プロフィール
宗-ω-)ノ☆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- MIZUNO
- 若洲海浜公園
- S-1GP
- サマフェス
- オレンジカップ
- ソルティストMBSB 85ML
- デスピナ3000DXG
- マリア・Maria
- 湘南シーバス祭
- モアザン93MLデーモンパワコマンダー
- ペニーサックMokka
- シーライド
- Apia パンチライン
- 小沢牧場
- マニック95
- ニョロニョロ
- バチパターン
- アルデンテ95s
- リーダーレッド
- fimo カラー
- ノースクラフト
- ラパラ
- エアオグル
- サブロック
- フィンチ
- Apia LUCK-V
- コアマン
- ハルシオンシステム
- ギャングスター
- ミニカリ
- マングローブスタジオ
- 平塚庄治郎丸
- シイラ
- オフショア
- プガチョフコブラ
- トップウォーター
- BlueBlue
- SIMANO
- エクセンス
- S902ML/F3 テクニカルパスファインダー
- 14ステラ2500
- mazume
- マリブ78
- 邪道
- ヨレヨレ
- テンリュウ
- SWAT88MLM
- ハゼパターン
- ロンジン
- ハイスタンダード
- ジェントス
- VJ
- エクリプス
- ドリフトペンシル90
- アルカリシャッド
- MARS
- ボディキール
- シーバス
- 釣り
- フィッシング祭り2016
- しらこばと水上公園
- Reath
- littlepresents
- little ocean
- ジップベイツ
- ザブラシステムミノー11Fタイダル
- ルアー
- DUO
- 遠州サーフトーナメント
- ウェーディング
- アミパターン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:214654
QRコード
もいもいもいもいもいもい
▼ ダイワ一人勝ち
- ジャンル:日記/一般
釣りに行けない日々は釣具屋に行く日々。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は日本橋に寄りました。
ナイトゲームでバイブを使う時に必ずチョイスする
レンジバイブのパンチラレッドを購入。
もちろん、ストック用です。
毎年、売り切れますからね。
昔昔に買って、他のスナップ類と混ざり
タックルベリーに嫁がせたDAIWAのデースナップ。
30lbって・・・・
完全にスナップ界のラオウとも言えるレベル。
完全に一人勝ち!?ビックリしました。
ビックリして買っちゃいましたwww
これしか使わないかも・・いや
がまかつの音速スナップも同じくらいビックリして、20個位スナップケースにある
ロストしない限りスナップは減らないのに
そういえば、スナップ色々と使ってためしましたが
コアマン
こだわりスナップ#00#1
カルティバ
1番
がまかつ
音速スナップ&音速ラウンドスナップ
エッグスナップやエバーグリーンのラウンドスナップ1番
クロックスナップ?なんてのも使って見ましたが
使いやすいのはコアマンのスナップ。
細めなのでジグヘッドに装着も出来るし、なかなか強いと思う(何lbだかはしりません)
ビックリしたのがエバーグリーンの1番
40UP をグイグイと寄せたら口が開いて壊れてしまいました。
(ネットで調べたら、もう一つ番手を上げると、そんなことはないらしい)
ミノーなら音速スナップ
(TDペンシルには装着不可能)
ジグヘッドはコアマンの6gとダイワのシーバスジグヘッド7g
トレブルフックはがまかつ
大体そんな感じです。
小物とかもこだわりや使い勝手など
使用するルアーによりけりですけれども
求めるものはなんといっても
強度と効率!!
これなんかいいよ!っていう
オススメの小物を教えて下さいませ。

いかがお過ごしでしょうか?
今日は日本橋に寄りました。
ナイトゲームでバイブを使う時に必ずチョイスする
レンジバイブのパンチラレッドを購入。
もちろん、ストック用です。
毎年、売り切れますからね。
昔昔に買って、他のスナップ類と混ざり
タックルベリーに嫁がせたDAIWAのデースナップ。
30lbって・・・・
完全にスナップ界のラオウとも言えるレベル。
完全に一人勝ち!?ビックリしました。
ビックリして買っちゃいましたwww
これしか使わないかも・・いや
がまかつの音速スナップも同じくらいビックリして、20個位スナップケースにある
ロストしない限りスナップは減らないのに
そういえば、スナップ色々と使ってためしましたが
コアマン
こだわりスナップ#00#1
カルティバ
1番
がまかつ
音速スナップ&音速ラウンドスナップ
エッグスナップやエバーグリーンのラウンドスナップ1番
クロックスナップ?なんてのも使って見ましたが
使いやすいのはコアマンのスナップ。
細めなのでジグヘッドに装着も出来るし、なかなか強いと思う(何lbだかはしりません)
ビックリしたのがエバーグリーンの1番
40UP をグイグイと寄せたら口が開いて壊れてしまいました。
(ネットで調べたら、もう一つ番手を上げると、そんなことはないらしい)
ミノーなら音速スナップ
(TDペンシルには装着不可能)
ジグヘッドはコアマンの6gとダイワのシーバスジグヘッド7g
トレブルフックはがまかつ
大体そんな感じです。
小物とかもこだわりや使い勝手など
使用するルアーによりけりですけれども
求めるものはなんといっても
強度と効率!!
これなんかいいよ!っていう
オススメの小物を教えて下さいませ。

- 2013年7月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント