プロフィール
宗-ω-)ノ☆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- MIZUNO
- 若洲海浜公園
- S-1GP
- サマフェス
- オレンジカップ
- ソルティストMBSB 85ML
- デスピナ3000DXG
- マリア・Maria
- 湘南シーバス祭
- モアザン93MLデーモンパワコマンダー
- ペニーサックMokka
- シーライド
- Apia パンチライン
- 小沢牧場
- マニック95
- ニョロニョロ
- バチパターン
- アルデンテ95s
- リーダーレッド
- fimo カラー
- ノースクラフト
- ラパラ
- エアオグル
- サブロック
- フィンチ
- Apia LUCK-V
- コアマン
- ハルシオンシステム
- ギャングスター
- ミニカリ
- マングローブスタジオ
- 平塚庄治郎丸
- シイラ
- オフショア
- プガチョフコブラ
- トップウォーター
- BlueBlue
- SIMANO
- エクセンス
- S902ML/F3 テクニカルパスファインダー
- 14ステラ2500
- mazume
- マリブ78
- 邪道
- ヨレヨレ
- テンリュウ
- SWAT88MLM
- ハゼパターン
- ロンジン
- ハイスタンダード
- ジェントス
- VJ
- エクリプス
- ドリフトペンシル90
- アルカリシャッド
- MARS
- ボディキール
- シーバス
- 釣り
- フィッシング祭り2016
- しらこばと水上公園
- Reath
- littlepresents
- little ocean
- ジップベイツ
- ザブラシステムミノー11Fタイダル
- ルアー
- DUO
- 遠州サーフトーナメント
- ウェーディング
- アミパターン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:214714
QRコード
もいもいもいもいもいもい
▼ 意地になって釣ったった
- ジャンル:釣行記
- (ルアー, シーバス, 釣り, フィンチ, サブロック, mazume, エクセンス, 14ステラ2500, S902ML/F3 テクニカルパスファインダー, SIMANO, ザブラシステムミノー11Fタイダル, ジップベイツ)
雨が止んだとみて荒川に出向くも、ポイントに着いた途端に雨が降り始めた宗Death(΄◉◞౪◟◉`)だうも。
外は雨模様。でも今だけ止んでる?なんだか悶々としていたので荒川に行ってきました٩( 'ω' )و
駐車場で準備している時はまだ、雨も止んでいたのですが、土手を降りてポイントに到着すると降り始める雨………_(:3 」∠)_
何時もなら帰りますが、まだ雨は弱い!強くなる前に!と、自分に言い聞かせ主要ポイントまでランガンするが、水が無い………_(┐「ε:)_
どうやら干潮辺りに来てしまったらしい。だから、流れも無い。ブレイク辺りに微かな緩い流れが残っているので、魚の活性も低いだろうとミノーのドリフトで探る。
勿論、今季人気No.1のジップベイツ
ザブラシステムミノー11Fタイダル(朧鮎)

数投して下流側に釣り下って行く。めぼしいポイントをランガンするが反応無く、雨もどんどんと強くなり、ベイトが水面に全く見えなくなって来た。(もともと見えてない)
モタモタとしている間に潮止まりを迎え、流れが緩い時間が続くのならば、泳ぎだしのレスポンスがいいルアーでアクションさせれば良いのでは?と同ルアーの9Fにチェンジ!

思った通り、ローリング中心にキビキビチカチカと泳いでくれる。二投ほどしているうちに上げ潮の時間。
下げ残りの流れと上げ潮の流れがぶつかり合って目の前を通り過ぎて行く。昼間に見ると神秘的です。
その境目にはプランクトンなどが溜まりやすく、ベイトも集まりやすいらしい事を昔、オヌマンが申しておった事を思い出して、タイミングを逃してなるものかとクロスキャスト。
上げ潮の緩い流れに乗せてユックリと9Fタイダルをドリフトさせる。雨も絶好調!ザンザンとレインウェアに当たる音が大きくなってくる。

