プロフィール
minowa
埼玉県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:6316
QRコード
ザ・シーバスフィッシング
▼ 干潟
- ジャンル:釣行記
去年から通いに通った干潟。
去年はなかなか成果が上がらなかったけど、諦めずに通って良かった。
先日、いつもの釣り友と千葉に行ってきました。
今回は新規開拓を目的に行きましたが、風が強くて2ヶ所行くも車を降りて海を見て諦める。
行き着いたのが、いつもの場所のいつもは行かない場所。風の影響もあまりなく、まあまあ快適に釣りが出来るレベル。風速10mを超えると悩みます。
ポイントまでひたすら歩いて、ポイントの目の前水深30〜40センチのところから開始。
1投目でヒットする。はじめはボラかと思ったらまあまあサイズのシーバスでした。

水深が無くても釣れるんだね。
その後、ポイントでやるもノーバイト。
雰囲気は良かったんだけどな。
この日は諦めて埼玉まで、帰るも疲れすぎて途中で友に運転してもらう。危なく居眠り運転しそうだった。ありがとうございます。
別日にいつもの友といつもの場所の上げ狙いに行ってきました。
いつもは下げか上げ始めを狙う場所だったが、仕事の関係で上げ狙いになった。
この日は先日より風は弱くやり易い。上げの流れが効き始め、水位が上がってくると、下げとは違う流れになり、狙い場所が変わってくる。
新しい発見があると楽しくなる。
その中で微妙に場所を変えながら、ルアーも変えなら探って行くと結果が出た。
70くらいのナイスコンディションのシーバス。

リリースして、すぐさま先ほどと同じように流すとドンとさっきより良い当たり。
地合の到来と思いながら、やり取りをしてランディングしようとタモを出して魚を見ると、デカイ。。
2度ほどタモに入らず、3度目でようやくネットイン。
干潟ランカーゲットしました。
上げで測るのがめんどくさかったから、友に手伝ってもらい、簡易的に測ると85はあったのでランカーと認定する。
去年から通うこと数十回。ようやく実りました。狙い通り、パターンを見つけ、流れの変化に対応出来たこと。去年よりは少しは上達したと思う。それはライバルでもある友と共に、懲りずに通ったり、釣り後の反省会など次の釣りを考えながらこれだからだと思う。

連発すると期待したが地合はこれで終わってしまった。
ランカーを釣って気分良くなり、翌々日1人で上げ狙いをするも、60くらいの1匹で終了。

来年からベトナムに転勤になるから、今のうちに行ける時に行こうと思います。来年はベトナムの魚をアップ出来るように頑張ります!
去年はなかなか成果が上がらなかったけど、諦めずに通って良かった。
先日、いつもの釣り友と千葉に行ってきました。
今回は新規開拓を目的に行きましたが、風が強くて2ヶ所行くも車を降りて海を見て諦める。
行き着いたのが、いつもの場所のいつもは行かない場所。風の影響もあまりなく、まあまあ快適に釣りが出来るレベル。風速10mを超えると悩みます。
ポイントまでひたすら歩いて、ポイントの目の前水深30〜40センチのところから開始。
1投目でヒットする。はじめはボラかと思ったらまあまあサイズのシーバスでした。

水深が無くても釣れるんだね。
その後、ポイントでやるもノーバイト。
雰囲気は良かったんだけどな。
この日は諦めて埼玉まで、帰るも疲れすぎて途中で友に運転してもらう。危なく居眠り運転しそうだった。ありがとうございます。
別日にいつもの友といつもの場所の上げ狙いに行ってきました。
いつもは下げか上げ始めを狙う場所だったが、仕事の関係で上げ狙いになった。
この日は先日より風は弱くやり易い。上げの流れが効き始め、水位が上がってくると、下げとは違う流れになり、狙い場所が変わってくる。
新しい発見があると楽しくなる。
その中で微妙に場所を変えながら、ルアーも変えなら探って行くと結果が出た。
70くらいのナイスコンディションのシーバス。

リリースして、すぐさま先ほどと同じように流すとドンとさっきより良い当たり。
地合の到来と思いながら、やり取りをしてランディングしようとタモを出して魚を見ると、デカイ。。
2度ほどタモに入らず、3度目でようやくネットイン。
干潟ランカーゲットしました。
上げで測るのがめんどくさかったから、友に手伝ってもらい、簡易的に測ると85はあったのでランカーと認定する。
去年から通うこと数十回。ようやく実りました。狙い通り、パターンを見つけ、流れの変化に対応出来たこと。去年よりは少しは上達したと思う。それはライバルでもある友と共に、懲りずに通ったり、釣り後の反省会など次の釣りを考えながらこれだからだと思う。

連発すると期待したが地合はこれで終わってしまった。
ランカーを釣って気分良くなり、翌々日1人で上げ狙いをするも、60くらいの1匹で終了。

来年からベトナムに転勤になるから、今のうちに行ける時に行こうと思います。来年はベトナムの魚をアップ出来るように頑張ります!
- 2017年12月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント