プロフィール

灰色男

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:98703

QRコード

港湾、運河 5/14

  • ジャンル:日記/一般
朝から強風の一日、行くかどうか迷ったけど夕方から出撃

南風からは風裏になる港湾部に明るいうちから開始
特に魚の気配はない感じ、水も赤茶色に濁っている。

スピンテールから探ってみると底でショートバイト
暗くなってから32とバイブに1バイトづつあったものの
20時を回った頃から北風に変わって向かい風になり移動

21時頃にいつもの運河へ、先行者2人だが1人は顔見知り

知らない方の先行者がイイサイズをかけたが抜き上げラインブレイク
16lbのリーダー持って上げるサイズじゃないだろ~~?

この辺りは足場も高いのにタモも持たないで来る人がいますが
ルアーつけたまま逃げた魚もかわいそうだし、考えて欲しいな。

バチルアーを順にキャストしていくが反応が薄い
北風の影響で一気に温度が下がりベイトも魚も活性落ちたか?

下げが効いてくるまではダメだろと、しばらく顔見知りさんと雑談
引き上げ際に角のポイントを譲ってくださった。

下げも効いてきたし今日は終電までと決めているので一本欲しい
強い北風に悩まされながら明暗や排水口を撃ってみるけど反応無し
Mさんが来られるみたいなので、それまでは粘ってみる

そろそろ終電の時間が気になり始めた頃
少し活性が上がったのか、たまにボイルも出てきた

ふと目についたエリア10のクリアーレッドに換えて2投目
角から沖目に投げてそろそろ手前10m程にさしかかったところ

本流がヨレる辺りでエリテンの後ろに小さなボイルが出た

クンッ

小さなバイトではあったが丸見えバイトに身体が反応して即アワセ

出たっ!

エリテンのフック、昨日新品に換えたんだった、よかったぁ~
しかしどう見てもリアフック一本なので、すかさずドラグを緩めてファイト
2度も派手なエラ洗いで結構イイ型と判断して慎重にいなす

エラ洗いの時にフロントフックも頭にかかったようだ

安心してタモを構えようとするとそこから走る走る
緩めとは言えドラグがウルサイくらい鳴く鳴く

あれ~、意外とデカイぞ?

ちょうどMさんが到着されたのでタモ入れをお願いする


「灰色さんこれ、70はあるよ!」

「マジ?ちょっとプレッシャーかけないで~、そう言うの弱いんだから」


45cmのタモ枠で手こずったが魚もへばって浮いたので
なんとかランディングに成功。で、こいつは70あるのかな?




72cm 約3.5kg 23時20分 中潮下げ6分140cm 晴 15度 北北西5m
風神号フライハイ86ML レブロス2506
剛戦Xsw17lb リーダーバリバス16lb
パブリックルアーズ エリア10 クリアーレッド

この運河筋での自己記録更新

蘇生に時間がかかったがなんとかリリース
ご褒美にいただいた缶コーヒーを飲んでいたら
Mさんがすぐに60upをかけたのでタモ入れお手伝い

クルクルバチも出てきて時合っぽいが終電の時間だし納竿
ひさびさにグッドサイズの引きを堪能できて気分良く帰宅


やっぱ60cmのタモ枠買おうかなあ~~w

買ったとたんにサイズが出なくなったりするんだよねえ、、、。



にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを見る