プロフィール

宗-ω-)ノ☆

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:273
  • 総アクセス数:219907

QRコード

もいもいもいもいもいもい

デイゲームはコアマンDA!

こんにちは宗Death。だうも。



ラパラカップ秋の陣、1匹で54cm、27位と中の下の結果に終わりました。

でも、その1匹が特別賞に引っかかり、まさかの受賞!
p5tpmtgh4dygobx27wnb_690_920-37c8c1db.jpg

VMC#8を頂きました。







運営スタッフ並びにフィールドテスターの方々

ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ



気が付けば、先月の釣果はその1匹のみ!ヤベーヤベー


嬉しいニュースはこれだけです。



今秋のハイシーズン、この1匹の釣果のみ!



もう散々でした。



ランカー狙いに荒川暗部を散策して、下見を怠ったのもありホゲ散らかす。

最後の一投!と投げたルアーが高切れし、闇夜に消え

TOPガイドをチェックしたら傷が付いていてスグに修理に



ロッドはこの一本しか無いので、1週間悩んだ末

内緒でエクスセンス902/F3technicalpassfinderを購入したのも束の間

翌週、荒川を散策して中川に移動中


荒川の泥が靴の裏にこびり付いているのをそのままに、護岸の傾斜を歩いていたらすっ転んでティップがポキポキ

バットとリールにも傷が付き、11月末を迎える有様





今週、やっとモアザンが修理から帰って来たと思ったら雨に風に散々な毎日を過ごしております。



このストレスの矛先は散財と負のループに突入((((;゚Д゚)))))))



待ちに待ったコアマンのVJに始まり、アルカリシャッド、パワーヘッドG、ジグヘッドケース、ミニカリ、IP-18、コアッ!DVDなどなど


モアザンを修理に出している間にテクニカルパスファインダーを購入してもなお、ホゲているなんて口が裂けても言えねー





昨年からナイトゲームメインでやってましたが、それ以前はデイゲームメインでやってました。


デイゲームの釣りはコアマンの泉氏の釣りをお手本にワームや鉄板などなど


4〜25gのルアーが投げられバチでもメバルでも使えそうだし購入しました。

bswav5395v2hpfubgkie_920_689-0ff40fdc.jpgefapnceri49axk6fxgwh_920_920-2b5b55b6.jpg6a4ztpk7snnwovhibjok_920_690-37356a45.jpgd9ido672tyduk9vxsfxh_920_690-cec66948.jpgon9dbxe35sbsi2v292h5_920_690-a0431907.jpgvcvco84auujevmuus8iy_920_690-2152db5f.jpgnx8xhcnbv3sytdpfyxmg_920_690-4d2ccf94.jpg3kbwv2h75y59mum697a6_690_920-870a8f16.jpgkp4czrvtvtfsz7fsx8nn_690_920-8dcd94f6.jpgx3c5yfhavmvhke4g438u_690_920-e769d8a8.jpg


ロッドベルトはエクスセンスユーザーで無いと手に入ら無いであろうエクスセンスの文字が




でも、まだ二回も使って無いのに折れました



皆さんも泥を靴の裏の泥を落とすのを心掛けましょう。




今週にエクスセンスが修理から帰ってくる予定なので、メバルを狙いに若洲にまた行くのも良いかもと




メバルはよくわから無いので、ピンクのミニカリとメバカームとチビマニックとヤルキバでどうにか考えてます。

でもって、以前から購入を考えていたネオプレングローブ!


asd98yusc4okasw7z53f_920_690-b22ae18a.jpg
今年はオーシャングローブにしました。厚みもあって暖かそう。

evcpkc96mc8u6c9pdbdr_690_920-3d7cda09.jpg

右手の人差し指と親指に縦の切れ目を入れてフルフィンガーとして活用予定っす。



来年には903に買い換えようと思っていたのも、儚い夢に終わりそうな感じです。


今週は雨続きで釣行に出られ無いのもありますが、まさかの風邪を引いた件


幕張メッセで行われました、ブラフマン20周年を祝う音楽フェス

「尽未来際」にいった時のこと。


モンゴル800から始まり、スキャフルキングでクラウドサーフ

一回着替えて御飯食べて、アウトレットでお買い物。左手が軽いと感じたのは時計をなくしたから


ココバットを見ようとしたのだが、買い物に夢中で見れず、聞けば佐藤ルミナ選手がステージに上がっていたそうで

そこからはまったりとハイスタ待ち。


御飯食べたりコーラ飲んだり


スラングのライブの途中から会場に入るオーディエンスが続々と増え始め


こりゃはよ行かねばと、後に続き前へ前へと進むと最前のモッシュピットのど真ん中を陣取るww


コレは気合い入れ無いと死ぬ



ハイスタのステージが始まれば関係無く、飛んだり飛ばしたり跳ねたり落下したり


Tシャツの吸水率が100%を超え、短い時間だった為、最後までハイスタを堪能しました。


タイムテーブルに妙な空白が30分


何かあるのかとその場で少し待っていたら、まさかの



スーパーステューピッド!!




本当に最後であろう最初にして最後のラストライブが見れて良かった。



トリのブラフマンは見ずに少し離れたコインロッカーまで、上半身裸で雨の中を歩いていたら風邪を引いたというオチ




ジムの会長がタイトルマッチをやる為、今週からトレーニングはお休み


散々な11月



ちょっと良いことがあった

2ufrug84924kjxus4dpy_920_690-a61b0ebd.jpg

ニョロニョロのスペアフックを5個まとめ買いww


なかなか見当たら無いのと、ヤルキバやマニックにも使えそうなので重宝してます。




釣りに行け無い日はDVDや雑誌で勉強

6wdv7mcdhhtmuofv2sv7_690_920-8e0f74a5.jpg6wnkibmr3ypgf5d2w6vx_920_690-672154d8.jpg

もう、コアマンから何か貰ってもいいんじゃ無いかと思うくらい

gmcdk4v5r9acyobp6dz2_920_690-dc2a64d0.jpg59k8hsy6amdgdppc64f7_920_690-fde38fea.jpgf7gn8u86usv6f439icv4_920_690-1ec72d51.jpgodn7rt4o4mu7jhjpux9j_920_690-119f906e.jpgndwbjne7utyxymy2koep_920_690-cd932cce.jpg

少しづつ買い集めて溜まってしまいました。

デイゲーム行かないのに(~_~;)


実はデイゲーム行きたいんですけどね。


デイゲームの方が好きなんですけどね


場所も時間もなかなかね




technicalpassfinder902/F3も修理から帰ってきたそうなので、上州屋に取りに行き、メバルやなんかも試したいですね。


魚釣りたいなー




まさかの投稿

コメントを見る