(´-`).。oOルアーサイズを下げるとセイゴも来ちゃうのね
PS
マズメのレインウェアの両ポケットに水が溜まりました。中に着ていたフリースも少し湿りました。
帰って来た途端に雨が止みました。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なんなん!
ロッド:シマノ エクスセンス902テクニカルパスファインダー
リール:シマノ 14ステラ2500
ライン:シマノ パワープロZ 1号(白)
リーダー:シマノのリーダー16lb
スナップ:がまかつ 音速スナップ(L)
ヒットルアー:ジップベイツ ザブラシステムミノー9Fタイダル(朧鮎)
iPhoneからの投稿
外は雨模様。でも今だけ止んでる?なんだか悶々としていたので荒川に行ってきました٩( 'ω' )و
駐車場で準備している時はまだ、雨も止んでいたのですが、土手を降りてポイントに到着すると降り始める雨………_(:3 」∠)_
何時もなら帰りますが、まだ雨は弱い!強くなる前に!と、自分に言い聞かせ主要ポイントまでランガンするが、水が無い………_(┐「ε:)_
どうやら干潮辺りに来てしまったらしい。だから、流れも無い。ブレイク辺りに微かな緩い流れが残っているので、魚の活性も低いだろうとミノーのドリフトで探る。
勿論、今季人気No.1のジップベイツ
ザブラシステムミノー11Fタイダル(朧鮎)

数投して下流側に釣り下って行く。めぼしいポイントをランガンするが反応無く、雨もどんどんと強くなり、ベイトが水面に全く見えなくなって来た。(もともと見えてない)
モタモタとしている間に潮止まりを迎え、流れが緩い時間が続くのならば、泳ぎだしのレスポンスがいいルアーでアクションさせれば良いのでは?と同ルアーの9Fにチェンジ!

思った通り、ローリング中心にキビキビチカチカと泳いでくれる。二投ほどしているうちに上げ潮の時間。
下げ残りの流れと上げ潮の流れがぶつかり合って目の前を通り過ぎて行く。昼間に見ると神秘的です。
その境目にはプランクトンなどが溜まりやすく、ベイトも集まりやすいらしい事を昔、オヌマンが申しておった事を思い出して、タイミングを逃してなるものかとクロスキャスト。
上げ潮の緩い流れに乗せてユックリと9Fタイダルをドリフトさせる。雨も絶好調!ザンザンとレインウェアに当たる音が大きくなってくる。
こうなりゃ意地だ!1匹釣ってやる
結果

15cmのセイゴ様ご降臨………(ㆀ˘・з・˘)
ぢゃねーんだYO!
ぢゃねーんだYO!
クロスにキャストして流れに乗せてデットスローにドリフト。ドリフトの頂点でココッ!とバイト!合わせると同時にランディング(すっ飛んで来た)GET。
(´-`).。oOルアーサイズを下げるとセイゴも来ちゃうのね
まぁ、でも読みはあっていたのだと思います。緩い流れの時のルアーのレスポンスは重要!
ただルアーをスローに見せていても、アクションしていなければ魚を騙す事は難しい(パターンやベイトによりけり)
潮の流れ、レンジ、ベイト、地形変化、全て絡めば100%魚は釣れるでしょう(魚が居なければ話は別)
今年最小記録でした。
小一時間の短時間釣行でした。
ただルアーをスローに見せていても、アクションしていなければ魚を騙す事は難しい(パターンやベイトによりけり)
潮の流れ、レンジ、ベイト、地形変化、全て絡めば100%魚は釣れるでしょう(魚が居なければ話は別)
今年最小記録でした。
小一時間の短時間釣行でした。
PS
マズメのレインウェアの両ポケットに水が溜まりました。中に着ていたフリースも少し湿りました。
帰って来た途端に雨が止みました。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なんなん!
ロッド:シマノ エクスセンス902テクニカルパスファインダー
リール:シマノ 14ステラ2500
ライン:シマノ パワープロZ 1号(白)
リーダー:シマノのリーダー16lb
スナップ:がまかつ 音速スナップ(L)
ヒットルアー:ジップベイツ ザブラシステムミノー9Fタイダル(朧鮎)
iPhoneからの投稿
- 2016年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
宗-ω-)ノ☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 5 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント