キーポイントは風

本日強風なり。
台風の影響からか
よく吹いてます。
出張帰り
恒例の帰りながらフィッシング(笑)
まずは
愛媛のアジング
ふつーに食いますが
アジゴです。

9xesvm8vhgm2xy8f3pzg_920_690-5187edaf.jpg
3h548ficojt6x4zrih4u_690_920-d6576ebf.jpg

風は吹きますが、
活性が高いのか、
イージーに釣れます。
お腹いっぱい釣りましたが、
なんかものたりない。

フェリーに乗り大分へ

大分に着き
またアジング、
今度は簡単には釣れません。
サイズはやはり
アジゴサイズ。
釣り座の向きなんですが、
風裏でのあたりが多い。
風表ではジグヘッドはしっかり
入っているのでしょうが、
ラインを張りづらい。
アタリが分かってないか、
無理やり張ると入らない。
ジグヘッドのウエイトを上げると食わない。

やっぱ風裏。
張りづらいが
なんとかリーリングで
カバーできる。
たるんだら
ちょい巻き、
たるんだら
ちょい巻き、

ノーアクションで
レンジに出来るだけとどめると
コンッ!です。
ある程度釣って

海面を覗きこむと…
いましたよー
ランカーシーバス!
ムショーに今すぐ
シーバスが釣りたくなった!

よし!
夜中だけど一箇所打って帰ろう!

シーバス編はまた次回。

ロッド:エバーグリーン ソルティーセンセーションリンバーティップPSSS-610S
リール:シマノ パンキッシュ2000C
ライン:サフィックス832 0.2号
リーダー:ラピノヴァフロロカーボンリーダー2lb
ジグヘッド:34 ストリームヘッド1.0g
ワーム:ストーム 五目ソフトストレート2インチ CLRF



iPhoneからの投稿

コメントを見る

oyajiさんのあわせて読みたい関連釣りログ