関門シーバス

久々のホーム行きました!
てか本当は
お盆前に
良型掛けて
タモ入れ中に
ルアーが網に引っかかり
ランカーさん、はい!さよならー!
したんですが、
今回はリベンジってとこでしょーか。
短時間勝負と思い
そうそうに本命ポイントへ
壁際にキャストし
一投目から
ガツンと!
乗らない。
4〜5投目、
今度はガツン!
ガバガ…

続きを読む

キーポイントは風

本日強風なり。
台風の影響からか
よく吹いてます。
出張帰り
恒例の帰りながらフィッシング(笑)
まずは
愛媛のアジング
ふつーに食いますが
アジゴです。
風は吹きますが、
活性が高いのか、
イージーに釣れます。
お腹いっぱい釣りましたが、
なんかものたりない。
フェリーに乗り大分へ
大分に着き
またアジング、
今…

続きを読む

地元で

先週末、
散歩がてら近所の川で
シーバスをと思い竿をだしたました。
ここ数年、
水害防止による護岸工事や
都市型河川を目指す工事が河口で
続き、
遡上するシーバスの数も激減。
またベイトの稚鮎の数も滅法少なく
なってました。
よく通っていたポイントに
久々にいくと、
一投目から
セイゴくん。
妙にうれしかった。

続きを読む

外海シーバス!

はいはーい!
本日朝はシーバス祭りでしたー!
イワシ、マイクロベイト(魚種は不明)
の複合ベイト!!
同行者は8本!
私2本!
バラシ多すぎて;^_^A
マイクロベイト時は当たるけど…
乗りませんねんT_T
イワシベイト時は
アドラシオン125Fをがっつりです!
今年は港湾、外海と大活躍ぅー!
よか朝でした!
バラシ激減を目…

続きを読む

初っ!!緑川!

おはさしぶりっす!!
先日僕の中で
かなり苦戦している
緑川に5回目のチャレンジ!
屈折3年。
どーも合わなかった
緑川。
その呪縛を
今回は、
とりあえず、熊本の凄腕アングラーと
現地集合!!
早めに着いた自分は
橋の上流側に、
足場がよく分からない状態での
熊本の河川は
怖いっす。
下流側に入りたかったが
怖かっ…

続きを読む

やっと釣り行けた;^_^A

本日は仕事の帰りが遅くなり、
22時から
ちょっとだけ…
ルアーの動きを見たかったのもあり
ホームの関門へ
魚の気配を探していき。
居るのは居るんですが、
見るからに
ヤル気なし(ーー;)
昨年11月に
メバル釣ってたら
たまたま発見した
ヤル気満々シーバスが
いたとこに…
ビックベイトを
引いてくると
おぉ。
おるおる…

続きを読む

毎月恒例、徳島の釣り

昨晩は
恒例の徳島での釣り
シーバスがよいということで
ベイト探して
車を走らせる。
3箇所目に着いた初めてのポイント、
一面ベイトだらけ!
とにかく無数のベイト。
焦る気持ちを抑えて
騒がしい水面のもとへ
まずは12センチミノーから
通します。
ベイトがゴツゴツ当たりまくり、
数投すると
サヨリ。
しかも特大サヨ…

続きを読む

何奴!

今日は鹿児島から
本日は
雨!雨!雨!
川はカフェオーレ
本命の川を諦め
だいぶ離れた小規模河川へ
ここは排水が出てるところがあり
カフェオーレでもなんとかなるかも
読み通り!!
排水から下流はささ濁り
の部分が…
こりゃおるで!!
マヅメから
濁りの境目の方にキャスト!
ストーム ソーランブレード29gに
ゴゴン!

続きを読む

朝からいっぱーつ!

本日は四国におります。
朝飯前に一本。
と思い。
昨日高知で鮎パターンでボゲて
悶々としてましたので
30分だけ。
この場所はてがたいので、
一投目、
カウントダウンアバシ7センチを
アバシッ!アバシッ!(笑)
とトゥイッチ!トゥイッチ!
ボフッ!
はい!食いました。
やっぱ硬いです!
VMCフックさくれつですね!
で…

続きを読む

鹿児島の大鱸

先月終盤に
仕事を終え、
鹿児島の某河川に突撃!!
狙うはコノシロについた大鱸!!
開始は一人でウエーディング。
下げ始めから入り
キャスト!キャスト!キャスト!
んーあたりませんT_T
いつもコノシロがコツコツあたるのですが、
コノシロもあたりません。
いるのかぁ?
不安でした。
2時間ほど叩いて無反応。
休憩を…

続きを読む