プロフィール
ろびすけ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:13188
QRコード
▼ 2020/08/05秋田の海釣行(シーバス)
- ジャンル:釣行記
覚書更新です。
大河川へ行こうか、中・小規模河川へ行こうか。。。。。悩む時期
活動範囲ではまとまった雨が降っていない1週間。
さてどうする?
で、ここ数日実績がある場所が気になり行ってきました中規模河川。
行くとやっぱり状況は良くない。。というか、流れがほぼゼロ。
変化が欲しいということで小移動。
水質もクリアになりつつある場所、流れもほぼ無いが実績がある。
とりあえずこの場所を選んだ。
まだ明るい時間だったので、バイブレーションかスピンテールか。
重さやカラー、動きの変化を付けてルアーを投げ続ける。
数時間無反応。(-"-)
やっぱりダメかな。。。。。
そんな時、ちょっとした変化が生まれるものです。
なぜか突然微妙だが流れが生まれてきた。
ヨレを探るが反応なし。
ならばと、払い出し後の場所を打ち始める。
投げ続ける。。。。。
コン!グググゥ!来た!(^.^)
ヒット場所がかなり遠い。
徐々に寄せられるので、あまり大きくないだろう。。。。
手前で姿を発見。
おお!良型!
シーバス 70cmくらい
なかなかの良型でした。
このサイズになると、エラ洗いが少ない気がする。
明るい時間だけど、反応してくれたことに感謝!
撮影後、やさしくリリースしてお帰りいただきました。
その後、しばらく投げ続けるが反応ない。
そうしているうちに徐々に暗くなり、ハデ目なルアーへの変えていく。
アピール重視で変化を探る。
コン!ん?ゴミが引っ掛かった?
回収しようとするとグググ!
掛かってました。(笑
▲釣果
シーバス 58cmくらい
厚みある良型でした。
元気が良い個体で、フレッシュな印象。
状況変わってきたかな。
撮影後はお約束のリリース。
その後数投してタイムアップ。
ギリギリで2本目が釣れてよかった。
明日以降は、どうしようか。
大型河川で1発を狙いたいなぁ。。。。(^-^;
- 2020年8月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | できすぎたガイド釣行 |
---|
08:00 | シーバス96cm |
---|
00:00 | [再]もう手放せないスピニングロッド |
---|
5月23日 | 500日以上ぶり? ご無沙汰釣行で… |
---|
5月23日 | ミドルゲーム釣り大会に参戦してみた |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント