流れの有るポイントに着いて暫く殺気を消して水面を観察したが、やはり魚の気配が無い……
少しでもベイトが居る方にとランガンして歩く
しかしウェダー履いて草を掻き分けるから、虫避けのためTシャツにアームウォーマーを着用の格好だと
歩くと汗がジワジワ出てくる……
何とかベイトが居る場所を発見したので又、暫く観察……耳を澄ませてるとボッフとボイルらしき音がキタ━(゚∀゚)━!
魚発見www‼️
ルアーはマッチザベイトを意識してサスケSF95ボラカラー‼️
少しダウン気味に投げてタダ巻きしてるとグッと重さがロッドから伝わってきた‼️
まさかの一撃で喰わせた(≧▽≦)
結構な引きの強さでドラグも出されるwww
良いサイズぽいのが喰ってくれた……あれ?エラ洗いしない? 何かシーバスと引きが違う( ̄▽ ̄;)
まさか……やっぱりかぁー

魚偏に念でナマズさん……
とりあえず岸が有る方に、そのまま引っ張って、ぶち上げるとデカイし腹パンの鯰
(T0T)
この場所で鯰が釣れたのは初めてだったので全然想像してなかった……
今年の相模川は鮎の遡上が異常に多いらしいから去年や一昨年に居なかった鯰も居て不思議ではないのか( ̄▽ ̄;)
噂では相模川の鮎遡上が多いと大地震が来るとか言われてるらしい……
今年は去年の3倍の遡上数らしいからヤバいのかな……って迷信なんて気にしないですけどねww
w
その後30分程は鯰らしき者が岸側でボイルしてたが 他の魚っけは完全に無く しゅ~り~‼️
シーバスは渋々で散々な結果でした(T0T)
- 2018年6月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント