プロフィール
ろびすけ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:13715
QRコード
▼ 2020/07/05秋田の海釣行(シーバス)
- ジャンル:釣行記
皆様はいかがお過ごしでしょうか。(^-^;
ココ数日、まとまった雨がようやく降った秋田県。
河川増水で地形変化するほどの水量が流れた。
先日、様子見でメジャーポイントを見に行ったら、
案の定地形が変わっていた。
水量が多いので当然「押し」も強い。
河川幅があるとこが良さそう。。。なんて考えてみたり。
そんなこんな、昨日釣行へ行けるタイミングがあり、行ってきました。
今回はあまり立ち入らない場所へ。
釣果実績はあるけど、いつもなら魚影が少ない場所。
状況変化に期待しつつ行ってみた。
今回入った場所は先行者なし。
ルアーを打ち込み、良さそうなポイントを探す。
実績ある場所が一番良さそうなので、しばらくキャストを続ける。
そんなこんな数時間。
反応が無い。
釣り人も徐々に増えてきてる。
みんな同じ事考えてるのかな。と思いながら続ける。
しばらくすると、流れ変化が。。。
時合か?
けど、ノーバイトが続く。
手前には小型ベイト。
徐々に増えてきたような気がする。
表層系ルアーで攻めてみる。
やっぱだめかな。。。。。
回収しようとした瞬間、ゴン!( ゚Д゚)キター
結構手前側だったので、あっけなく手前に寄せられた。
抜き上げようかとおもったけど、無難にタモ入れ。

▲釣果
シーバス:55cmくらい
思ったより良型。
海から入ったものかな。。。なんて思ったりして。
撮影後は、ゆっくりリリース。
元気でな~。( `ー´)ノ
その後続けるも、反応なくタイムアップ終了。
また時間見つけて釣行行ってきます!
ココ数日、まとまった雨がようやく降った秋田県。
河川増水で地形変化するほどの水量が流れた。
先日、様子見でメジャーポイントを見に行ったら、
案の定地形が変わっていた。
水量が多いので当然「押し」も強い。
河川幅があるとこが良さそう。。。なんて考えてみたり。
そんなこんな、昨日釣行へ行けるタイミングがあり、行ってきました。
今回はあまり立ち入らない場所へ。
釣果実績はあるけど、いつもなら魚影が少ない場所。
状況変化に期待しつつ行ってみた。
今回入った場所は先行者なし。
ルアーを打ち込み、良さそうなポイントを探す。
実績ある場所が一番良さそうなので、しばらくキャストを続ける。
そんなこんな数時間。
反応が無い。
釣り人も徐々に増えてきてる。
みんな同じ事考えてるのかな。と思いながら続ける。
しばらくすると、流れ変化が。。。
時合か?
けど、ノーバイトが続く。
手前には小型ベイト。
徐々に増えてきたような気がする。
表層系ルアーで攻めてみる。
やっぱだめかな。。。。。
回収しようとした瞬間、ゴン!( ゚Д゚)キター
結構手前側だったので、あっけなく手前に寄せられた。
抜き上げようかとおもったけど、無難にタモ入れ。

▲釣果
シーバス:55cmくらい
思ったより良型。
海から入ったものかな。。。なんて思ったりして。
撮影後は、ゆっくりリリース。
元気でな~。( `ー´)ノ
その後続けるも、反応なくタイムアップ終了。
また時間見つけて釣行行ってきます!
- 2020年7月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント