プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:197829
QRコード
状況が一転
- ジャンル:釣行記
昨日はなんもなかったポイントも
一日経てばゴロッと状況も変わる事もある。
だから潮回りが悪い時良い時関係なく釣りには行くようにしてるけど、昨日はあまりにも変わり過ぎてた。
流れはなかったけどイナッコが大量におり
何かに追われているようで動きも不自然。
出来たら米澤さんと行った時、こんな状況になってほしか…
一日経てばゴロッと状況も変わる事もある。
だから潮回りが悪い時良い時関係なく釣りには行くようにしてるけど、昨日はあまりにも変わり過ぎてた。
流れはなかったけどイナッコが大量におり
何かに追われているようで動きも不自然。
出来たら米澤さんと行った時、こんな状況になってほしか…
- 2014年9月19日
- コメント(2)
シーバス渋すぎた
- ジャンル:釣行記
昨夜はreed ルアーデザイナー米澤さんと
シーバス狙いでウロウロしてきました。
和歌山に来てたみたいで3時間程同行させてもらったんですが、潮回りが悪い為かいつも居るイナッコも今日は全くおらず、、、
流れもなく気配もないんで二人横に並んで
仕事の話や、地元の話、ルアーの話等々
釣れなくても楽しい時間でした。
…
シーバス狙いでウロウロしてきました。
和歌山に来てたみたいで3時間程同行させてもらったんですが、潮回りが悪い為かいつも居るイナッコも今日は全くおらず、、、
流れもなく気配もないんで二人横に並んで
仕事の話や、地元の話、ルアーの話等々
釣れなくても楽しい時間でした。
…
- 2014年9月18日
- コメント(1)
今季最後の釣り
- ジャンル:釣行記
あれ?このブログのタイトルどこかでも見たような?
そうです。実は8月25日が今年最後のあまご釣りのはずだったんですが、、、
急遽今回も行く事にしました。
実はかれこれ10年以上あまご釣りをしていますが、9月に行くのは初めての事。
最初は全くバイトもなく、釣れても13cm以下のリリースサイズばかり、、、
そ…
そうです。実は8月25日が今年最後のあまご釣りのはずだったんですが、、、
急遽今回も行く事にしました。
実はかれこれ10年以上あまご釣りをしていますが、9月に行くのは初めての事。
最初は全くバイトもなく、釣れても13cm以下のリリースサイズばかり、、、
そ…
- 2014年9月15日
- コメント(1)
シーバス連発
- ジャンル:釣行記
今日は疲れてて眠たいからという理由で
比較的に近場でシーバス狙い。
釣れる釣れんは別として
ただ、ロッドを無性に振りたかったて理由もあるけど。
割とイージーにシーバスがヒット!!
トレースラインを変えながら立て続けに
今日もお約束のreed シャローウォッシュで
短時間ながら割と楽しめました。
iPhoneからの投稿
比較的に近場でシーバス狙い。
釣れる釣れんは別として
ただ、ロッドを無性に振りたかったて理由もあるけど。
割とイージーにシーバスがヒット!!
トレースラインを変えながら立て続けに
今日もお約束のreed シャローウォッシュで
短時間ながら割と楽しめました。
iPhoneからの投稿
- 2014年9月14日
- コメント(2)
やっぱりシーバス
- ジャンル:釣行記
3日もロッドを握らないとか何年振りやろ?笑
さすがにそろそろ釣りにも行きたくなり、手軽かつアタリの多いアジング!!
しかし、
3連休だけあってどこ行っても人!人!!人!!!笑
そそくさと逃げるようにして帰る途中
フラッと寄ったポイントでシーバスゲーム!!
ド干潮のタイミングで
かなりピンボケしてますが、、…
さすがにそろそろ釣りにも行きたくなり、手軽かつアタリの多いアジング!!
しかし、
3連休だけあってどこ行っても人!人!!人!!!笑
そそくさと逃げるようにして帰る途中
フラッと寄ったポイントでシーバスゲーム!!
ド干潮のタイミングで
かなりピンボケしてますが、、…
- 2014年9月13日
- コメント(0)
釣行レポート
- ジャンル:日記/一般
最近釣りの方は少しお休み。
どうなるかわかりませんが、とりあえずこの三日間頑張りました。
そんな中でもこの前の釣行ですが、
reedホームページのフィールドレポートに載せてもらいました。
http://reed-lure.com/column/63
気になる人は上記URLをクリックして下さい。
以上釣行レポートでした〜
iPhoneからの投稿
どうなるかわかりませんが、とりあえずこの三日間頑張りました。
そんな中でもこの前の釣行ですが、
reedホームページのフィールドレポートに載せてもらいました。
http://reed-lure.com/column/63
気になる人は上記URLをクリックして下さい。
以上釣行レポートでした〜
iPhoneからの投稿
- 2014年9月12日
- コメント(0)
磯ヒラからのライトゲーム
- ジャンル:釣行記
台風が和歌山県の沖合を通過するタイミングで磯ヒラ狙いに行ってきました。
予想通り海は荒れてていい感じだったんですが、一つ気になるのは潮回りである。
8日は大潮で潮位も高く本来、海の釣りであれば良い潮回りだが、磯ヒラには個人的には嫌いな潮回りである。
理由は釣果もとより「潮位も高く危険だから」である。磯…
予想通り海は荒れてていい感じだったんですが、一つ気になるのは潮回りである。
8日は大潮で潮位も高く本来、海の釣りであれば良い潮回りだが、磯ヒラには個人的には嫌いな潮回りである。
理由は釣果もとより「潮位も高く危険だから」である。磯…
- 2014年9月10日
- コメント(1)
坊主濃厚な中での1匹のシーバス
- ジャンル:釣行記
今夜もシーバス狙いで河川をスピーディーに
ランガンしましたがことごとくノーバイト…
帰り際いつもは通り過ぎるようなポイントが妙に気になり車をUターンさせる。
水門のところに明暗が出来ていて、もしいるとすればここにサスペンドしてるだろうと迷いなくバックウォッシュ110Fを結ぶ。
飛距離はいらないので軽く投げて
…
ランガンしましたがことごとくノーバイト…
帰り際いつもは通り過ぎるようなポイントが妙に気になり車をUターンさせる。
水門のところに明暗が出来ていて、もしいるとすればここにサスペンドしてるだろうと迷いなくバックウォッシュ110Fを結ぶ。
飛距離はいらないので軽く投げて
…
- 2014年9月4日
- コメント(2)
最新のコメント