プロフィール

神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:55215
QRコード
▼ ジンクスというか経験則というか
- ジャンル:日記/一般
猫の反応でその場所のここ数日の釣れ具合が分かります
外房のいくつかの港だとわかりやすいです
大沢港は準備してる時点で猫が勝手に寄ってくる時は釣れている、そして釣れだすと勝手にバケツから盗んでいく
釣れていない時は漁協の辺りから動かない
小湊港は猫が魚をくれと鳴いてる時は釣れていない
釣れている時は時合まで何処かでおとなしくしていて釣れだすといつの間にか後ろにいて勝手に盗んでいく
興津東港は駐車エリアに猫が居れば釣れている、居なければ釣れていない
猫関係無いですが
小湊の長老様が釣りの準備しているなら釣れている、他人に場所明けてるなら釣れていない
新官豊浜の常夜灯角に鳥が佇んでいる時は(因果関係不明だが)100%釣れない
外房のいくつかの港だとわかりやすいです
大沢港は準備してる時点で猫が勝手に寄ってくる時は釣れている、そして釣れだすと勝手にバケツから盗んでいく
釣れていない時は漁協の辺りから動かない
小湊港は猫が魚をくれと鳴いてる時は釣れていない
釣れている時は時合まで何処かでおとなしくしていて釣れだすといつの間にか後ろにいて勝手に盗んでいく
興津東港は駐車エリアに猫が居れば釣れている、居なければ釣れていない
猫関係無いですが
小湊の長老様が釣りの準備しているなら釣れている、他人に場所明けてるなら釣れていない
新官豊浜の常夜灯角に鳥が佇んでいる時は(因果関係不明だが)100%釣れない
- 2019年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん












最新のコメント