プロフィール
アツマール
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 湘南アツマール
- 湘南シーバスKAGELOU124F KAGELOU100F GENMA110s GENMA85s RBBフローティングベスト 天龍SWAT972ML RBBワイドメジャー
- 湘南シーバス メガバスKAGELOU メガバスGENMA110s テンリュウ パワーマスターサンドウォーカー RBBフローティングベスト ボトムスラッシュ 鮃
- フラットフィッシュ Megabassボトムスラッシュ ALPINAトルクシャッド 湘南西湘 RBBフローティングベスト RBBウェーディングジャケット サンドウォーカー9102
- 思い出の魚
- 今年の夏休み
- fimoベストフィッシュ
- fimoベストフィッシュ2022
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:183949
QRコード
▼ 9月16日の釣行記
- ジャンル:日記/一般
連休は仕事で潰れ、日曜なのに仕事……
金曜と土曜にかけて降ってた雨も止んで
日が沈めば、すっかり秋の夜……
なのに月曜の今日は、夏日に逆戻りと忙しい天気と気温www
相模川の水温も下がり始めて来てますね
ウェダー越しに感じる水温は、少しひんやりしますねwww
秋のハイシーズン目前って言うか入ってる❓
アングラーは多い……って言うかいつもの事かwww
メジャーポイントの上流付近は人が多いだろうから今回は、中流域に偵察しに‼️
取り敢えず、偵察なので釣果の方は気にしないで釣れたらラッキー的な釣行にしょう………
なんて思ってたが入水したら普通に釣りたいしか思えなかった……( ̄0 ̄;)
タイドグラフだと小潮で夜中に少し下げ幅は出るが微妙な潮
だけど川に入水すると、まぁまぁ流れは出てる
ベイトは、めっちゃ少ないが居るwww
干潮は夜中の3時過ぎ、取り敢えず干潮迄は粘る事にwww
【22時30分~3時迄】
釣り開始、 風は、ほぼ無風状態なのでupにもdownにも広範囲にサーチ出来るのでガンガン投げて魚を探すが反応が無い…
( ̄▽ ̄;)
開始して、少ししてから薄々は気づいてたが
ヤバい魚居なくねぇ( ̄0 ̄;) 川を上がったり下がったりのランガンして魚の反応を探るが中々 得られず、心が折れそう(T0T)
し~か~し~
日付が変わって夜中1時頃に、ガッツと良い当たりが来ました(o⌒∇⌒o)
これは大事に上げなければと息巻いたが……
エラ洗いを連発され呆気なくバラシ(T0T)
これは完全にホゲ街道を爆走してるなぁ~
相変わらず川の様子は静かでボイル音の一つも聞こえない……
気付けば時間は、干潮目前の夜中の2時半過ぎになってるし、諦めて帰ろうと思い歩いてると
水面が少しだけ騒がしい場所を発見‼️
どおせベイトが遊んでるだけだろうとダメ元でキャストすると、思ってた通りの位置にドンピシャで着水‼️
少しだけ早く巻いて見るとバシャッバシャッと水面炸裂゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
今度は絶対に上げてやるって気合い入れてファイト‼️
しかしフッキングが甘すぎたのかエラ洗い一発で即さようなら~(T-T)
結果、又ホゲ釣行でした(≧▽≦)
まぁ~今回は調査釣行だったので気にしてませんが…………
本音は泣きたい…
最近、ヤバい位にバラシてしまう…マダマダ未熟だからだろうけど、早急に何とかしなければ秋のハイシーズンを楽しめない( ̄0 ̄;)
PS,
最近、よく見かける他県ナンバー車さん、車の停め方を、もう少し考えて停めて下さいな‼️
ロコアングラーの人達が進行の妨げに成らない様に停めてるのに、あなた方のせいで台無しです‼️
金曜と土曜にかけて降ってた雨も止んで
日が沈めば、すっかり秋の夜……
なのに月曜の今日は、夏日に逆戻りと忙しい天気と気温www
相模川の水温も下がり始めて来てますね
ウェダー越しに感じる水温は、少しひんやりしますねwww
秋のハイシーズン目前って言うか入ってる❓
アングラーは多い……って言うかいつもの事かwww
メジャーポイントの上流付近は人が多いだろうから今回は、中流域に偵察しに‼️
取り敢えず、偵察なので釣果の方は気にしないで釣れたらラッキー的な釣行にしょう………
なんて思ってたが入水したら普通に釣りたいしか思えなかった……( ̄0 ̄;)
タイドグラフだと小潮で夜中に少し下げ幅は出るが微妙な潮
だけど川に入水すると、まぁまぁ流れは出てる
ベイトは、めっちゃ少ないが居るwww
干潮は夜中の3時過ぎ、取り敢えず干潮迄は粘る事にwww
【22時30分~3時迄】
釣り開始、 風は、ほぼ無風状態なのでupにもdownにも広範囲にサーチ出来るのでガンガン投げて魚を探すが反応が無い…
( ̄▽ ̄;)
開始して、少ししてから薄々は気づいてたが
ヤバい魚居なくねぇ( ̄0 ̄;) 川を上がったり下がったりのランガンして魚の反応を探るが中々 得られず、心が折れそう(T0T)
し~か~し~
日付が変わって夜中1時頃に、ガッツと良い当たりが来ました(o⌒∇⌒o)
これは大事に上げなければと息巻いたが……
エラ洗いを連発され呆気なくバラシ(T0T)
これは完全にホゲ街道を爆走してるなぁ~
相変わらず川の様子は静かでボイル音の一つも聞こえない……
気付けば時間は、干潮目前の夜中の2時半過ぎになってるし、諦めて帰ろうと思い歩いてると
水面が少しだけ騒がしい場所を発見‼️
どおせベイトが遊んでるだけだろうとダメ元でキャストすると、思ってた通りの位置にドンピシャで着水‼️
少しだけ早く巻いて見るとバシャッバシャッと水面炸裂゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
今度は絶対に上げてやるって気合い入れてファイト‼️
しかしフッキングが甘すぎたのかエラ洗い一発で即さようなら~(T-T)
結果、又ホゲ釣行でした(≧▽≦)
まぁ~今回は調査釣行だったので気にしてませんが…………
本音は泣きたい…
最近、ヤバい位にバラシてしまう…マダマダ未熟だからだろうけど、早急に何とかしなければ秋のハイシーズンを楽しめない( ̄0 ̄;)
PS,
最近、よく見かける他県ナンバー車さん、車の停め方を、もう少し考えて停めて下さいな‼️
ロコアングラーの人達が進行の妨げに成らない様に停めてるのに、あなた方のせいで台無しです‼️
- 2018年9月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント