プロフィール
ろびすけ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:13179
QRコード
▼ 2020/08/13秋田の海釣行(シーバス+クロダイ)
- ジャンル:釣行記
いつもの覚書更新です。
昨日釣果があり、やっぱり行きたくなってしまった釣行。
家族にお願いしたら「OK」が出たので早速現地へ。
行くと先行者が多数。。。。。(^-^;
やっぱりお盆時期なので、どこ行っても釣り人は居るもんです。
けど、せっかく時間がもらえたので、いつものポイントから外れた場所で釣行開始。
昨日より流れが薄い。というか非常に薄い。
これは、流れを探す必要がありそうです。
ルアーを打ちながら、流れがある場所を探す。
「微妙だが、なんとなく感じる」レベルの流れを発見。
その付近を中心に攻めてみる。
ルアーは飛距離が多少必要なので、少しだけ大き目をセレクト。
あとはカラーと動きが違うルアーを入れ替えて。
そんなこんなで無反応の時が過ぎ。。。。。。
コン!→アワセ!→ググ!→ヒット(*^^)v
重みあるので、なかなか寄ってこない。エラ洗いもほとんどない。
良型の予感。。。。。
▲釣果
シーバス 68cmくらい
80を想像させる思い引きでしたが、サイズ伸びず。
けど、厚みある良型で、ファイトがたまらなく楽しかった1本。
かなりお疲れだったので、蘇生してお帰りいただいた。
また会おうね!
その後続けるが、無反応が続く。
そろそろタイムアップか。。。。。。
沖合でコン!→アワセ!→グググ!→ヒット~と思ったら、
首振りされフックオフ!・・・・・・残念!
どうもリアフックに反応がある。
全体的に活性が低いかな。。。。。。。
その後、ルアーを投げ続けるが、反応なし。
そろそろ帰ろうか。。。。。。最後の1投。。。。。。
ゴン!→アワセ!→グン、グン、グン→乗ってくれました!
ん?
何か引きが違う。
叩くような引きにも感じるが、引き自体が強い。
手前までなかなか寄ってくれないので、相手が疲れるのを待って
手前に寄せるとあっけなくキャッチ。
▲釣果
クロダイ 46cmくらい
ルアーで初クロダイでした。(*^^)v
一度は釣ってみたかったクロダイ。
しかも40cmを超える良型。
撮影するの忘れましたが、ルアーが半分以上飲み込まれていた。
ヒエ~。そんなにガッツクのか。と思いました。
記念の1枚、お持ち帰りしようか。。。。。
心の良心が「リリースしなさい」との叫び。(-_-)
撮影後は、元気にお帰りいただきました。
で、タイムアップ終了。
今回は、自分にはうれしいゲストが釣れたことが大変うれしかった。
いつものポイント入ったら状況が変わったかも。。。なんて想像。
また時を作って行ってきます!
- 2020年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント